利用者‐会話:古物屋
よろしくお願い致します。
署名について
[編集]はじめまして、Snow steedと申します。ノート:日本刀への書き込みありがとうございます。ノートでの発言では、誰のいつの発言かをわかりやすくするために時刻付き署名を行う事が推奨されています。時刻付き署名は編集ボックスの右から二番目をクリックしていただくか、~~~~と記入することで可能です。ご協力よろしくお願いいたします。--Snow steed 2005年5月11日 (水) 03:43 (UTC)
お教え頂きまして誠にありがとうございます。こんな感じでよろしいでしょうか。 早速、次回から使用させて頂きますね。 --古物屋 2005年5月11日 (水) 03:45 (UTC)
新潟日報について
[編集]典型的な除去荒らしが出現しています。ちょっとひどいので説得に参加していただけるようにお願いいたします--49.253.222.42 2015年11月25日 (水) 05:56 (UTC)
外部リンクの作成方法について
[編集]はじめまして、古物屋さんの編集を拝見しましたが、出典を示したり外部リンクを提示する際の書式が定まっていないと思われます。Help:リンク#外部リンクをご覧ください。編集しようとする近くにも参考となる書式があるケースが殆んどなので、それと見比べればイメージとしてはつかめると思います。--Manabuohara(会話) 2016年8月31日 (水) 13:16 (UTC)
ご注意
[編集]犯罪被害者の氏名を書かないでください。あなたなりの何らかの信条があるのですか? そうだとしても、結局のところ、このような形で多くの方の手を煩わせることになります。ご注意ください。--Muyo(会話) 2017年4月18日 (火) 09:55 (UTC)
山城博治
[編集]山城博治について。出典は[1]ですね(URLは正しかったようですね。要約欄で間違えたことは御詫びします)。さて、これは産経新聞ではなく夕刊フジです。産経新聞はWikipediaでは信頼できる情報源として扱われますが、大衆紙である夕刊フジ(夕刊フジ自らが大衆紙だと称しています)はWP:NOTRSにも記載されている通り、信頼できる情報源ではありません。--JapaneseA(会話) 2017年7月9日 (日) 09:53 (UTC)
(追記)「報道された案件がWP:RSに「該当しない」と判断したのであれば、「そう思う」という主観以外の論拠提示を行うべき。投票も行わず、該当部不文を全削除するのは非論理的では」との事ですが、WP:RSに該当しない時点で、その記述は全て除去対象となります。特に存命人物に対する批判ではそれの遵守が要求されます(WP:BLP)。なお主観でない事は、上記で既に述べました。--JapaneseA(会話) 2017年7月9日 (日) 10:10 (UTC)
高橋直輝
[編集]高橋直輝。個人サイトは使用できない、これはWikipediaの常識です。--JapaneseA(会話) 2017年9月3日 (日) 15:24 (UTC)
古野まほろ
[編集]WP:BLPに反する名誉棄損的な記述をしないでください。出典があるからと言って何でも書いていい訳ではありません。--海ボチャン(会話) 2017年12月9日 (土) 02:52 (UTC)
削除依頼でのコメントについて
[編集]はじめまして、Wikipedia:削除依頼/ラリーニッポンを提出したものです。当該削除依頼での[2]のコメントについてお伺いしたいです。
「削除依頼を出した利用者」は私ですが、「恣意的な記事削除や白紙化、あるいは管理者以外には利用が非推奨となっているタグの連続貼り付けなどの荒らし行為に類する編集」とはどのことでしょうか。正直なところ身に覚えがなく、他者の投稿と混同されたかとさえ思ってしまいますが、あげていただければ理由を説明しますし、直すべきものは直します。よろしくお願いします。--Tamago915(会話) 2021年3月5日 (金) 16:11 (UTC)
- コメントありがとうございます。また、私の書き方が悪かったせいで誤解を与えてしまったことをお詫びを申し上げます。私が指した利用者はTamago915氏ではなく、「ラリーニッポン」2021年3月4日 (木) 10:24時点における版にて、Wikipedia:即時削除の方針#全般4「sd|g4|団体関係者による作成)」のタグを貼り、ラリーニッポンの記事そのものを削除依頼したように見える利用者:グッドワン氏のことです。過度の個人攻撃になってはいけないと思い具体的に利用者名を記載しなかったことで分かりづらくなってしまいました。(彼の行動に関しては利用者‐会話:グッドワンをご参照下さい。)記載しているとおり、私はラリーニッポンの記事に存続の意見であり、Tamago915氏の意見に賛成の立場で投票させていただいたものです。後ほど該当部分に追記あるいは修正を入れさせていただきます。--古物屋(会話) 2021年3月5日 (金) 17:23 (UTC)
