コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:ラバト

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ウィキペディアにようこそ!

[編集]

こんにちは、ラバトさん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ!

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
  • よろしければ自己紹介してみてください。
  • お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
  • 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
  • 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--126.196.33.102 2023年2月19日 (日) 03:30 (UTC)[返信]

出典提示のお願い

[編集]

ラバトさん、こんにちは。あなたがリアルダービースタリオンに投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Fusianasan1350会話2023年6月6日 (火) 08:24 (UTC)[返信]

「元◯◯」という表現について

[編集]

エドガー・プラードにおけるこの編集についてです。

Wikipediaでは基本的に、ある人物の肩書が変わったような場合に、「元◯◯」という表現を用いることは不要です。

  • 徳川家康は「元将軍」ではなく、「将軍」です。
  • 競馬の騎手が「現役騎手」として特筆性を獲得したなら、騎手を引退したあとも記事は「騎手」としての特筆性に基づいて記述しますので、「元騎手」とする必要がありません。
  • たとえば、プロ野球選手としては鳴かず飛ばずで特筆性がなかったが、引退後に、「元プロ野球選手」という肩書を活かして芸能界で活躍しました、というような場合には「元プロ野球選手」と書くのが妥当な場合もあります。--柒月例祭会話2023年6月21日 (水) 14:02 (UTC)[返信]

本当にこの度はこのようなご指摘をいただきありがとうございます。自分はあまり人物の肩書表記のことはあまり関心がなかったのですが、エドガー・プラード引退発表のニュースでたまたま「元」とかの表記にしてしまったので、今回㭍月例祭さんからの指摘を受けて、今後は人物などの「元」表現については避けたいです。--ラバト会話2023年6月21日 (水) 14:38 (UTC)[返信]

単位記号について

[編集]

もひとつ。この編集

Wikipedia:表記ガイド#単位にあるように、記事本文では、たとえば距離は「1600メートル」のように全角で「メートル」と表記してください。「m」のように略記号は用いないようにしてください。(表の中などは例外もあります。)--柒月例祭会話2023年6月21日 (水) 14:07 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。自分は「m」表記とか「メートル」表記がよくわからないので編集したのですが、例でいうと秋華賞とかマイルチャンピオンシップはすべて「m」表記であり、香港スプリントとかだと「m」も「メートル」両方用いられています。今後単位記号の編集については細心の注意を払いながらやっていきます。--ラバト会話2023年6月21日 (水) 14:57 (UTC)[返信]