利用者‐会話:海獺/過去ログ15
おたずね(「Help:ノートページ」の関係で)
はじめまして。
早速ですが、
ウオッチリストで、「Help:ノートページ/del081108」についての削除、復帰というのが繰り返されたのを拝見しまして、「Help:ノートページ」に何か問題があったんだろうかと開いてみたりもしたんですが、その内容には特に変わったところなどは見当たらないようにも思いました。
今回はどのような処理をされたのかについて、できましたらその要点なりを参考までにご教示いただければと思いまして、 お手数をお掛けして恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。--Tossie 2008年11月9日 (日) 03:01 (UTC)
- 削除ログに「プライバシー侵害のおそれ」とある通りです。--cpro 2008年11月9日 (日) 03:15 (UTC)
- cproさんありがとうございます。
- Tossieさんへ。削除した内容の具体的な開示はできませんが、おそらくウィキペディアにあまり慣れていないかたにより(IPユーザーの方でした)、ご自分、もしくはお友達のお名前や所属などが書かれていたため、緊急対処しました。そのひとつの版を削除するにあたり、削除対処画面の新機能を使おうとして失敗し(ここは内緒にしておいてください)、削除と復帰の手順を一回分多くしてしまったというわけです。お騒がせしました。--海獺(らっこ) 2008年11月9日 (日) 03:37 (UTC)
- 解説をありがとうございます。「Help:ノートページ」の「履歴」での関係する部分はだいぶ整理をされて、今は1件だけになっているようですね。
- 当時の「履歴」では随分たくさん飛び交って、その中には次のような記述も現れていたのかと思います。
- 『2008年11月8日 (土) 14:57 海獺 (会話 | 投稿記録) "Help:ノートページ/del081108" を削除しました。 ? (プライバシー侵害のおそれ: 内容: '{{HJ:h|Editor toc ja|のとへし|H:TP・H:TALK<br/>H:NP・H:NOTE}} <p style="font-size:85%">''ノートページについておおまかに知りたい場合は、ガイドブックのWikiped)』
- で、「ノートページについておおまかに知りたい場合は・・・」というくだりは私が以前に追記した部分でして、そこらに何かまずいことでもあったのかとか不安になったりしておたずねしたものです。要するに、誰かが編集した内容に何か問題があったために痕跡を残さない形で削除されて、ただ削除されたという経過だけは履歴に挙がるようになっていて、ということなんですかね。
- 元の文書には別に問題ないというのが分かってまずは安心したりで、なんとなくそのままで今頃の応答になってしまって、どうも失礼しました。--Tossie 2009年1月30日 (金) 11:47 (UTC)
- Help:管理者マニュアル 特定版削除をご覧いただくとわかりますように、ざっくりいいますと、特定版の削除は「別名にして移動」>「全削除」>「問題のない版を選択して復帰」>「元の記事名に戻す」>「別名のリダイレクトが残るので削除」という手順になります。この手順を一回多くやってしまったため(問題のない版と、問題のある版の選択が逆だった)やり直しをしたことから、ウォッチリストにいれていらっしゃる方からみた場合、履歴の表示回数が多くなってしまったのです。驚かせてすみませんでした。--海獺 2009年1月30日 (金) 12:00 (UTC)
- ありがとうございました。
- ご参考までに私の感想ですが、痕跡を残さず削除されたことについて履歴に挙げるのでしたら、【それがいつ時点に編集されたものの削除なのか】ぐらいはすぐに読み取れるよう
にしておいた方がなシステム処理になっていた方が、今回私がお伝えしたような不安を招いたりすることも少なくて済むのでは、という気もするところです。--Tossie 2009年1月30日 (金) 13:46 (UTC) - 【追記】
- 【「別名にして移動」>「全削除」>「問題のない版を選択して復帰」>「元の記事名に戻す」>「別名のリダイレクトが残るので削除」・・・】というお話の部分は、今読み返していてようやく仕組が飲み込めました。問題投稿は、それがわずかな内容であっても、えらく手間を伴うもののようですね。--Tossie 2009年1月30日 (金) 14:15 (UTC)
- ご理解いただきありがとうございます。よしよろしければ立候補についてご検討いただければ幸いです。--海獺 2009年1月30日 (金) 14:16 (UTC)
はじめまして。お教え頂きたいのと、お願い。
はじめまして。58.93.212.47ことRyu1211です。
ブロックということで困惑しております。
まず、順を追って話します。
① 我が家は自営業で公私ともに同じプロバイダを使用しています。
② Acty259なる人物は近所に住む人物で、時々遊びにきます。
③ ココを教えて貰ったのもActy259からです。
④ 私が書き込む前日に弟の所に遊びに来た際(私は用があり不在でした。2人で酒を飲んでいたそうです。)、
「PCの調子が悪いのでインターネットをさせてくれ」と夜中の1時半頃に1時間していたそうです。
⑤ 酔った勢いか、弟に「ウィキペディアでむかついたことがあった」とくどいていたそうです。
⑥ 私が不精なもんで、普段からPCは繋ぎっぱなし、電源入れっぱなしです。
⑦ 先ほどまで何も知らなかったので、弟に聞いたりするまで判りませんでした。
で、色々なページを見たのですが、
① せっかく教えて貰ったので義理もありますが、逆に「Acty259」をブロックすることは出来ないのでしょうか?
② 私はこのまま、書き込むことすら出来ないのでしょうか?
③ このことを「Acty259」に知られたりすると後が怖いのでどうしたらいいでしょうか?