- コメントありがとうございます。承知しました。--Tamago915(会話) 2021年3月5日 (金) 18:14 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
[編集]こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
[編集]古物屋さん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もし古物屋さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である古物屋さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者から古物屋さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、古物屋さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:12 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
削除依頼において 20220131
[編集]こんばんは、快速フリージアと申します。済みませんがWikipedia:削除依頼/木下富美子 20220129において市井の人さんと本題から離れたやり取りがあったようですが、せめて該当依頼のノートページか市井の人さんのノートページで行なっていただけませんか?--快速フリージア(会話) 2022年1月31日 (月) 11:45 (UTC)
- ご意見は確かに承りました。しかし、この案件に関しては、私がその本題から離れた話題をその場所でもちだしたわけではありません。Wikipedia:削除依頼/木下富美子 20220129という場所において市井の人氏は、私に対して「独善的な書き方」「17年も活動歴がありながら基本方針から熟読を要するレベルである」と、誹謗中傷と見える暴言を向けられました。無論これはWikipedia:個人攻撃はしない、Wikipedia:善意にとる、Wikipedia:安易に荒らしと呼ばない、Wikipedia:礼儀を忘れない、などの諸方針全てに違反していると思われます。その上で「コメント依頼が出された際には、過去の投稿内容について(可能ならすべて)確かめることになるでしょう」という、私から見れば恫喝、脅迫に類するようにみえる発言もされています。Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない私としては、その間違った中傷に対して、その場所において反論を行う必要があると判断いたしました。けして私が望んで不適当な場でクレームをぶつけに要ったわけではないと、私としては主張させていただきたいと思います。@快速フリージア--古物屋(会話) 2022年1月31日 (月) 13:03 (UTC)
- 今回の件に絞りますが、まずは適切な場所で対話を試みて下さい。それでもであれば、コメント依頼で第三者の意見を求めるという手段があります。ご参考まで。--快速フリージア(会話) 2022年2月2日 (水) 04:24 (UTC)
純丘曜彰の編集について
[編集]こんにちは。純丘曜彰での編集を確認しました。要約欄にも書いた通り、古物屋さんの編集は一次資料のみです。WP:RSはお読みになられたのでしょうか。古物屋さんの加筆は完全に否定的な内容ですが、WP:WELLKNOWNによれば、「信頼できる第三者的情報源によって文書化されていないなら、除去」できます。それなのになぜ、一次資料のみの加筆をもう一度行ったのでしょうか。Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#意味のある記述を除去してしまうことを引き合いに出していますが、そもそも二次資料を提出しておられないのだから、この案内は使えません。わたしの指摘を受けてか、「暴言、差別、攻撃」のうちの「暴言、差別」は除去しておられるようですが、「攻撃」は残っていますね。この攻撃、しかも「激しく攻撃」というのはどこに書いてあるんですか? 古物屋さんの独自研究でないというなら、どこに書いてあるかしめしてもらえませんか。繰り返しますが、一次資料しか提出していないのに、存命人物の伝記において、否定的な内容を二度も加筆するのをやめていただきたい。どう見ても二次資料がないことは明白なのですから、ご自身で差し戻しをされない場合は、わたしが差し戻しをします。これはWP:WELLKNOWNにおいて認められた権利であり、当該記事の本人の名誉を守るためにも必要なことです。--Aoioui. 2022年11月3日 (木) 10:56 (UTC)
