コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:ポテンシャル0

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Welcome to Wikipedia

[編集]

はじめまして。ウィキペディアようこそl
こんにちは、ポテンシャル0さん。ウィキペディアの参加者の一人、Itoshin87と申します。

ファーストステップ・ガイド
Help
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

ポテンシャル0さんがウィキペディアンとしてウィキペディアを楽しまれることを願っています。
尚、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に対して、主にあいさつ同好会の会員が投稿しております。ポテンシャル0さんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます
ポテンシャル0さんのご活躍を期待しております。Itoshin87 2007年12月22日 (土) 14:02 (UTC)[返信]

岡家利と岡利勝の件について

[編集]

みつけにくかったかもしれませんがノート:岡利勝で検証作業を行っていますので、もし有益な情報をお持ちでしたら報告してください。--Kangoshiyouichi 2008年6月3日 (火) 02:32 (UTC)[返信]

木山惟久の項目について

[編集]

はじめましてYAPONと申します。ノート:木山惟久にてすでに指摘されていますが、現在木山惟久の項目に書かれているのは、木山惟久その人ではなく従兄弟である木山正親(弾正)に関する内容のようです。島津氏によって居城を奪われた木山惟久は、紹宅の号で連歌師としても知られる武将で、黒田如水の客分となりその生涯を終えています。--YAPON 2009年9月18日 (金) 15:19 (UTC)[返信]

佐久間信盛の没年月日

[編集]

さっそくご対応いただきましてありがとうございました。一言、お礼まで。--Horlicks 2009年10月20日 (火) 10:35 (UTC)[返信]


失礼します

[編集]

ノート:若林統昌を拝見してお伺いしました。資料と文面がはからずも一致した、ということですが、ポテンシャル0さんが過去に執筆された記事も、同じ資料を参考にされていますか? もしそうなら、記事検証のためにも、その資料名を出典として掲示いただくことは出来ますか? よろしくお願いします。--アイザール 2010年4月17日 (土) 08:52 (UTC)[返信]

自己紹介のページにも書いてあるんですが、基本的に図書館で借りた本を参考にして記述・補記をしていくというスタイルをとっているので、何年か前に編集した古い記事、及び、過去に自分が個人的にノートなどに書き留めておいた文章等を最近になって引用した場合は、ハッキリとした出典がわかりません。(最近読んだ本、参考にした本に関しては「参考文献」として記事の末尾に書いていくようにしているんですが)大体あの本かな?程度の記憶はあるので、再度図書館で目ぼしい本を借りなおせばわかるんですが、時間がかかると思うので、若林統昌の件に関してはサイトからの引用ではないのかという嫌疑が強いとおっしゃるのなら削除されても構いません。また、他の記述に関しても最近の編集に関しては出典名を同時に記述していますが、(アイザールさんと関わる記述であれば富士信忠の項目などがそうです)何年か前のを遡って出典を求められても、先述の通り図書館で借り直して該当部分を探して・・・と膨大な時間がかかってしまうので、同じように対処されても構いません。--ポテンシャル0 2010年4月17日 (土) 09:49 (UTC)[返信]
若林統昌に関しては、単なる事実の一致とも考えられるし、表現上著作性があるかどうか、なんともいえないですよね。IPさんが削除依頼を提出しようとした形跡があるので、どうしたものかと。。。。立項されたのが最近なので、資料がお手元にあるかと思ったのです。それ以外は、使用した資料をそのつど明記して下さっていれば大丈夫です。以前のものに関しては、問題があれば、また第三者から指摘があるかもしれませんが。。。。--アイザール 2010年4月17日 (土) 09:53 (UTC)[返信]
すみません、現在資料は手元にないです。一時期、北九州の本をたくさん読んで書き留めていた事があって、たぶん、あれじゃないかなあ?という心当たりの本が3~4冊はあるのですが、それを全部借りなおして調べる手間と時間がなかなか取れそうにもないので、削除・著作に関しての判断は第三者のみなさんにお任せします。再調査を半ば放棄するに等しい形になると思うので、仮に削除されても異論はまったくありません。(過去に同じような形で利用者:Gakuinryouさんから要出典タグを付けられた松倉重政などの記事など、参考にした本がわかる範囲であれば、ある程度は補記しなおしているのですが、全ての出典を手元に書き留めているわけではないので・・・申し訳ない)--ポテンシャル0 2010年4月17日 (土) 10:11 (UTC)[返信]