④ Acty259は長距離の運転手だから、たぶん見るのは15日の朝だと思います。
すみませんがお願いいたします。--58.93.212.47 2008年11月10日 (月) 15:04 (UTC)
- 申し訳ありませんが、メーリングリストにてブロックの解除に関する申し出をという案内があったと思います。こういった形もまたブロック破りですので、ブロックいたしました。
- これなどを拝見する限り、そちらの事情はそちらで解決してくださいとしか言いようがありません。ウィキペディアに持ち込まないでいただきたいとお願いするとともに、こういった公私混同をなんとも思わない方は、参加そのものを控えていただきたいと思います。--海獺(らっこ) 2008年11月10日 (月) 15:12 (UTC)
フリーループの件
今回はご指摘ありがとうございました。納得できています。なぜ、書いたかというと、「俺が書けば誰かついてくれるかな?」と思ったからです。どんどん話が膨らんでくれるかと思ったんですが、そう簡単ではなかったんですね。もしもそれを期待するとしても、編集しやすくするべきだということを学ばせていただきました。初心者ですが、そういう風に教えてくださいってほんとうにありがとうございます。また、問題点があればぜひご指摘ください。お願いします。 --Jessecarmichael 2008年11月17日 (月) 07:47 (UTC)
- ご理解いただき有り難うございます。フリー・ループについては英語版にある程度まとまった記事ができておりますので、もしよろしければ参考にしていただき、Wikipedia:翻訳のガイドラインの手順を守って翻訳に挑戦していただけないでしょうか? きっとウィキペディア日本語版でのダニエル・パウター関連の記事が充実すると思われます。ご検討ください。--海獺(らっこ) 2008年11月17日 (月) 07:56 (UTC)
マルチポストの件について
すみませんでした。ただ、あなたは分からなかっただけで編集合戦は起きています。内容はちょっとマニアックになりますが私がマルチポストをしたキャラクターが27巻に登場したかどうかについてです。しかし、度々ノートで議論せずそのまま編集する人(IPユーザーが多い)がいるためマルチポストをしました。本当にすみませんでした。また、この事情をどうかご理解してください。--Kinnginnrimeiku 2008年11月17日 (月) 10:17 (UTC)
- ウィキペディアはマンガの解釈をする場所ではないのです。事情を理解することを人に言う前に、あなた自身が一次資料の解釈をしようと試みているということを自覚して下さい。Wikipedia:独自研究は載せないをお読みください。--海獺(らっこ) 2008年11月17日 (月) 10:20 (UTC)
わかりました。それと、今後ノートでの議論をせずに編集する人が後を絶たない場合はどうすればいいのでしょうか?この場合あなたなら荒らし行為として注意や投稿ブロックをしていくつもりですか?話をそらしてすみませんが教えてください。--Kinnginnrimeiku 2008年11月17日 (月) 10:26 (UTC)
- ノートの議論を経ずに編集というのは、現状あなただけが問題にしているように見えるのですが。編集合戦という言葉や、誰でも編集できるということについて、一度しっかり理解していただけないでしょうか? 解釈の違いだけで、他のユーザを荒らし呼ばわりなさることも避けてください。もし、私の申し上げている意味がわからないなら、ある程度理解ができるまで編集の手を休めてください。--海獺(らっこ) 2008年11月17日 (月) 10:29 (UTC)
わかりました。--Kinnginnrimeiku 2008年11月17日 (月) 10:33 (UTC)
削除された&ブロック?された件について
この度はご指摘ありがとうございます。 私は「旅役者」という項目を作ろうとしていました。 しかし、この項目「旅役者」は海獺さんにより削除されてしまいました。 初心者ですが、初心者なりに文章を打っている途中で削除されたことが理解できません。 Wikipediaの全ての情報は全て未完成の物とし、皆で作り上げる物という私の理解は間違っていましたでしょうか? 大衆演劇などに使われる用語「旅役者」はなぜ削除されたのでしょうか? ご返答お願いします。 Obatyan-da-
- ウィキペディアはひとつひとつ語句を入力しては、投稿するシステムではございません[1][2]。またその投稿傾向からあなたは利用者:大衆演劇ファンさんと同じ方だと思いますが、サンドボックスなどを使って、ある程度まとまった記述をしていただけないでしょうか? また、私は二度目にはリダイレクト処理をさせていただいただけであり、記事を削除してはいません。実際に記事を編集される前に、ウィキペディアの基本的な方針やルールなどについてまずは正しいご理解をいただければと思います。Wikipedia:ウィキペディアへようこそからゆっくり読んでいただき、書名の仕方や記事の書きかたをまずご理解下さい。--海獺(らっこ) 2008年11月19日 (水) 12:20 (UTC)
『ミヤネ屋』分割の件
分割の方法に何か問題があったのでしょうか?
旧来の方法(当該箇所をそのまま持っていったあとで、記事らしくスタイルづけ、カテゴリの付与等を行うという方法です)。--202.216.56.76 2008年11月24日 (月) 05:37 (UTC)
- そちらの会話ページにも書きましたが、分割については合意が取れていないようです。もし当該記事ノート以外で合意が取れているのでしたら私の見落としとなります。どちらかで合意形成がされていますでしょうか?--海獺(らっこ) 2008年11月24日 (月) 05:39 (UTC)
見落としていたのは、こちらかもしれません。8月から2ヶ月間も放って置かれていたため、「時期十分」と判断してしまったことは事実です、すみません。 ただ、最後に確認。分割の手法に関しては問題はなかったのでしょうか?--202.216.56.76 2008年11月24日 (月) 05:44 (UTC)
- 履歴継承という意味では問題がなかったと思います。主執筆者が含まれているとよりよいと思われます。手順の詳細についてはWikipedia:記事の分割と統合をご確認ください。--海獺(らっこ) 2008年11月24日 (月) 05:47 (UTC)
ロックマン・ザ・パワーバトルとロックマン2・ザ・パワーファイターズの保護解除について
2008年4月2日に保護された2つの記事は、不適切なものが多く…それを改善するために保護を解除するのはどうでしょうか。--以上の署名のないコメントは、60.44.59.59(会話)さんが 2008年11月24日 (月) 11:00 (UTC) に投稿したものです(影虎による付記)。
- このページの上部に記載しているとおり、私が所有する権限を行使しなければならない依頼を、ここに書かないでください。保護解除については保護解除依頼を出してください。--海獺(らっこ) 2008年11月24日 (月) 11:02 (UTC)
心外です