- 私もご意見拝読したのですが、WP:RSという指定のみでは、その中のどの部分に照らし合わせて相応しくないと判断されたのか不明です。該当箇所を明示していただければ幸いです。なお、Wikipedia:独自研究は載せない#一次資料と二次資料の項目を元に私は判断した結果ですが、該当の項目では「信頼できる公表ずみの一次資料はウィキペディアでの使用が許されます」と明示してあり、また『一次資料に基づいてそれを作成した人物によるその人自身の考察を提供するものであり、普通は事象から一歩離れたところにあるものです。二次資料には、一次資料から得た作成者の解釈・分析・評価・論拠・構想・意見などが記されています』『二次資料は必ずしも、独立した情報源あるいは第三者による資料ではありません』とありますが、今回、引用元として提示した記事は「著名人が、メディアに公開記事として発表した資料」であり、私としては「信頼できる公表ずみの一次資料」あるいは「体験談のみではなく、社会情勢、情報技術、娯楽文化などを一時資料を元に筆者が論評した二次資料」と考えております。情報源として利用できない「一時資料のなかでも未発表や検証不可のもの」とは異なると思われますが、どの部分をどう判断して情報源として不可と断定されたのか具体的にお聞かせ願えますでしょうか。なお、WP:WELLKNOWN、つまりWikipedia:存命人物の伝記#公人・著名人には、「信頼できる公表済みの情報源できちんと文書化されているものなら、たとえ否定的なもので当の本人が嫌がろうと、記事に含めるにふさわしいでしょう」とはっきり明記してあります。「お読みになられたのでしょうか」と私には発言されましたが、Aoioui.さんもまた、該当部分をお読みになられたのでしょうか、と私も申し上げます。『当該記事の本人の名誉を守るためにも』というのは、百科事典的ではなく、またWikipediaの目的とも一致しないかと存じます。事実を元に記事を充実させることが参加者に求められることであり、『当該記事の本人の名誉』を優先すれば、否定的な内容や評価の記事は一切記載できなくなってしまいます。また私が記載した部分は、犯罪歴などではないため、Wikipedia:削除の方針#ケース_B-2:プライバシー問題に関してにも該当しません。
- 攻撃と表現した箇所に関しては、以前、ニュース記事の引用を描いた際に、引用部分の長さと、忠実に情報源を掲載しようとした結果「コピー&ペーストではないか」「著作権に抵触しかねない」と指摘を受けたため、引用元の記事を丸ごと写すのではなく、短く要約しようとした結果です。それが全く間違った要約であり引用元記事と全く反対の内容になっている、とお考えでしたら、該当部分を修正、改善を行われるべきと存じます。該当部分を丸ごと削除する行為は、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない#具体例と照らし合わせても、正当なものとは考えにくいと思いますが、いかがでしょうか?--古物屋(会話) 2022年11月3日 (木) 12:25 (UTC)
- 「暴言、差別、攻撃」とされた部分はいずれも独自研究であるとお認めいただけるということですね(実際、ほかの利用者からも独自研究として除去されています)。ところで、長々とお書きになっているようですが、本当に一次資料だけでいいと考えておられるのでしょうか。一次資料だけでいいなら、個人が書いたあらゆる記事はWikipediaに書けることになります。あるいは、二次資料であることも可能性に入れていますが、古物屋さんの主張する「筆者」というのは、記事主題の本人なのですから、どう見ても一次資料です。本人が書いたコラムなどを、本人のWikipediaの記事で二次資料だということは不可能です。