小田原城の戦い (1561年)ページの削除依頼について

[編集]

はじめまして、ポテンシャル0さんの書かれる歴史関連記事を拝見させていただき参りました。先日、何ら議論の告知も議論もなしに西暦がちがうと小田原城の戦い (1560年)のミラーページのような記事で小田原城の戦い (1561年)が作成されておりましたので、削除依頼を出しました。できましたら、削除の議論にご参加、ご投票していただきたくお願いにあがりました。いきなりの失礼で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。--ジャムリン 2010年6月9日 (水) 12:55 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/小田原城の戦い (1561年)への議論のご参加ありがとうございました。削除されたページを立てられたフォックストロット氏からの提案がありませんでしたので、私が改名提案を出させていただきました。議論中のコメントにもあり、また今「記述が冗長である」との理由で出典付き記述を議論無しで削除している方もいますので、場合によっては分割も視野に入れての議論にもなると思います。ポテンシャル0氏はしばらくお休みとのことですが、お大事になさって下さいませ。機会とご意見がありましたら、宜しくお願いします。

三好政康について

[編集]

お久しぶりです。三好政康の記事の正確性や典拠の問題について、質問させていただきましたので、ノートにおいてご回答をお願いできませんか。--Kangoshiyouichi 2011年2月2日 (水) 15:50 (UTC)[返信]

松倉重政について

[編集]

ご無沙汰しております。Gakuinryouです。松倉重政の「宣教師の遺書に涙した」という箇所について、「肥前有馬一族」にあるとのことで、同書を入手して確認しましたが、p293に「1616年、大和五条城主松倉重政が日野江城城主となった。彼はキリシタンに対する激しい弾圧、島原城の築城とそれに伴う凶作を顧みぬ厳しい収奪から寛永十四年十一月島原の乱が勃発した。翌年二月末に至るまで三万数千の教徒が十二万の幕府軍を相手に原城に立て籠もって抵抗した。この乱の鎮圧後、重政の子勝家は乱の責任を問われて斬首、知行改易にあった。」とあるのみで当該の記述を発見できませんでした。いったん記述を削除させていただきます。もしポテンシャル0さんが当該箇所の出典を発見された場合はそれを示したうえで記述を復帰していただけますか。Gakuinryou 2012年2月26日 (日) 08:36 (UTC)[返信]


了解しました。多分その本だったと思ったのですが記憶違いだったのかもしれません。お手数かけて申し上げませんでした。--ポテンシャル0

西美濃三人衆の加筆について

[編集]

はじめまして、ぱたごんと申します。こちらの編集を拝見したのですが、出典は「美濃明細記」とのこと。この美濃明細記とは伊東実臣他 著のことかと思いますが、恐れ入りますがページ数を記載してはいただけないでしょうか?--ぱたごん会話2017年12月11日 (月) 08:17 (UTC)[返信]

ご返事は頂きましたが話が見えにくくなるのでご返事はこちらにしてください。つまり、孫引きであって出典を自分では確認していないと?それはいかがなものか?孫引きならば孫引きであると分かるようにしてください。美濃明細記は国会図書館のサイトから見られますが、ざっと見たところ見当たらないので質問しました。ご自身で確認していない出典では困ります。一旦RVしますので、きちんとした形で再掲するならしてください。--ぱたごん会話2017年12月11日 (月) 13:59 (UTC)[返信]
これも孫引きですか?--ぱたごん会話2017年12月11日 (月) 14:22 (UTC)[返信]

正直当時は読んだ(調べた)かもしれないけど、何ヶ月も前の編集を思い出すのも難しいんでわかる範囲で調べ直して修正しておきます。美濃三人衆については出典を美濃明細記から谷口克広の本に変えればいいだけですよね?ちょっと昨日から熱出てて病み上がりなんで体調整ってから体裁直しておきます--ポテンシャル0会話2017年12月11日 (月) 15:22 (UTC)[返信]