誰と勘違いしているのか知らないが、みなしや思い込みで投稿ブロックに掛けられるのは心外です。--124.85.211.95 2008年11月26日(水) 14:54 (UTC)
- ブロックされているアカウントユーザーのブロック破りの疑いとして、再度ブロックいたしました。--海獺(らっこ) 2008年11月26日 (水) 14:58 (UTC)
菖蒲さんより
菖蒲と申します。 仕事上、スタッフの一員として名前がウィキペディアに記載されており、やりがいの1つと思っております。 最近たまに確認しましたら、私の名前だけを悪意で消す人がいるようです。 <220.214.218.73 (会話) >...京都からのIPのようです。 私本人の仕事なので間違いなくスタッフなのですが、訂正しようとしたら私がブロックされているようでした。 海獺様にブロックされているように見られたので何故なのかお伺いしたいと思いました。 私はパソコンに詳しくはありませんのでおかしな意見なら削除してください。 できましたら上記IPのスタッフ削除を繰り返すことを辞めさせてほしいと思います。—以上の署名の無いコメントは、菖蒲(会話・履歴)さんによるものです。
- そのトラブルについては初耳ですし、私が口を挟む事柄ではないと思います。また私はあなたをブロックしておりません。理解できる範囲で申し上げれば、ご自身に関する編集はWikipedia:中立的な観点、Wikipedia:自分自身の記事をつくらないなどをご覧頂き、必要に応じて自粛していただくことをご検討ください。--海獺(らっこ) 2008年11月29日 (土) 14:14 (UTC)
TKTK1989さんより
TKTK1989のアカウントがブロックされてしまったので他のアカウントで活動していたらあなたがブロックしてしまいました。編集が出来なくなってしまうので解除、もしくはこのアカウントはソックパペッドとしないでください。これを本アカウントとします。--TakeQ 2008年12月2日 (火) 15:39 (UTC)
- ブロックはアカウントに対して行われているのではなく、あなた自身に対して編集をご遠慮いただいているのだということを理解してください。あなたが作ったアカウントは、ブロック理由に対しての改善が見られない限りはブロックということになります。ウィキペディアでの編集はなさらず、メーリングリストにてブロック解除について話し合ってください。--海獺(らっこ) 2008年12月2日 (火) 15:53 (UTC)
アカウントがブロックされていたので返信が遅くなりました。ブロック理由については私自身改善しましたので誰にも許可は求めません。これからはブロック理由になるような行為は行いませんしIPを逐一変換しながら編集しのでご安心ください。--Quickacsess 2008年12月5日 (金) 06:23 (UTC)
- 「利用者:Quickacsess」はブロックされた利用者:TKTK1989のブロック逃れとして無期限ブロックされました。いかなる理由であれ、ブロックされた人がブロック期間中に投稿することは許容されておりません(Wikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロック済みユーザーの別ユーザー名(ID)あるいは別IPアドレスに対する追加ブロック参照)。メーリングリストで話し合いをしてください。--ろう(Law soma) D C 2008年12月5日 (金) 06:53 (UTC)
OCN WEBゲートウェイサービスに関する広域ブロックについて
海獺さま。今回の広域ブロック設定に対しての丁寧な対応について、感謝申し上げます。--Tay 2008年12月4日 (木) 10:25 (UTC)
返信です
このたびは管理者様に迷惑をかけたみたいで申し訳ございませんでした。今後はこれまでのメッセージとWikipediaのルールを再認識したうえで、自分だけでなく他者にとっても有意義になるかどうかも考えて執筆に取り組みます。今後もお勧めのリンクやアドバイスがあれば宜しくお願いします。また、私の指導のために時間と労力を割いてくれた事に感謝します。--Neo5 2008年12月6日 (土) 03:57 (UTC)
私は、初心者なのですが、上記の5つの記事に関しては、百科事典的な記事にするために頑張ってきたのですが、いずれも、早ければ、翌日見るとリダイレクトページになっているのです。海獺さんコメントお願いします。--202.224.180.164 2008年12月7日 (日) 05:37 (UTC)
- Wikipedia:特筆性 (音楽)では楽曲の単独記事についてある程度の指針が示されています。挙げてくださった二曲は、単にテレビ番組で数回歌われたアルバムの中の曲に過ぎず、いわゆるシングルの形態としてそのアーティスト名で発売されているわけでないようです。
- ひとつのアルバムの中の、どこかで歌われたことがある楽曲というだけで記事を単独で立てたとしても、今後の発展性という意味で、その記事が成長するという想像は私にはうまくできませんでした。ですので、私はリダイレクトにした次第です。リダイレクトになっていることに疑問をお持ちだということも理解できますし、こういった質問をされることもよいことだと思いますが、単独記事にするに値する著名性を説明していただくことはできますか?--海獺(らっこ) 2008年12月7日 (日) 05:54 (UTC)
アブラゼミ♀ 大阪バージョンに関しては、misono名義のアブラゼミ♀ 大阪バージョン-ピアノバージョン-として、シングルカットされていますがどうですか?海獺さん。 ヘキサゴンファミリーのテンプレートをうめるのはいいと思うんですが(しつこいと思いますが回答お願いいたします)どう思いますか。
- ウィキペディアはこうでなければいけないであるとかの決まりごとを持ったサイトではないです。先ほどのWikipedia:特筆性 (音楽)はご熟読いただいた上で、あなたがその項目は単独こう目するのに相応しいと思うのであれば、それはあなたの判断おひとつであるということです。またこの会話ページはなんでも質問箱ではありません。
- 私が申し上げているのは、アブラゼミ♀ 大阪バージョンという項目でシングルカットされているのがmisono名義であるなら、項目はmisono名義のもののほうがまだ特筆性があるということですので、現状の定義文は間違いであるということになります。
- テンプレートを埋めるためにウィキペディアの記事を作成するのは本末転倒であり、ウィキペディアはヘキサゴンのファンサイトではないことを意識してください。その楽曲に単独項目に値する特筆性があるのかどうかの判断をあなた自身が求められているということです。
- ウィキペディアの単独項目として相応しくない項目は、テンプレートからも取り除かれるべきですし、個人的な感想を申し上げるならば「ヘキサゴン・ファミリー」という言葉自体の定義や範囲は全くはっきりしていない状態で、思いつきで追加されている状態であると認識しております。
- またウィキペディアに編集者としてご参加いただく前に、もし該当するのでしたらWikipedia:児童・生徒の方々へをよく読み頂き、理解していただいた上でお願いします。--海獺(らっこ) 2008年12月7日 (日) 09:15 (UTC)