- 以前も同じような方と話したことがあるので(Wikipedia:投稿ブロック依頼/従六位上河内介)、ガイドラインの深掘りなどをしていたずらに対話を長引かせるつもりはありません。わたしの論点は一次資料のみであることを踏まえた上で、古物屋さんの加筆が記事に必要ではない、という点です。二次資料がないということは、誰からも純丘曜彰のコラムは論評されていないということです。つまり、誰もこのコラムを取り上げていません。二次資料が必要だということはそういうことです。質問ですが、誰がこのコラムに言及していますか? これに答えられない限り、古物屋さんの加筆はWikipediaの記事に必要ないということになります。--Aoioui. 2022年11月3日 (木) 13:49 (UTC)
- ~ですね?などという、貴方独自の解釈には、私は一切意見を申し述べる必要を感じません。貴方の中で結論が固まっており、私がそうではないと説明したところで、貴方は信じようとしないと思われますので。そして、『ガイドラインの深掘りなどをして…』というのはおかしいかと思われます。私の記事作成並びに編集を、ガイドラインを元に批判し反対したのは貴方が始めたことではないでしょうか?自らの主張がガイドラインに反していると分かったとたんにガイドラインを軽視するがごときご主張は、正当なものとは受け取りかねます。またその後に続くご主張も貴方独自の主観によるものとしか感じられません。貴方個人の主観でないと証明されるためには、該当記事において、私が記載した部分が不要かどうか、削除が適当かどうかの投票しかないでしょう。水掛け論ではなく、他の全てのWikipedia利用者に広く判断を求めてはいかがでしょうか。--古物屋(会話) 2022年11月3日 (木) 14:55 (UTC)
- 広く判断を求めてはどうかということでしたので、Wikipedia:コメント依頼/古物屋を提出しました。--Aoioui. 2022年11月3日 (木) 17:35 (UTC)
- 私が議論したことは「純丘曜彰」の記事についてのことではなかったのでしょうか?それを故意に拡大解釈を行い、私の過去全ての行動についてにすり替えるのは、一種の吊し上げ行為であり、Wikipedia:個人攻撃はしないの中に太字で掲載されている個人攻撃は絶対に行ってはなりません。いかなる場合であっても、他の投稿者を攻撃する理由はありません。の部分に違反すると考えられます。同様の行為を行っては同じ違反になってしまうと思いますので、私は、管理者伝言板で、この行為を個人攻撃として報告し、運営側の判断を仰ぐことと致しましょう。--古物屋(会話) 2022年11月3日 (木) 19:09 (UTC)
- 広く判断を求めてはどうかということでしたので、Wikipedia:コメント依頼/古物屋を提出しました。--Aoioui. 2022年11月3日 (木) 17:35 (UTC)
- ~ですね?などという、貴方独自の解釈には、私は一切意見を申し述べる必要を感じません。貴方の中で結論が固まっており、私がそうではないと説明したところで、貴方は信じようとしないと思われますので。そして、『ガイドラインの深掘りなどをして…』というのはおかしいかと思われます。私の記事作成並びに編集を、ガイドラインを元に批判し反対したのは貴方が始めたことではないでしょうか?自らの主張がガイドラインに反していると分かったとたんにガイドラインを軽視するがごときご主張は、正当なものとは受け取りかねます。またその後に続くご主張も貴方独自の主観によるものとしか感じられません。貴方個人の主観でないと証明されるためには、該当記事において、私が記載した部分が不要かどうか、削除が適当かどうかの投票しかないでしょう。水掛け論ではなく、他の全てのWikipedia利用者に広く判断を求めてはいかがでしょうか。--古物屋(会話) 2022年11月3日 (木) 14:55 (UTC)
投稿ブロック依頼提出のお知らせ
[編集]Wikipedia:投稿ブロック依頼/古物屋を提出しました。--Aoioui. 2022年11月11日 (金) 16:54 (UTC)
あなたは無期限ブロックされました。これ以上ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き・投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRCの#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Sumaru(会話) 2022年11月19日 (土) 01:36 (UTC)
- 投稿ブロックの措置を確認いたしました。その上で、ブロック解除依頼も記載させていただきました。ご一読いただければ幸いです。--古物屋(会話) 2022年11月19日 (土) 11:04 (UTC)
