利用者‐会話:乱太郎
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、乱太郎さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
出典明記のお願い
[編集]乱太郎さん、こんにちは。あなたがカイウサギ等にされた投稿内容はどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容には「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。
投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Trca(会話) 2013年8月1日 (木) 15:57 (UTC)
関東大震災のページで
[編集]こんにちは。この編集をされておられますが、「ある被災者」は場合によってはそのままで良いとはしても、その下にある手記の出典を示して頂かないと、下手をすると乱太郎さんの創作と受け取られますし、そうなってもやむを得ません。
それぞれ、タグをはっておりますので、特に手記の出典を示して頂いて外してください。そうでない場合、つまり何もせずに差し戻しをされるのはご遠慮ください。
なお、タグを貼って数週間何も出典がない場合、記載を除去させて頂きます。--MEGEVAND (会話) 2014年10月19日 (日) 14:35 (UTC)
- 横から失礼します。その後、NHKスペシャル「カラーでよみがえる東京~不死鳥都市の100年~」よりという出典をつけていらっしゃいますが、ウィキペディアでは「テレビで見た」は信頼できる情報源とは見做されません。検証可能性のある出典に差し替えできないのであれば、記載を削除することになります。 --Tonbi_ko(会話) 2014年10月19日 (日) 21:53 (UTC)
- 横から失礼。Tonbi ko氏の仰ることは誤りを含むため注意申し上げます。
- 例示された文章の「テレビで見た」は「何の番組か分からないがとにかくテレビで見たんだ」のような状況を想定しており、番組名などがはっきりしている場合には当てはまりません。「NHK製作の番組」は「信頼できる情報源」です。ただし、現時点では検証可能性を満たさない(今からあるいは1年後に他人がその番組を自由に見て確認できない)ので、出典としては適切でないことは確かです。しかし、題材的にいずれNHKオンデマンド等で恒常的に見られる可能性が高いので、書籍等のより良い出典が見つからない限りは現状維持で良いかと思います。--Starchild1884(会話) 2014年10月19日 (日) 22:38 (UTC)
- 私はたとえ番組名がわかっていても、DVD化、オンデマンド公開が成されていない時点では「テレビで見た」レベルに過ぎないと考えています。 --Tonbi_ko(会話) 2014年10月20日 (月) 06:30 (UTC)
- そうですね。Tonbi_koさんのおっしゃる通りだと思います。Tonbi_koさんは、今回の番組自体が信頼できるものではない、とは仰っておられない。あの時点でオンデマンドなどがない以上、「見たままの記述」にすぎないというのはその通りです。ちなみに、朝のNHKドラマなどもオンデマンドがあるので内容の記述に関してある程度認められているのが現状です。もちろん、他の方が仰られるように、活字などの情報があればそちらを優先して使用すべきかな、と私も思います。--MEGEVAND (会話) 2014年10月20日 (月) 14:40 (UTC)
- 私もその番組は見ました。が、しかし出典の質としては番組の内容よりは書籍、論文の方がより高く百科事典として相応しいのは云うまでもありません。テレビ、新聞、雑誌などの報道はNHKも含めてある部分を以てあたかも全体を表してるかの如く印象を与える場面が少なくありません。できれば、その番組の中での証言者が誰なのか、だれが撮影したフィルムなのか私もそこまで覚えていませんが、番組がどのような資料に基づいて作成されたかその原点まで遡ることが出来れば出典の質は飛躍的に向上します。そう簡単な調査ではありませんが。
- 私の個人的感想とはなりますが、テレビで報道されたからと安易に百科事典に加筆するのは、余り推奨されることではないと考えます。禁止とまではいかなくても…--As6022014(会話) 2014年10月20日 (月) 03:17 (UTC)
報告 オンデマンド(見逃し放送)がありましたので、とりあえずその情報を記載しました([1])。その後、通常(?)のオンデマンドになれば情報を更新しようと思います。--MEGEVAND (会話) 2014年10月20日 (月) 14:16 (UTC)
プレビュー機能のお知らせ
[編集]こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。乱太郎さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。
これを使うことで
などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--KurodaSho(会話) 2015年3月5日 (木) 20:07 (UTC)
出典について
[編集]歴史上の人物記事において、Youtube動画を出典として記述をされていましたが、件の動画はWikipedia:信頼できる情報源の点から不適切であるため、当該の部分を除去させていただきました。記述をする際は、Wikipedia:信頼できる情報源のほか、Wikipedia:検証可能性・Wikipedia:独自研究は載せないなどを参照の上、適切な出典(出来れば文献資料)を元にするようにお願いいたします。--松茸(会話) 2017年12月25日 (月) 03:15 (UTC)
松茸さん、ご指摘ありがとうございます。確かにYouTube動画での記述は信頼性に欠けている部分がありました。以後、気を付けたいと思っております。乱太郎(会話) 2017年12月25日(月)20:52(UTC)