ユーザー名訂正の件
Wikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 081207における誤記の件、重要な点についてご指摘頂き、有り難うございました。先程訂正を致しました。他のコメントにおいても類似の誤記をした経験がありますので、今後一層、注意を払いたいと思いますので、これに懲りず、至らぬ点があれば、ご指摘頂きたく思います。--Emonue 2008年12月15日 (月) 15:18 (UTC)
はじめまして tokizane です
はじめまして、Tokizane と申します。実は図書館情報の授業で学生にページを作成させていたのですが、海獺さんが一部削除されたようです。学生の作成なので、十分練れてはいないと思いますが、どうして削除されたのか、どのように修正すればよいのかお伺いしたいと思います。なお、IP アドレスのブロックもされたようですが、特に荒らしやいたずらをしているわけではないので、解除していただければ幸いです。よろしくお願いいたします。Tokizane 2008年12月24日 (水)
お礼に来ました
59.129.252.208のgeyaです。登録前の僕を支えてくれてありがとうございます。
まだまだ未熟ですが、頑張っていきたいと思います。--Geya 2008年12月25日 (木) 00:31 (UTC)
申し訳ありませんでした
先ほどは失礼しました。私の場合、「役に立つ・立たない」より「面白いか・否か」で記事を作成している部分も大きいかもしれません。方針文書に書いてあるのにすぐに返信するのは私がまだ理解不足かと誤解されるかもしれませんし、実際そうかもしれませんが、日々精進してゆきたいと思うのでこれからも宜しくお願いします。--飛影 2009年1月3日 (土) 09:49 (UTC)
えびめしの件
出典を示すべきとのご指摘ありがとうございます。修正しておきました。今後ともよろしくです。Chen4 2009年1月4日 (日) 12:53 (UTC)
ご指摘ありがとうございました
こんにちは。山中紘治と申します。今日はお礼を申し上げにやって参りました。今まで、私は少しあせり過ぎたのかもしれません。出典を示すべきとのご指摘でようやく私も気づきました。これからはよく基本方針を熟読して編集していきたいと思います。最後に改めてご指摘ありがとうございました。今後も何かありましたら、ご指摘下さい。--山中紘治 2009年1月5日 (月) 09:31 (UTC)
FXST関連
こんにちは。Clubpathさんのブロック破りとして、ふたつのアカウントを海獺さんはブロックしていますし、Bellcricketさんによる判断についても賛意を示しています。FXST関連のログを見ていると、最近は海獺さんの判断によるブロックが多いことにも気づきました。MLでの発言なども目にしてはいますが、海獺さんの見解みたいなものを、ウィキペディア上で示していただいたほうがいいのかと考えました。もちろん、ポリシーなどの都合で難しいところは多々あると想像しますから、無理にとは申しませんけれど。--Ks aka 98 2009年1月10日 (土) 12:54 (UTC)
- 了解しました。明日以降になると思いますが、文章をまとめます。文章量が多くなりそうですけれども、どのページに書くのがベターでしょうか?--海獺 2009年1月10日 (土) 13:33 (UTC)
- うーん。CU依頼か、ブロック依頼か、どっちかだと思います。--Ks aka 98 2009年1月10日 (土) 18:35 (UTC)
著作権について
Wikipedia:著作権を見て、分からなかったので質問させていただきます。他のWebサイトからコピーしたり、歌詞をそのまま書き込みするのはいけないことは書いてありましたが、オリコンのランキングは、記事にしてもいいのでしょうか?--202.224.180.135 2009年1月11日 (日) 06:37 (UTC)
- 著作権侵害というのは、わかりやすくいえば著作権の権利者が、「これは著作権侵害ではないか」と問題視するか否かということがひとつの大きな条件です。ですので、現段階で記事にしていいのかどうかなどと、良い悪いで決まるものではありません。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 音楽でもオリコンのデータの取り扱いについて、色々な議論がされていますので、もしどうしても記事になさりたいのであれば、過去の議論を読んだ上で、上記のノートで話し合ってみてください。ただし、そこで決まった議論がすべてというわけではなく、実際の記事の内容について、削除依頼が出される場合もあります。いずれにしても商用データの取り扱いというのは、判断が難しいものですので、もしあなた自身が著作権法に詳しくなければ、またオリコンのデータがないと記事として成立しないということでもない限り、いきなり記事にすることは控えたほうが良いのではないかと、個人的には思います。また、今後は疑問があったとしても、全く関連のない個人の会話ページにいきなり質問はしないようにお願いします。--海獺 2009年1月11日 (日) 06:52 (UTC)
Wikipedia:コメント依頼/海獺20090112
こんにちは、Clubpathです。 Wikipedia:コメント依頼/海獺20090112を提出いたしました。そちらで被依頼者としてコメントいただくようお願いできますか? なお、CheckUser の濫用あるいはプライバシーポリシー違反についての苦情は Ombudsman commission でも受け付けている、とのことですので、ローカルで万一審議拒否や、この件について当事者のCU,海獺さんですが、対話がかなわない場合は、そちらにその旨報告し、そちらで直接苦情を申し立てることとします。
以上よろしくお願いします。--Clubpath 2009年1月12日 (月) 05:37 (UTC)
- 特にコメントすることはありません。--海獺 2009年1月12日 (月) 06:12 (UTC)
では、念のために伺います。 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 081207#新たな検討材料と見解において、海獺さんは、
- CUの立場としては、長期的なブロック破りであり、それを省みることがないことから、ブロックを破ることに聊かの躊躇もなく、方針を守れない荒らしユーザーであると考えており、m:CheckUser Policyに記載されている「その人の情報を開示することで混乱を止めるために必要である」とも判断できますが、現段階では情報開示については、詳細部分についてぼかした表現をさせていただくことをご了承ください。[3]
と発言されています。
- これはCU方針に則している発言である、と考えますか?それとも方針違反、方針不理解であると思いますか?どちらでしょうか?
- 次に、Emobile除去の編集について、調査不足、確認不足により、勘違いした上で、CU回答みたいなことはされましたか?調査不足、状況の誤解があったかなかったか、さらに、今それを認識しているのかいないのか?お答え願えますでしょうか?