氏規の件について

[編集]

ご指摘の件と編集時の考えもついでにあえてこちらで伝えさせていただきます。

まず、編集する際にポテンシャル0さんの編集部分で引っかかったのは朝比奈泰以の娘の部分です。 今回編集する際に使った著書にはなく、記事にも書きましたが高源院以前の妻を娶ったことはわかってないとあります。 また、朝比奈泰以は1518年に亡くなったと現在のwikiでもそうあります。 氏規は今日まで1545年が生年です。朝比奈泰以の没年の疑問が解消されないと27歳以上の年上の妻がいたかはきわめて不自然だと考え削除させていただきました。(今回ご指摘はなかったのですが気になったので)

氏真に次いで義元の次男扱いは、今回編集の際使った資料並びに今川氏研究者の大塚氏、大石氏の本が手元にあるのですがそのような記述は見当たりません。 言継卿記、喜連川文書はたしかに一級資料ですが、それを持って根拠に残すのは併記にするにしてもどうなのかなと考えました。ゆえにこちらも編集の際に残しませんでした。 (研究者でも解釈の違いもあるのではとは考えました。注釈も利用して言継卿記、喜連川文書を訳を書いたうえで、ゆえに次男扱いであったと下山治久は考えるみたいに書いた方が残すなら望ましいのかなと個人的には現時点では考えています。その場合は図書館ですかね?上記を見ると。お手数をおかけしますのでポテンシャル0さんも含めた他の利用者から自分の考えと異なる指摘があればそれをよく考えていきたいはとは思っています。)

氏規が戻ったのが今回編集の際に使った資料では早くなってるのでこちらも引用部分として残しませんでした。

氏規では後北条氏家臣団人名辞典はこの2つを脚注で利用されていたと思うので結果として同著書も参考文献の項目に残しませんでした。 この資料の著者の下山氏は北条氏研究の著名な方ですし、黒田氏も本によっては引用してることもあります。 この後北条氏家臣団人名辞典そのものを疑ったり、否定したい訳ではありません。今日まで編集活動されているポテンシャル0さんについてもそれは同じで否定したかった訳ではありません。

以上のような考えで編集しました221.118.92.46 2018年7月1日 (日) 01:09 (UTC)[返信]


朝比奈泰以の娘については指摘されてから気付いたのですが誤記だと思うので削除は問題ないです。他の部分(次男扱いであった事とか)については「後北条氏家臣団人名辞典」にはっきり明記されていたと記憶しています。他の研究者の著書にそのような事は書かれていない、だから消しても構わないという事にはならないと思います。あなたのおっしゃる通り、「次男扱いなどされていない」という記述の著書があるのなら、両論併記にするべき(「~氏は次男扱いなどされていないとする一方で、下山氏は次男扱いであったと主張している」「北条氏に戻ったのは~年説や~説など複数ある」など)だと思います。資料のどちらが正しいのか、正確なのかは私は北条氏専門の研究家でも何でもないので、著名な研究者出したもので「A」と言う書籍もあれば、「B」とする書籍もある、のであれば両論併記が基本であって(余程何十年も前の古い資料で新説が出て否定されているような論ならともかく)、編集者個人が「こっちが正しい、こっちは違う」と出典を取捨選択して上書きした上で消すのは違う(私の記述内容ではなく出典を消す事について)と思いますがいかがでしょうか--ポテンシャル0会話2018年7月1日 (日) 11:34 (UTC)[返信]

あと余計なお世話かもしれないですが、1度に5000文字以上の編集をするようであるならIP編集ではなくアカウントを取得されてはいかがでしょうか--ポテンシャル0会話2018年7月1日 (日) 11:41 (UTC)[返信]

真鍋氏について

[編集]

ポテンシャル0さん、はじめまして。Gazafanidsと申します。 真鍋氏についての記事を作成しました。もし資料等をお持ちでしたらご協力ください。--Gazafanids会話2019年8月15日 (木) 03:54 (UTC)[返信]

