利用者‐会話:アズヒデ
ウィキペディア日本語版へようこそ! | |||
---|---|---|---|
こんにちは、アズヒデさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
|
七瀬 公移動のお知らせ
[編集]こんにちは。アズヒデさんが先ほどご作成なされた記事名七瀬 公についてですが、Wikipedia:記事名の付け方に違反しておられましたので、適切な記事名である七瀬公へ移動させて頂きました。今後の加筆・修正は七瀬公の方へお願いします。七瀬 公の方はWikipedia:即時削除の方針に該当する場合、ごく短期間で削除されますのでご了承ください。では用件のみですが失礼します。--Puntti ja (Talk) 2016年12月23日 (金) 16:06 (UTC)
メンバーの特筆性
[編集]user:chiba ryoです。九星隊のメンバー記事を作成していらっしゃるようですが、wikipedia日本語版では、個人活動がない(グループのみの活動しかない)個人記事は立てないというのが了解事項になっています。Wikipedia:削除依頼/特筆すべき実績のないジャニーズJr.の項目 20160809、Wikipedia:削除依頼/特筆すべき実績のないジャニーズJr.の項目 20160812などをご覧下さい。今後、特筆すべき個人活動がない人物記事作成はお控え下さい。--Chiba ryo(会話) 2017年8月14日 (月) 02:59 (UTC)
九星隊、ほか
[編集]アズヒデさん、こんにちは。Hiuraと申します。今回はアズヒデさんが作成した九星隊についてと、その他いくつかのお話があって参りました。
まず上でChiba ryoさんもご指摘されているメンバー個人の記事についてです。wikipedia日本語版のWikipedia:特筆性 (音楽)において、「特筆すべきグループのメンバーであっても、ソロとして特筆すべき活動のない人物については原則として単独項目は立てないこととします。」というガイドラインがあります。現時点では九星隊メンバーは全員がこの「ソロとして特筆すべき活動」がありません。大池瑞樹が1人でスポーツバラエティに出演したことなどはありますが、それだけではWikipedia:特筆性 (人物)#芸能人の条件はクリアできません。よって、4名全員の記事を九星隊へのリダイレクトとしました。
今回九星隊の編集に携わり、アズヒデさんの投稿も拝見させていただいたのですが、Wikipediaのガイドラインや方針に対してまだ理解されていない点があるのではと感じたので、僭越ながらいくつか指摘させていただきます。
- 塩野瑛久や新しく作成された岡田龍太郎と押田岳でも同様のことをされていますが、表の中ではない本文中で<br />を使用した改行はしないでください(Wikipedia:改行時の注意点Help:ページの編集#段落・改行、Wikipedia:スタイルマニュアル#段落を参照)。
- プロジェクト:芸能人では、テレビ・ラジオ番組のゲスト出演、雑誌の単発的な掲載、ライブ・イベント(特に無料のもの)の出演歴などは記載しない方針となっていますので、すべて除去しました。今後これらの記載は避けるようにお願いいたします。
- 「中山秀征さん」という記述がありましたが、原則的に敬称は使いません(Wikipedia:表記ガイド#人名、Wikipedia:スタイルマニュアル#人物・人名を参照)。また、出典を示すことなく「大手」「重鎮」といった表現を用いることも避けてください(Wikipedia:大言壮語をしない)。これに関することはアズヒデさんの別の記事での投稿[1][2]などでも見られたことなのですが、Wikipedia:出典を明記する、Wikipedia:独自研究は載せない、といったWikipediaにおける基本的な方針をまず理解していただくようお願いいたします。[3]の最後の一文のような記述は、Wikipediaにおいては「してはいけないこと」です。
- アズヒデさんは同じ記事へ連続投稿をする傾向が見受けられるので、これを減らすようにしてください(Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすを参照)。
なお、これは方針やガイドラインによるものではないのですが、アズヒデさんは記事中の「九星隊」をほとんど「九星隊(ナインスターズ)」と書いていますが、正式名称は九星隊であって(ナインスターズ)はあくまでも読み方を促すものに過ぎず(「MAG!C☆PRINCE」も「MAG!C☆PRINCE(マジックプリンス)」となっている場合がありますが同様です)、(ナインスターズ)を含めて正式名称であるような印象を避けるため、極力「九星隊」と改めました。
以上です。--Hiura(会話) 2017年9月15日 (金) 19:43 (UTC)