もちろん、勝手にいろいろCUして公開してもよい、と考えられている当事者からの質問です。大事な質問ですので、その権限行使についてお答えいただくよう希望します。--Clubpath 2009年1月12日 (月) 10:29 (UTC)
- 引用していただいた部分からの質問1については、「現段階では詳細部分はぼかす」と書いてある文字通りに受け取ってください。
- 質問2については引用部分とは関係がなく、なぜ番号を振っているのかわかりませんが、あえてお答えしますと、詳細に渡って公の場で回答するには、個人情報を含むことにも触れなければならなくなりますので、当事者の許可が必要です。しかしながら当事者からは、現状では開示の許可がいただけておりません。--海獺 2009年1月12日 (月) 10:47 (UTC)
- 質問1,質問に答えられていません。わたしが質問したのは、そのコメント自体が方針に基づいた考えであるのか、あるいは今から見返してみると、それは方針不理解だな、という自覚があるかどうか?ということです。二択ですので、そのまま受け取れというのは回答にはなりません。
- 質問2,同じく。CU情報についての質問ではありません。差分により確認できるEmobileの情報を除去した、一致するプロバイダの情報を除去した、とはっきり書かれているでしょう?すでにそこで。その編集行為について、私が隠蔽しようとしているとでも考えたのですか?
- すでに出ている情報についての質問であって、CUポリシーについてどうとかではありません。だいたいあなたは、前回もMLで同じような詭弁を弄した直後に、急にべらべらと要求する以上の情報をしゃべりはじめたではないですか。もうその個人情報に関することなので、質問には答えられないという万能ツール的な逃げは無効であると理解してください。--Clubpath 2009年1月12日 (月) 11:19 (UTC)
- 上記回答のとおりです。ほかの方からの同様の質問であれば、お答えするにやぶさかではありませんが、あなたのこれまでの議論姿勢を見る限り、あなたに直接、これ以上の言葉を尽くして説明してもご納得いただける気がしません。このページでのあなたからの質問に答えなければ、対話拒否であるとほかの方が判断なさるのならば、それはそれで仕方がありません。それぞれの依頼ページがあるのですから、ゆっくりほかの方の意見と判断を待ってはいかがでしょう。--海獺 2009年1月12日 (月) 11:33 (UTC)
- 上記回答のとおり、というのは、意味の通る回答の場合のみ使えるもので、二択の質問ですら、そのまま受け取れとか、めちゃくちゃなコメントについては適用できません。言葉を尽くすとおっしゃるが、今現在あなたはごまかしているだけで、そんなものは言葉を尽くすとは言いません。最低限のお答えがあれば、それはそれで別のところから参照するだけのことであって、こちらでは追求することはありません。納得できないのは、最低限の応答すら出来ていない、はぐらかしていることであって、言葉をつくしている入り口にも立っていないことに納得がいっていないのです。これ以上の言葉を尽くしても納得されない、なんていう資格は現状の回答ではありません。--Clubpath 2009年1月12日 (月) 11:43 (UTC)
CU関連について
管理業務お疲れ様です。Himetvと申します。過日Clubpathさんのブロック関連で、「CUしたかどうかは言えないけれど、自分を信用してブロック賛成してください」 という趣旨の発言を拝見したように思うのですがそれはどこでしたでしょうか?お教え頂ければ幸いです。--Himetv 2009年1月18日 (日) 10:57 (UTC)
- そのようなことをいったことはございません。仮定であたかも私が言ったとされるような誤誘導を含む質問の仕方は、余り芳しいものではないと思います。少し落ち着いて質問をされたほうがよいのではないかと、老婆心ながら付け加えます。--海獺 2009年1月18日 (日) 10:59 (UTC)
- わかりました。では海獺さんのご回答をWikipedia:コメント依頼/海獺20090112及びWikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 081207における私の意見に反映させます。また「仮定であたかも私が言ったとされるような誤誘導を含む質問の仕方」についての海獺さんの老婆心については杞憂であると考えています。--Himetv 2009年1月18日 (日) 11:43 (UTC)
- 「私が言ったらしい」という発言をご自身で確認できていないまま、いままで上記のふたつの依頼の議論の判断に反映なさっていたのでしょうか? 私へのコメント依頼は、私が当事者ですので構いませんが、余り確認もしないまま物事の賛否、ましてブロック依頼の賛成反対をおっしゃるのは、今回の例で言えばClubpathさんにも失礼ではないかと思います。いずれにしても物事の判断を焦る必要はありませんので、じっくり取り組んでくださるようお願いいたします。--海獺 2009年1月18日 (日) 13:44 (UTC)
- わかりました。では海獺さんのご回答をWikipedia:コメント依頼/海獺20090112及びWikipedia:投稿ブロック依頼/Clubpath 081207における私の意見に反映させます。また「仮定であたかも私が言ったとされるような誤誘導を含む質問の仕方」についての海獺さんの老婆心については杞憂であると考えています。--Himetv 2009年1月18日 (日) 11:43 (UTC)
キューピーにおけるキャラクター展開の節について
海獺さまの投稿された箇所において、意図して通信販売サイトに誘導することを目的としたと見受けられる節があります。故意であれば悪質ですし、過失であったとしても軽率な編集と言わざるを得ません。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかは公式な方針であり、ウィキペディアはいかなる広告宣伝活動も受け入れておりません。よく方針を熟読し、必要に応じてご自身で削除依頼を提出されることをお勧めします。
よろしくお願いします。--Rettollik 2009年1月24日 (土) 05:53 (UTC)
- ご指摘いただいた箇所について、具体的にどうまずいのかご説明いただけないでしょうか? それと、もしよろしければ、Wikiメールを今回の件とは別にいただければ幸いです。--海獺 2009年1月24日 (土) 08:45 (UTC)
お詫び
ラッコさん誠にすみません。私はラッコさん方達に注意されても無視するばかりでWikipediaに反する行為をしてばかりで挙句の果てにブロックをされても反省の色を示さず、自分勝手な行為をして、相手の聞く耳を持たず編集いたしました。この場で謝罪させていただきます。 --三木王2009年2月1日 (日) 13:(UTC)
- お詫びも謝罪も必要ありません。あなたにやっていただきたいとほかの方が願っていることは、寄せられている指摘が反映されていくかどうかのことだと思います。今後も変化がないのであれば指摘は続くと思います。まずは理解する意思があるのかどうかを指摘をした方々に表明するのが良いと思います。まずはあなたの会話ページ書き込んでいる皆さんの指摘の下に、それぞれ、お返事を書いてはどうでしょうか?--海獺 2009年2月1日 (日) 14:01 (UTC)
こんにちは
今日は、たびたびのご教示ありがとう御座います。心から伏して御礼を申し上げます。お元気そうで御活躍をで心からお慶びを申し上げます。確かにご指摘のとおり、「計画論」についての表現については、更に、厳しいご教示をお願い申し上げます。なお、小生の「必携事項」については、レポート作成中に落ちているものを列挙しているだけですのこれをアップすることは、時間的にも余裕が御座いませんので、ご休心下さい。ご指摘のお言葉から致しますと、色々と「コミュニティ」を破壊しているようで申し訳ありません。しばらく、休稿して、ご指摘の点を再度勉強させて頂きたくお願い致します。要は「ルール」からはずれた逸脱行為ということを念頭において再考をさせて頂きたくお願い申し上げます。不尽草々。
