コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:ドングリ/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

はじめまして、筑紫草原と申します。御迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありませんでした。

[編集]
ドングリ様、はじめまして、筑紫草原と申します。この度は「久留米市の寺」の作成を間違ってしまい、御迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありませんでした。早速、移動の手続きをなさっていただきまして、感謝いたしております。どうも、ありがとうございました。これからは、ミスのないよう、微力ながら、作業していきたいと思いますので、これからも、どうぞ、よろしく、お願い申し上げます。ドングリ様の、すばらしいウィキペディア人生が百年続きますように・・・・・。--筑紫草原会話2015年12月6日 (日) 02:00 (UTC)
これはこれは、わざわざありがとうございます。僕も昔(といってもごく最近だけど)いろいろな方に迷惑かけましたし、全然大丈夫ですよ。よくあるミスですし、また何かあったらお声掛けしてください。--ドングリ会話2015年12月6日 (日) 08:57 (UTC)

「Wikipedia:検証可能性」の読み方が間違ってます

[編集]

こんにちは、ドングリ様。2015年12月12日 (土) 23:24 (UTC)付で、「テレビ番組を出典とした記述はお控えください」と題するご指摘をいただきました。ありがとうございます。しかし、ご指摘の中に、ご指摘の正当性が成立しなくなる重大な錯誤(誤読)があります。すなわち、ドングリ様は、ご指摘の中で「こちらの文書では「TVで観た」は信頼性に乏しい情報源とされていますから、出典として使用することはお控えください。宜しくお願いします。」おっしゃられております。ここで摘示されている文書は、「Wikipedia:検証可能性」の中の、「信頼性に乏しい情報源」というものですが、当該文書の中で、「通常は信頼できないとされる情報源」とされているのは、「事実確認について評判がよくない情報源、あるいは事実確認の機能を欠く情報源(「TVで観た」や「ラジオで聴いた」など)、または編集上の監督を欠く情報源です」。このうち、テレビ番組が一般的に、書籍等に比べて「事実確認について評判がよくない情報源」や「編集上の監督を欠く情報源」に当たらないのは明らかです。その点については、ドングリ様にも誤解はないと思われます。そして、ドングリ様が挙げていらっしゃる、「TVで観た」という例示は、括弧が挿入している位置等文章構造から明らかなように「事実確認の機能を欠く情報源」の例示になっており、「通常は信頼できないとされる情報源」一般の例示や、「事実確認について評判がよくない情報源」や「編集上の監督を欠く情報源」ではありません。すなわち、「TVで観た」や「ラジオで聴いた」などという記載では事実確認の機能を欠くということが指摘されているのであり、私が書いたように、放送日、放送局、番組名、副題が明記され、当該番組が特定可能な形式になっている以上、「事実確認の機能を欠く」とはいえず、「Wikipedia:検証可能性」の、「信頼性に乏しい情報源」にはあたりません。実質的にいっても、一般的にテレビ番組は、多くの専門家が関与して作成されたうえで、適正な社内手続きを経て放送されるものであり、さらに放送事業は放送法により規制され、総務省によって周波数の割当てを受ける許認可事項であり、特に日本の地上デジタルテレビ放送(470~710MHz)は、限られた周波数を割り当てられている公共性の高さから多くの規制を受けており、また、放送倫理・番組向上機構のような任意団体による検証制度もあり、書籍等に比べて「通常は信頼できないとされる情報源」とはいえせん。以上、ご確認のほど、よろしくお願いいたします。--Vnnmnn会話2015年12月14日 (月) 05:34 (UTC)

しかし、例えばDVDに当該番組が収録されるなどといったことがなければ他にその番組を確認する手段は持てないわけですから(録画をするなどといった方法であれば可能かもしれませんが、皆が皆録画しているわけではないでしょう)、放送日などが明記されていても事実確認の機能は欠いていると言えると考えます。また、「書籍等に比べて「通常は信頼できないとされる情報源」とはいえせん。」のくだりですが、Vnnmnnさんがそう考えていても決まりには従わなくてはなりません。しかしその決まりは話し合いで変えることも可能なものですから、ノートで変更の提案を行う手もあります。--ドングリ会話2015年12月14日 (月) 09:19 (UTC)

スプラトゥン

[編集]

