利用者‐会話:古銭廃人
非常に短い記事の作成はおやめください
[編集]こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。古銭廃人さんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページではウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。--P tmt(会話) 2017年12月26日 (火) 07:30 (UTC)
アイシーピー
[編集]アイシーピーですが、出版社の出版物の記載はキリがないでしょう。貴方は岩波やちくま、カドカワなどの記事でも同じ事を求めますか?--JapaneseA(会話) 2017年12月29日 (金) 02:59 (UTC)
- 同じ事を2度言わせないで下さい。Wikipediaは瑣末な情報を公開する場でも宣伝の場でもありません。--JapaneseA(会話) 2018年11月24日 (土) 08:11 (UTC)
記事作成時の要約欄への新規作成と記述について
[編集]初めまして、ディークエステンと申す者です。
古銭廃人さんは本コメントまでに記事された記事全ての要約欄に、新規作成と記述していますが、これでは新しいページからご覧になった際に、作成された記事がどのような記事なのか、実際に記事を見ないと分からなくなってしまいます。
また、古銭廃人さんの投稿記録において、新規作成であることを示す太字のNが付けられる為、そのような記述をする意味は全くありません。
よろしければ記事作成時の要約欄にこう書けば、新しいページからご覧になった際に、このような記事であると分かってもらえるでしょう。
- 何も書かない(この場合、記事作成時の要約欄にテンプレート内容を含めた記事冒頭が表示されます)
- どのような分野の記事なのか簡単な詳細を記入する。例えば、古銭廃人さんがよく作成されている出版社記事であれば、どのような書籍を出版しているのか、内容の簡単な詳細を書くなど、作成する記事に関連した記事の簡単な詳細を記入する。
新規作成時の要約欄記述に関しては詳細なルールは特に定められていませんが、気になったのでお伝えします。--ディークエステン(会話) 2018年1月7日 (日) 02:14 (UTC)