Biglobe IPアドレス 210.147.5.195に対する広域ブロックについて
こんにちわラッコさん。お疲れ様です。さてそちらで実施している210.147.5.195に対する無期限広域ブロックについてですが、井戸端の方にも投稿を行ったのですが、当方がBiglobeに問い合わせたところ、当該のIPアドレスは、Biglobeが会員向けに提供しているホームページウィルスチェック用のプロキシサーバーのものであるとのことです。Biglobe側としてはユーザからではなく、実際に被害に合った掲示板管理者からの直接の被害のクレームが無い限り、対策はとれないとのことですので、まずラッコさんがBiglobeに対して警告なり通知なりを行ったのかを確認したいと思います。このサイトの方針によれば、悪質で執拗な荒し行為については警告なしにブロックを行えるとのことですので、もしかすると警告等を一切発していないのかもしれません。その場合には一人のユーザとしてこの問題に対処することは何も出来なくなります(本サイトもBiglobeもそれぞれの方針を盾にして、ユーザ側の立場などお構いなく、現状が放置されることになります)。 また、本ブロックは上記のような事情でありますので、既に実質的に予防の効果も荒しを行った人間の排除という点において意味が全くなくなっております。 おそらく荒しを行った人間は、プロキシを通さずに今ものうのうとこのサイトへの書き込みが可能の状態にあると思われます(私がこうやってウィルスチェックの機能を外して書き込みを行えるように)。従ってこれ以上広域ブロックを続けることは、単に事情を知らない(ウィルスチェック機能を利用しているBiglobeの)善意の一般ユーザだけがとばっちり的に不便をかこつことだけでしかありません。それが本サイトの意図なのでしょうか。 確かに荒しを行うこと自体が非常に卑劣な行為であり、サイトの健全性を保つために対策が必要であることは理解できます。しかし、その対策が効果がないのであれば、改善を行うべきかと思いますがいかがでしょうか。Wikipediaもボランティアの人たちに支えられた私的サイトではありますが、これだけ大規模で有名になってしまった(ほとんどの用語でGoogle検索の最初のページでヒットする)以上は公共性も考慮されるべきかと思います。Biglobeも大手でありますので、正式なクレームと対策の依頼が出されれば、何らかの対策を打つと考えられます。どうかよろしくご検討ください。--キムリン 2009年2月7日 (土) 08:44 (UTC)
- まずこの件については、私からプロバイダ側に報告を行っていないことを明確に申し上げておきます。また単一のIPアドレスは「広域ブロック」とは呼ばないことも重ねてご確認ください。また「警告」という語句が誰に対して向けられているかという点も、もう一度ご確認ください。
- Biglobe会員の不特定多数の方がホームページウィルスチェック用のプロキシサーバーとして、ごく限られたIPアドレスから編集が出来てしまうという条件で、現状まで全く問題がなければWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/210.147.5.***等の依頼は出ていないものと思われます。
- 「この状態はウィキペディアの意図なのでしょうか」という、演繹的な論点でなく、現実にあらし行為が行われていた経緯を今一度ご確認いただき、今後仮にブロックが解除された場合、多数のBiglobeユーザーがこの限られたIPアドレスを通って編集を行うということであれば、オープンプロキシからの編集は芳しくないなどの理由と同様に、プロキシを通さずに編集を行っていただくほうが良いのではないかと個人的には考えます。Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/210.147.5.***の対象のなっている各IPアドレスからの編集履歴と荒らし行為に対する会話ページへの苦情を考慮した場合、不特定多数の方からの編集が集中していることは容易に想像できるでしょう。
- いずれにしても相当数のいたずら/荒らし行為があったことは事実ですので、このブロックを解除するか否かについては、経緯を精査していただいた上で、必要があればブロック解除依頼をお出しいただき、コミュニティの判断を仰ぐことが先決であろうと思います。--海獺 2009年2月7日 (土) 09:28 (UTC)
- ご回答ありがとうございます。但し、議論がかみ合っていないように感じます。Biglobeに対して本サイトからの一切の連絡は行っていないし行うつもりもないとのことですので、私が説明したようにBiglobeからは本件への対処は一切行われないと思います。一般社会では、刑事事件などを除けば、直接の被害者からの請求がない限り取り締まる側が動くことができないというのはやむをえないことであり、残念ながら現状においてBiglobe側に落ち度があるとは思えません。今後は、私が指摘したように、実質的に効果のない一方的な広域ブロックが永遠に続くだけです。
- 確かに一人の一般ユーザである私としては、本サイトが被った被害の状況の詳細は分りません。また、調べろと言われてもどうやって調べるのかもわかりません。ただ、正直なところらっこさんのコメントを読ませていただくと、私が問い合わせをすればするほど、何か本荒しに対しての責任を私が代理で負わなければならないような雰囲気も感じざるを得ません。
- のれんに腕押しのような議論を続けても無駄のような気がしますので、私としては本件への対処をそちらにお願いするのはあきらめざるを追えません。本サイトへの情報書き込みの際には(もう大分興味を削がれましたが)、手間ではありますが、その都度ウイルスチェックを外して書き込みを行うしかないようです。
- 但し今回の問い合わせで私が感じたのは、本サイトの方針と称するものが、一般のユーザにとって非常に敷居の高く、一般社会の常識からは乖離したものとなっており、近寄りがたいものであるということです。本サイトに対して私が過大な期待をしすぎたのかかもしれません。--キムリン 2009年2月8日 (日) 02:54 (UTC)
- ご理解いただけず残念です。
- IP:210.147.5.201(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:210.147.5.200(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:210.147.5.199(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:210.147.5.193(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:210.147.5.194(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:210.147.5.197(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:210.147.5.196(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:210.147.5.198(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:210.147.5.195(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- これらの「会話」の部分及び「履歴」の「差分」をご覧になれば、荒らし行為の頻度などについて参照できるはずです。もちろんこれ以外にも削除されたものがたくさんあります。
- またBiglobeへの連絡については「行うつもりがない」とは申し上げておらず、Biglobeに連絡をすると言うアクションの前に、解除すべきかどうかコミュニティの判断を仰ぐべきであろうとお答えしておりますが、伝わらなかったでしょうか?