- こんにちは、古物屋さん。投稿ブロック依頼が提出され無期限ブロックが濃厚となってきた時点で、解除を求められた際の対応を個人的に考えておりましたが、まだ決まってないうちから言いだすのもなんですし、古物屋さんの場合、正せば済む間違いよりも勘違いが続いておられる傾向があると私は思いますので、そのあたりを引きずったまま解除に関する話が進むと逆効果にしかならないと考え、なるべく早く申し上げておきたかったことがあります。それでも無期限ブロックを受けたばかりの方に対し、解除を求めるご意思の確認が取れるまで何も言うべきではないと思っていましたが、上記ご要望を受けて述べさせていただきます。で、ポイントとしてブロック審議におけるSikemokuさんのご指摘にどうお答えになるかが今後の判断材料になると思います。以下、特別:差分/92387245から
- 【恣意的な情報の選択と独自研究の追加によってウィキペディアの品質を毀損】
- 【指摘に対しては自分にとって都合のよい部分の抽出や被害者意識の強調による他者への非難、正当化を行う】
- 【編集の質と対話姿勢においてコミュニティに疲弊を与える行動を長年継続】
- の3つに分けました。これらに対し、お認めになるのでしたらSikemokuさんがおっしゃっていた
- 【他者の忠告を受け入れて具体的な改善の指針を示す】
- に進んでいただき、何か釈明等があるようでしたら古物屋さんの自己責任で行っていただければと。--市井の人(会話) 2022年11月19日 (土) 14:22 (UTC)
- 私の現在の主張は、下にもあるとおり、具体的には今までも心がけていた『記事作成にあたって、必ず出典となる資料を引用して明示する』に加え、『引用の内容の要約に際しては独自研究と受け取られる文章を避ける』『出典はできる限り信頼性の高い報道や誌面を選び、信頼性が低いと思われる出典を避ける』ここに加えて、『引用は丸写し(著作権を踏まえ、大部分のコピー)にならないように適宜要約を加える』『スリー・リバート・ルール (3RR) に該当の有無を問わずに差し戻しは特に慎重に扱う』また『編集方針の異なる場合でも論争、編集合戦を避ける』も合わせて心がけたいと思っております。がそれにあたります。そしてそれは【他者の忠告を受け入れて具体的な改善の指針を示す】への解答でもあります。過大な長文を避けよという分があることと、可能な限り他利用者との対立や論争は避けると決めたこともあり、これ以上の追記はしないことにしようと思っています。--古物屋(会話) 2022年11月19日 (土) 14:42 (UTC)
- 念のため。ご飯論法と捉えられないようにご注意ください。前述はブロックが解除に至ったのちの監視条項になり得ます。中でも「恣意的な情報の選択と独自研究の追加」というところは、検証可能性の問題等をクリアしていれば他の利用者との対立を招いても話し合いで済むところを、ブロック理由の再発とみなされ容易に再ブロックを招くことになりかねません。独自研究とはWikipedia:独自研究は載せない#特定の観点を推進するような、発表済みの情報の合成についても言っているのであって、「恣意的な情報の選択」自体が何を言わんとしているかによって、文字どおりの独自研究を加えるまでもなく異論を呼び再発と判断されるでしょう。--市井の人(会話) 2022年11月19日 (土) 14:53 (UTC)
- 補足しますが、Wikipedia:投稿ブロック依頼/古物屋ではAoiouiさんによる依頼内容から「編集態度を改めるお約束などをしていただけず、」ということが言われており、最後となった花蝶風月雪月花警部さんも「改善の確約がなされない以上、」と同様のことを言っておられました。この「約束」「確約」を求める条件に対し、古物屋さんが依然として『指摘に対しては自分にとって都合のよい部分の抽出』と思える宣言を「ブロック解除の理由:」にお書きになったところで、それは方針やガイドラインを守るという初歩的な段階の話にすり変わっているに過ぎず、無期限ブロックを受けることになった古物屋さん個人の問題に真正面から向き合った上でのコミットにはなりません。また、「今までも心がけていた」を最初に持ってくるのはブロック理由への不服とも取られる誤った自己正当化で、それに続くいくつかの宣言も単に守って当たり前のことでしかなく、守らなければ古物屋さんに限らず誰でもブロックを受けることに繋がる全般的なことです。それでも細かいことで言質を取られずに大胆に宣言する方策は他の方の過去の事例において見てきました。