こんにちは。Ohgiと申します。スプラトゥンの件で、この度の対処につきましてご説明にうかがいました。

即時削除を行うには、その記事の全ての版が即時削除の対象である必要があります(Wikipedia:即時削除の方針#対象となるケース冒頭)。過去に1版でも即時削除の方針に該当しない有意な版がある場合は、即時削除を行うことができません。この度はWP:CSD#リダイレクト1-2としての依頼でしたので、初版がリダイレクトでなく即時削除の方針に合致しないため、ご依頼を却下しました。「初版がリダイレクトでない」とは、このような意味合いです。

今回は、即時削除の貼り剥がしにかかる編集合戦になってしまっていましたので、こちらで削除依頼の方に回付いたします。ご確認ください。また、ご不明な点がありましたら、私のメッセージの下にお返事をいただければと思います。--Ohgi 2016年1月20日 (水) 16:04 (UTC)

こんにちは。ご説明をありがとうございます。記事の全ての版が即時削除の対象である必要があるということが方針の冒頭に書かれているとは知りませんでした。申し訳ありません。
削除依頼への提出ありがとうございます。ただ最初の版は著作権的にどうなのでしょうか。気になりましたのでコメントするかもしれません。その時は宜しくお願いします。--ドングリ会話2016年1月22日 (金) 08:58 (UTC)
お返事いただきありがとうございます。初版が著作権の面でどうなのかということですね。確かに初版にはen:Splatoonからの転載がありますが、要約欄に英語版へのリンクがあるため、CC-BY-SAが求める原著作者名の表示義務は満たしていると解されます。ゆえに、著作権の面では問題は発生していないように考えます。しかし、原著作者名が表示されていたとしても、即時削除基準のうちWP:CSD#全般6には該当しえます。ゆえに、全ての版が即時削除の対象であるといえないわけではない状況です。
しかしながら、Wikipedia:削除依頼/スプラトゥンで表明した通り、当該ページはリダイレクトとしては有用であると考えております。リダイレクトとして不要というご意見を変えておられないようでしたら、その旨削除依頼でご表明ください。今後ともよろしくお願いいたします。--Ohgi 2016年1月23日 (土) 01:47 (UTC)
なるほど、了解いたしいました。著作権の面では問題ないということで理解いたします。
リダイレクトとしての有用性についても理解いたしました。削除すべきとは今は思っておりません。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。--ドングリ会話2016年1月23日 (土) 23:30 (UTC)

ストラッサー起一の写真について

[編集]

こんにちは。とある芸術家が売名行為で写真を勝手に上げて困っているとストラッサー起一さんに相談持ちかけられ写真をさしかえたのですが、なぜ戻されたか伺いたいです。。--ヨ~ガ柔術 2016年2月21日 (日) 22:15 (UTC)

表示がおかしくなっていたから。それだけです。
ところで、とある芸術家が売名行為で写真を勝手に上げたということについてその根拠をお教えください。--ドングリ会話2016年2月21日 (日) 13:35 (UTC)
写真の片隅にうっている絵画が証拠です。またストラッサー起一の写真も本人もこの写真の事は遺憾に思っています。写真の削除できませんか?--ヨ~ガ柔術 2016年2月23日 (火) 11:05 (UTC)
こんにちは。絵画が本人と共に写っていて、画像ファイルのページには「原典ストラッサー起一 ブログより」「製作者 日比野貴之 モデル ストラッサー起一 の著作権許可あり」と書かれていますから、これらの情報からは、なんらかの許諾がストラッサー起一さんからあったものと捉えるのが自然で、「売名行為」とする理由にはなっていません。ブログが原典であることが虚偽であり、本人が肖像権として許諾していないこと、あるいは控え室での撮影を許諾していないことを、ご本人のブログで表明して頂けるのが、とりあえずは手っ取り早いと思います。事実関係が今のところ明らかではないので。実際には過去にブログで公開していたと言うことになれば、いちおうは許可していたとみなせてしまいます。
記事としては、写真が欲しいところではありますし、他に写真が無いためにこれをテンプレのところに置くことになっているという面もありますから、可能なら、フリーで使える写真を提供して頂ければ、そちらに差し替えることはできると思います。--Ks aka 98会話2016年2月24日 (水) 05:00 (UTC)