- 「ブロック解除にはプロバイダへの連絡が第一だ」、「誰々の落ち度である」、「誰々が被害者である」、「誰々の責任」というお話の方向性でなく、まずは参照できる範囲で荒らしの状況を把握していただき、あくまでコミュニティの判断を仰ぐ方向で働きかけをお願いします。--海獺 2009年2月8日 (日) 03:39 (UTC)
- 何度も言うようですが、私は、単にこのサイトに投稿できるような微小ながら価値のある知識があれば提供させていただければと考えているごく一般のユーザでしかなく、もうしわけありませんが、本サイトの運営や発展に積極的にかかわろうというまでのボランティア精神はありません。従って、本サイトで通用しているような用語などについても知識を持ち合わせていませんので、本サイトを十分熟知している人のレベルで物を言われてもついて行くことができないことご理解いただければと考えます。
- そもそも今回の依頼は、悪質な荒しに端を発して行われた広域ブロックが、現実的には効力をもっておらず、又将来的に同じような荒しが行われた場合の対処の仕方としてもあまり効果がないのではないかという善意でのご連絡を申し上げたまでです。
- 上記でご提供いただいた荒しの記録なども、私のような者などに対して提示するのではなく、やはりBiglobeとの交渉の中で行うべきものかと思います。(荒されてことには同情しますが、申し訳ありませんが具体的な状況にあまり興味はありません)。
- とにかく私としましては、ブロックがかけられていても、こうやって多少の手間(ウイルスチェックをはずす)をかければ書き込みを行えるわけですから、「本サイトの方針に従ってどこどこに話を持ち込んで、さらにそこで是非について協議して、その結果でBigloneへ持ち込む云々」というような多大な手間をかけるモチベーションがありません。従って、私としては本件でこれ以上のアクションは取りません。
- 唯感じるのは、このサイトが発展して大規模化するとともに、内輪の人間と外部のユーザ(一般社会)との間に乖離が出来てしまっているようです。善意の問い合わせなどにも耳を貸さない、杓子定規な対応しか取りえない、ということであれば本サイトの将来に危惧を感じます。--キムリン 2009年2月8日 (日) 06:30 (UTC)
- 現状のお話からでは、正直に申し上げて、どういう対応をすればキムリンさんがご納得いただけるのか私には良くわかりません。結局のところ、ウイルスチェックを外すのが面倒だからブロックを解除しろというお話なのでしょうか? この案件についての具体的な状況に興味はないがプロバイダに連絡をしてくれというお話なのでしょうか?--海獺 2009年2月8日 (日) 06:54 (UTC)
- 私の当初の目的は、以下について情報を提供するとともに、今後の荒し対策の参考にしてもらうためでした。それほど的外れなことを言っているつもりもありませんし、失礼な内容でもないと思ったので、もう少し柔軟で好意的な反応があるものと思っておりました。
- 1.ブロックしているIPはBiglobeの会員向けウイルスチェック用のプロキシであり、荒しを行った人間からのサイトの防御や予防という点であまり効果がないこと。(荒しの犯人が単にウイルスチェックを隠れ蓑に使ったかもしれず、ブロックはこの人間には痛くもかゆくもない可能性がある)
- 2.不便をかこっているのは何も知らない普通の会員だけであること。
- 3.従い、現状のままでブロックを今後も継続する理由がないのではないかという問題提起。
- 4.今後同種の荒しが行われた場合には、もっと効果のある対策を検討されていはいかがかという提案。
- 5.Biglobe側として本件について何も知らないようなので、直接被害を受けた立場として被害の通知と対策の実行を求めてはどうかという提案。
- 私の当初の目的は、以下について情報を提供するとともに、今後の荒し対策の参考にしてもらうためでした。それほど的外れなことを言っているつもりもありませんし、失礼な内容でもないと思ったので、もう少し柔軟で好意的な反応があるものと思っておりました。
- 勿論、ブロックを解除してもらえれば、私も使いやすくなることになります。ただその場合、荒しの犯人が再度同じプロキシを経由して荒しを行わない保障は無いわけで、何らかの新たな対策が必要であると思います。従って、本件に関してはそちらから直接Biglobeへ対策を依頼するのがベストと考えています。
- ただ、そのために私が本サイトの方針に従って、関係者を動かすべく数々のアクションをとらなくてはならないというのであれば、そこまで手間をとる理由が単なるユーザである私にはありませんし、その点で一般ユーザにとって本サイトの敷居が高いと感じる理由です。
- 尚、本件でらっこさんが行ったブロックについて私が批判なり非難をしていると感じたとしたらそれは全くの間違いです。ブロックは実施した時点ではそれが最良の対策であったと思います。しかし、現状が上記のようなものであることがはっきりした以上、お忙しいとは思いますが、既存の対策に対する改善や修正を行ってはどうなのでしょうか。--キムリン 2009年2月8日 (日) 09:57 (UTC)
- 認識についてなのですが、この対象のIPアドレス及び長期荒らしにリストアップされている10個の連続するIPアドレスからの荒らしの状況について、キムリンさんがある程度把握していただかない段階では、上記の指摘は、認識が異なるということはご理解いただけたのでしょうか?