ブロックとは別にはなりますがWikipedia:再出発の方針#以前の記事とトピックに戻るときにはの考え方がとても参考になり、『以前関心があったトピックに立ち返る前に、時間をかけて別の領域を編集し「良い」投稿者としての評判を再建してください。』に倣ったお約束一つでもかなりの説得力があります。これもWikipedia:再出発の方針#クリーンスタート後の編集からになりますが、「以前編集していた記事やトピック、とりわけ他の利用者との論争に巻き込まれていたものを避けることです。」に従うと言えばわかりやすいと思いますが。そうするとWikipediaに参加する目的がなくなるという最悪のケースでもないのはある意味、人徳ではないですか。例として古物屋さんが新規作成をなされた冷風機や浄水蛇口などに出典をつけた上で内容の修正を行う、ということくらいは、“今までも心がけていた『記事作成にあたって、必ず出典となる資料を引用して明示する』”といった勘違いを引きずったままでの宣言ではないことへの軌道修正になるでしょう。そのような改善から発展してブロック解除後に書けるジャンルはあるのでしょうから。--市井の人(会話) 2022年11月20日 (日) 08:59 (UTC)
- 私の現在の主張は、下にもあるとおり、具体的には今までも心がけていた『記事作成にあたって、必ず出典となる資料を引用して明示する』に加え、『引用の内容の要約に際しては独自研究と受け取られる文章を避ける』『出典はできる限り信頼性の高い報道や誌面を選び、信頼性が低いと思われる出典を避ける』ここに加えて、『引用は丸写し(著作権を踏まえ、大部分のコピー)にならないように適宜要約を加える』『スリー・リバート・ルール (3RR) に該当の有無を問わずに差し戻しは特に慎重に扱う』また『編集方針の異なる場合でも論争、編集合戦を避ける』も合わせて心がけたいと思っております。がそれにあたります。そしてそれは【他者の忠告を受け入れて具体的な改善の指針を示す】への解答でもあります。過大な長文を避けよという分があることと、可能な限り他利用者との対立や論争は避けると決めたこともあり、これ以上の追記はしないことにしようと思っています。--古物屋(会話) 2022年11月19日 (土) 14:42 (UTC)
ブロック解除依頼
[編集]方針によりブロックされたこの利用者 (ブロック記録 | 現在有効なブロック | 自動ブロック | ブロック解除 | 投稿記録 | 削除された投稿 | 不正利用記録) はブロックの解除を依頼しましたが、管理者がブロックを再検討し、依頼を却下しました。他の管理者がこのブロックを更に再検討することは可能ですが、充分な理由がない限り、この決定を覆すべきではありません(投稿ブロックの方針参照のこと)。ブロックが継続している間は、このブロック解除依頼を除去しないでください。
ブロック解除依頼の理由: 「投稿ブロックの措置を確認いたしました。私はWikipedia:コメント依頼/古物屋にて、事実と異なると思われる意見への説明と、自身の行動についての反省及び、今後改善すべき点の表明を行ったつもりですが、不足あるいは間違った場所や記載だったでしょうか。内容としては、具体的には今までも心がけていた『記事作成にあたって、必ず出典となる資料を引用して明示する』に加え、『引用の内容の要約に際しては独自研究と受け取られる文章を避ける』『出典はできる限り信頼性の高い報道や誌面を選び、信頼性が低いと思われる出典を避ける』ここに加えて、『引用は丸写し(著作権を踏まえ、大部分のコピー)にならないように適宜要約を加える』『スリー・リバート・ルール (3RR) に該当の有無を問わずに差し戻しは特に慎重に扱う』また『編集方針の異なる場合でも論争、編集合戦を避ける』も合わせて心がけたいと思っております。ご一考いただければ幸いです。 古物屋(会話) 2022年11月19日 (土) 10:04 (UTC)」
- 却下の理由: 下記に理由を記載 VZP10224(会話) 2022年12月7日 (水) 12:38 (UTC)
-古物屋(会話) 2022年11月19日 (土) 10:04 (UTC)
解除依頼の文章から、いまだご自身がなぜブロックされたのか、真因を理解いただけていないと判断し、解除依頼を却下します。もし、本当に様々な注意点を「今までも心がけていた」のであれば、具体的な記事の編集を差分でご提示ください。申し訳ありませんが、差分の提示の仕方はご自身でお調べください。--VZP10224(会話) 2022年12月7日 (水) 12:38 (UTC)