八代都市圏
表示
八代都市圏(やつしろとしけん)は、熊本県八代市を中心とする都市圏である。
定義
[編集]一般的な都市圏の定義については都市圏を参照のこと。
- 都市雇用圏(10% 通勤圏)の変遷
- 金本良嗣・徳岡一幸によって提案された都市圏。細かい定義等は都市雇用圏に則する。
- 10% 通勤圏に入っていない町村は、各統計年の欄で灰色かつ「-」で示す。
自治体 ('80) |
1980年 | 1990年 | 1995年 | 2000年 | 2005年 | 2010年 | 自治体 (現在) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
竜北町 | - | - | 八代 都市圏 16万0652人 |
八代 都市圏 15万6876人 |
八代 都市圏 15万0118人 |
八代 都市圏 14万4981人 |
氷川町 |
宮原町 | 八代 都市圏 13万0050人 |
八代 都市圏 15万4203人 | |||||
八代市 | 八代市 | ||||||
坂本村 | |||||||
千丁町 | |||||||
鏡町 | - | ||||||
東陽村 | - | ||||||
泉村 | - | - | - | - | |||
田浦町 | - | 八代 都市圏 | 八代 都市圏 | 八代 都市圏 | - | - | 芦北町 |
芦北町 | - | - | - | - |
- 2005年1月1日:芦北町・田浦町を廃止し、新町制による芦北町が発足。
- 2005年8月1日:八代市・坂本村・千丁町・鏡町・竜北町・宮原町・東陽村・泉村を廃止し、新市制による八代市が発足。
- 2005年10月1日:竜北町・宮原町を廃止し氷川町が発足。
- 定住自立圏
- 八代市は氷川町と2015年、芦北町とは2016年に協定を結び、八代市定住自立圏を形成している。