- この10個のIPからは先だっても書いたように、いたずら、荒らし行為を行っている方が単独だとは思えない頻度と対象の広さであり、目に余る行為があまりに多く(削除済みで一般には閲覧不可能なものも多く含まれます)、2007年の2月の最初の荒らしに対する警告、11月の長期荒らしのページの作成、2008年4月のブロック対処という10ヶ月間にも継続的に行われておりました。
- ブロック対処にあまり効果がないということをキムリンさんがお感じであるならば、ブロック後、同様の荒らし事例がどこかに起きていて、報告が挙がっていることになりますが、それはどこでしょうか? 私は認識しておりませんのでその部分の齟齬をまず埋めたいと思います。
- 上記事実があった上での話しですが、Biglobeユーザーのうちでウイルスチェックを外していない方々が、わずか10個のIPアドレスを出口で使っているのだとすれば、有意義な編集といたずら/荒らしのような編集が集中していることもうなずけるものです。こういったブロックを解除するにあたってはまず「被害」とおっしゃっている方がコミュニティに対しブロック解除に向けてのアクションをお取りになるのが、順序であると考えます。
- 強く認識していただきたいのは、10ヶ月に及ぶ荒らし行為の中で迷惑を被ったといえるのはそこまでに関わった一般ユーザーであり、各会話ページに寄せられた指摘からもそれは容易に想像できるものです。それを飛び越えて、一人の管理者がプロバイダに連絡を取り、解除することは難しいでしょう。「そういう事情なら様子見で解除してもいいのではないか」という合意をコミュニティに取っていただければ幸いです。
- なお私に対する批判と受け取ったかどうかということではなく、状況を把握することに興味がないとおっしゃっている方が、ご自身が知っている情報と窮屈さを理由に「ウィキペディアの敷居が高い」、「方針が一般的な意識と乖離している」と結論付けた上でお話をされるのは、非常に論理として飛躍しているのではないかと私は感じました。--海獺 2009年2月8日 (日) 11:21 (UTC)
- やはり議論がかみ合いませんね。私は一般ユーザであります。私はBiglobeの人間でも、Wikipediaの上級管理者でもありませんよ。私が受けた被害は使い勝手が悪くなったというだけです。
- このサイトの受けた被害についてWikipediaと同じ目線に立ってもっと調べて理解しろ、他でどんな被害が出ているのか言ってみろと(そんんこと分かるわけ無いでしょ)期待するのは無理なはなしです。
- 残念ながら私のささやかな被害はBiglobe側はそれを被害(少なくとも直接的な被害)とは認識しておらず、Biglobe側が考える被害とは掲示板側が直接受けた被害だということです。上記でも述べましたが、私が投稿した根本的な意図は、本サイトへの建設的な情報提供と改善の提案であります。
- 何ヶ月もしかも複数のユーザからと思われる執拗なサイト攻撃が行われたにも関わらず、なぜBiglobeに対して通知をしなかったのか、私的には不思議でなりません。外部の組織と話をするのが嫌なのですか?面倒くさいのでしょうか?
- 最近あった芸能人サイトへの悪質な攻撃に対しても、被害者本人から警察に被害届があって初めて警察が動いたわけです。私のようなユーザが警察に傍観者的に事件を報告しても取り上げてはくれないでしょう。らっこさんは荒しをした犯人に対して警告を出したということですが、それで相手が納得してやめると思ったのでしょうか。本件を本気で解決できると思ったのでしょうか。そもそもそんな聞き分けの良い人間であったら、最初から悪質な荒しなどしないと思いますよ。
- いずれにせよ、私は単なるユーザですので、これ以上のアクションを取りません。私の連絡を結果的に無視するも、広域ブロックを続けるのも本サイトが私的なものである以上私にはこれ以上どうこういうことは出来ません。後は本サイトとらっこさんの良識にゆだねるだけです。--キムリン 2009年2月8日 (日) 23:47 (UTC)
- Biglobe様に今回の内容について連絡を取りました。電話を通じてご案内をさせていただきながらで、実際にこのページや井戸端、長期荒らしのページなどを一緒にごらん頂き、キムリンさんのご要望について過不足なくご理解いただけたと思います。その上でBiglobe様からのお話としては「Biglobe契約者の方からの、Biglobeホームページの会員サポート専用フォームからご連絡をいただきたい」ということですので、よろしくお願いします。
- なお、ブロック解除については、長期に渡って荒らしやいたずらが頻発していた経緯がございますので、再三申し上げていますとおり、別途ブロック解除依頼を出していただき、コミュニティの判断を仰いでいただければと思います。
- 最後になりますが、私はボランティア管理者であり、それ以前に利用者の一人です。私は私の立場でできることをしております。キムリンさんのご要望に対する私の対応について私個人の良識を云々されることは致し方がないとしましても「ウィキペディアの良識」という範囲まで広げて言及されることは、不適切であると認識していただきたいと思います。--海獺 2009年2月9日 (月) 01:58 (UTC)
- らっこさん、お忙しい中ご対応ありがとうございます。当方よりもBiglobeへの通知は行わせていただきたいと思います。
- 尚、本サイトがボランティアにより運営されていること、又、皆さんが本業の忙しい傍らで対応していることは私も認識しており、リスペクトしております。
- 良識的対応と言ったのは、本サイト及びらっこさんが良識を持ち合わせていないという意味で皮肉を言ったのではなく、当方も十分に状況を理解していない立場より、これ以上あまり押し付けがましい対策を口にすべきではないと考えて、後は宜しく的な意味としてあいまいな表現を使わせていただいたまでです。言葉が足りなかったとすればお詫びさせていただきます。
- 引き続き宜しくお願い致します。--キムリン 2009年2月9日 (月) 06:49 (UTC)
一応お知らせまで
ウィキメール(というよりは私のメアドから)で返信を行いました。ご確認下さい。--影虎 2009年2月7日 (土) 10:40 (UTC)
ブロックが明けました
これからは新規作成だけではなく、現在存在している記事を加筆していきたいと思います。 --三木王 20091年2月10日 (火) 10:58 (UTC)
- 単なる加筆を求められているのではありません。あなたの会話ページにお返事をいたしました。--海獺 2009年2月10日 (火) 11:29 (UTC)
早速のご返事ありがとうございます。これからは出典をあきらかにし、質の向上を目指します。 --三木王 2009年2月10日 (火) 11:34(UTC)
「履歴を継承しない分割中止のお願い」への返事
ご指摘ありがとうございました。言い訳になってしまうかもしれませんが、今までガイドブックなどを読むのがめんどくさくて、流し読みしていました。なのでこのような指摘をしてくれてうれしく思います。これからはしっかりと読んでから編集をしていきます。この度は本当にありがとうございました--Hozeloto 2009年2月11日 (水) 07:07 (UTC)
著作権侵害の件でお願いします
削除ありがとうございました。--小林昭夫 2009年2月11日 (水) 19:42 (UTC)