追記:ふたたび失礼します。上記で「本文中では改行タグ<br />を使用しない」という注意をしたはずですが、塩野瑛久でそれが改められずさらに<br />を用いた改行で加筆をしているようですが、改めてください。なお、会話ページに寄せられたメッセージに返信する場合は、前回のように相手のページではなくここで返信をするのが基本ですので、よろしくお願いいたします。--Hiura(会話) 2017年11月14日 (火) 14:18 (UTC)
非常に短い記事の作成はおやめください
[編集]こんにちは。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
ウィキペディアは、百科事典を作るのを目的としたプロジェクトであり、言葉の定義のみを書いた辞書を制作するプロジェクトではありません。そのため、非常に短い記述だけの記事を新設したり、余り発展の余地のなさそうな話題を扱うページを新設することの是非については、いろいろと議論があります。アズヒデさんが投稿されている記事には短いもの、定義のみで意味がないもの、ひとつの項目にまとめるべきもの、あるいは発展させることが難しいものがいくつか含まれているように思います。
せっかく作成して頂いた記事も、内容が十分でないと後になって削除依頼されるようなことになるかも知れません。そうなってはお互い残念です。ですので、できるだけ、量的、内容的にまとまりのあるものを書いていただけるよう、お願いできますでしょうか?
Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかというページにはウィキペディアで受け付けない投稿の典型例を説明していますが、そこでも辞書のように用語の定義だけのものは受け付けない、ということになっています。
また、Wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法も参考になるかと思います。
では、今後ともどうぞよろしくお願いします。 --P tmt(会話) 2018年2月21日 (水) 01:39 (UTC)
問題を解決させずにテンプレートを剥がす行為について
[編集]こんにちは、アズヒデさん。ウィキペディアに参加して頂きまして、どうもありがとうございます。
奥野壮から{{年譜のみの経歴}}を除去編集されておられましたが、Wikipedia:ウィキペディアでやってはいけないこと#恣意的にメンテナンス用テンプレートを剥がそうとすることをお読み頂くとお解りの通り、そのような行為は推奨されておりません。
理由あってテンプレートが貼付されているのですから、テンプレートが貼られたことに対して意見があるのでしたらその記事のノートページやテンプレートを貼った利用者の会話ページに質問を書き込むなどして、今後はそのような行動は慎んで頂きたく思います。どうぞご了承のほど、よろしくお願いします。--KoZ(会話) 2018年8月27日 (月) 05:10 (UTC)
履歴不継承について
[編集]こんにちは、アズヒデさん。アズヒデさんが記事編集されたHi☆Fiveについてですが、要約欄に転記元の記事名および版が記載されていないため(履歴不継承)、記事が著作権侵害に抵触しているおそれがありますのでお知らせに参りました。
どういうことかと申しますと、ウィキペディア内に存在する文章は全て執筆した編集者1人1人に著作権が帰属しており、著作権放棄がなされているわけではありません(Wikipedia:ウィキペディア内でのコピー)。ですので、元の記事から内容を転記する分割、複数の記事を1つの記事へまとめる統合、ウィキペディアの他の言語版の記事から日本語版へ内容を翻訳転記する翻訳、といった内容転記に関する編集方法にはWikipedia:ページの分割と統合ページおよびWikipedia:翻訳のガイドラインページが用意されており、これらの説明に従うことで前述の著作権侵害状態に陥ることを回避出来るようになっております。
今回のような、著作権侵害編集が行われた記事は公式方針「Wikipedia:削除の方針#ケース B-1:著作権問題に関して」に従い、そのまま放置することが出来ませんので、今後削除依頼の提出が行われ、お書きになられた著作権侵害状態の文章を含むアズヒデさんの編集分が全て削除されるかもしれません。
ウィキペディアは編集者の方々のボランティアで成り立つ百科事典サイトですが、著作権侵害の形跡を履歴に残してしまう編集方法はアズヒデさんにとってもウィキペディアにとっても何の得にもなりませんので、今後は上記説明ページ内容をよくご理解頂き、誤った編集の方法はご遠慮下さいますと幸いです。
では、用件のみですが失礼します。--Hiura(会話) 2019年2月26日 (火) 17:02 (UTC)