出典を提示してください

[編集]

ポテンシャル0さん、こんにちは。あなたが投稿された内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Gundam5447会話2020年1月6日 (月) 06:05 (UTC)[返信]

具体的にどれを指しての話なのでしょうか?自己紹介にも書いてますが古いものに関しては資料がもう手元にない場合が多いのでちょっと手直しする暇がないです。最近のものに関しては追記できると思いますがポテンシャル0会話2020年2月29日 (土) 01:04 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

ポテンシャル0さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしポテンシャル0さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるポテンシャル0さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からポテンシャル0さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、ポテンシャル0さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:10 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

第二次木津川口の戦いについて

[編集]

昨年8月にメッセージをいただいていたのにずいぶんと長く気付かずにおり大変失礼いたしました。メッセージへの返信、記事へのテコ入れ等、個人的に対応できる事をしてみましたので、ご確認いただければと思います。--Kan8会話2022年3月19日 (土) 05:52 (UTC)[返信]

まず、あなたのノートに他の方が書かれていると思いますが「プレビュー機能のお知らせ」を利用して下さい。
細かい段落で何十回と編集されると、チェックする方も修正する方も非常な労力を求められます。
指摘した部分は独自研究として他の方がすでに修正済でした。大幅編集の前に編集の基礎くらい勉強してから
ウィキペディアの編集に参加して下さい。我々編集者は無料お試しお直し係ではありません。
またこちらは参考資料も、その該当ページも公表しています。お読みになられましたでしょうか?
それを恣意的に解釈して編集していると難癖をつけておられますが
そういう事は「ノート」で具体的にどこかどうそう思うのかを指摘しなければ
あなたの独自解釈に過ぎません。
○○という本では~とか、○○という研究者の論では~などの具体的ソース無しに
あなたの主観で細切れになった編集を何十回と短期間で繰り返すのは非常に迷惑です。前回指摘された事が何も理解できていないようなので
もう私は感知しない事にします。
おそらくそのうち善意の編集者によってあなたの編集は全て戻される事になると思いますが
以後、気をつけて下さい。--ポテンシャル0会話2022年3月19日 (土) 13:50 (UTC)[返信]
頭に血を登らせないで冷静に読んでみてください。こちらもあなたのテキストと挙げられた著書を全て熟読して検証したうえで決断した事です。その結果、多くの誤解や間違い不足などを見つけたと指摘させていただいています。私の指摘の意味も私のテキストをしっかりと熟読いただければ理解できると思います。
ご指摘されている通り、後日、「研究」とした事項を「ノート」の方に転記いたしますね。--Kan8会話2022年3月19日 (土) 15:30 (UTC)[返信]
別に頭に血はのぼっていませんが…
散々他の方に指摘されているように「プレビュー機能」「ノート」を活用して下さい、というだけの話です。
1・細かく何十回も編集されると編集し直す方も大変な手間を要求されること→プレビュー機能を使ってある程度編集をまとめて終えて最終チェックをしてから編集を終える
2・ウィキペディア本文は議論の場ではなく、ここはおかしい、あそこはどうだという個人的主観・感想を本文に書き込む場所ではありません→ノートの活用
このあたりをきちんと押さえて編集に関わって下さいという話です。編集の内容どうこう以前の基本的な話です。
木津川口の項目に限った話ではありませんので、まず基本的な編集の仕方を熟読してから編集作業に関わって下さい--ポテンシャル0会話2022年3月20日 (日) 14:15 (UTC)[返信]
御忠告ありがとうございます。頑張ってまとめるようにしたいのですが、なかなか上手く行かないものですね、お恥ずかしい限りです。。。開発諸氏のせいにする事は出来ませんけども、「こっからここまでの版を一つにまとめる」とかいう機能が出来てくれないものかと、夢を見るばかりです。いろいろ工夫してスパム扱いされないようにひっそりと努力していきたいと思います。。。これは、友情の一歩だと受け止めていいですかね??--Kan8会話2022年3月20日 (日) 14:49 (UTC)[返信]