コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:かんばく

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ようこそ

[編集]
こんにちは、かんばくさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!
ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。ウィキペディアで活動するにあたり、とても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものを削除することは、権限を持った一部の利用者にしかできません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, かんばく! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
かんばくさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

マリー・ローランサン出典構文の編集の件

[編集]

マリー・ローランサンの出典構文を整えてくださり誠にありがとうございます。加筆しただけで慢心し、エラーを見落としてしまいました。

ところで、Harvnb 構文を採用すると、参考文献内のref引数はSfnrefを除去しHarvid 書き換えた方が良いでしょうか? 2点目は、Refnestは入れ子の構文として活用できますので、sfnかHarvnbか、どちらを選ぶか相談できるとありがたいです。--Omotecho会話2022年11月17日 (木) 13:05 (UTC)[返信]

Sfnref の解説を読むと、「Harvid と同じ」と書かれているのでどちらでも好みの方を使えば良いと思います。書換は不要と自分は考えます。sfnかHarvnbかのどらを使うかも、見た目の好みだと思います。自分は、括弧付に馴染んでいるので sfn,harv を使いがちですが、その記事の中でどちらが多く使用されているのか? も、ちょっと意識して編集をしたいと考えています。また、ミスは無いのがベストですが、現実的には無くならないので気が付いた誰かが修正し完成度を高めていく。--かんばく会話2022年11月29日 (火) 00:56 (UTC)[返信]