コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

佐藤信介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さとう しんすけ
佐藤 信介
生年月日 (1970-09-16) 1970年9月16日(54歳)
出生地 日本の旗 広島県比婆郡東城町大字森
(現・庄原市東城町森[1]
職業 映画監督脚本家
ジャンル 映画
公式サイト http://shinsukesato.petit.cc
主な作品
映画
砂時計
GANTZ』シリーズ
図書館戦争』シリーズ
アイアムアヒーロー
いぬやしき
BLEACH 死神代行篇
キングダム』シリーズ
アニメーション映画
ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜
テレビドラマ
ラッキーセブン
配信ドラマ
今際の国のアリス
受賞
日本アカデミー賞
その他の賞
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭
金鴉賞(グランプリ)
2016年アイアムアヒーロー
2018年いぬやしき
報知映画賞
監督賞
2019年『キングダム』
テンプレートを表示

佐藤 信介(さとう しんすけ、1970年9月16日 - )は、日本映画監督アニメ監督脚本家ゲーム制作者。広島県比婆郡東城町森(現・庄原市東城町森)出身。

経歴

[編集]

庄原市立八幡中学校(現庄原市立東城中学校)、広島城北高等学校、一浪の後、武蔵野美術大学卒。

武蔵野美術大学在学中の1994年、河津太郎と、Angle Picturesを立ち上げ、2011年12月に法人化。

ぴあフィルムフェスティバル94 (PFF94)でグランプリを受賞した『寮内厳粛』(りょうないげんしゅく)が初監督作品。

監督デビューからオリジナルストーリー中心だったが、2008年公開の『砂時計』(芦原妃名子原作)で初めて本格的な原作もの[2]に挑んだ。

Production I.G制作の『ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜』で初のアニメ監督。

ファンタジア国際映画祭「Outstanding Achievement Award 2018」賞を日本人監督としては三池崇史監督、押井守監督に次ぎ3人目の受賞。

父は出身地である東城町で中学英語の塾教師をしていた。 好きなゾンビ映画はダン・オバノン監督の『バタリアン』。

監督作品

[編集]

映画

[編集]

配信ドラマ

[編集]

脚本

[編集]

テレビドラマ

[編集]

コンピュータゲーム

[編集]
  • 真・三國無双MR (オープニングムービー:監督)
  • ブレイド・ストーム (オープニングムービー:監督)
  • 三国志online (オープニングムービー:監督)
  • 真・三國無双 オンライン (オープニングムービー:監督)
  • 真・三國無双4 猛将伝 (オープニングムービー:監督)
  • 真・三國無双4 (オープニングムービー:監督)
  • 戦国無双2 (オープニングムービー・インゲームムービー:監督)
  • 紅忍 血河の舞 (脚本)
  • 決戦III (ムービー監修)

テレビ出演

[編集]

受賞歴

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 東城自治振興区だより 平成26年4月4日発行第14号 2018年7月9日閲覧。
  2. ^ 佐藤信介氏;あの『砂時計』ですからね プレッシャーがなかったと言えば 嘘になります クリエーターズステーション、2008年2月1日 2020年2月9日閲覧
  3. ^ 日本アカデミー賞公式サイト
  4. ^ 2009年度 映像技術賞アニメ部門に「ホッタラケの島」”. アニメ!アニメ! (2010年4月13日). 2014年8月19日閲覧。
  5. ^ a b 「ホッタラケの島」 韓国SICAFで審査員特別賞を受賞”. アニメ!アニメ! (2010年7月31日). 2014年8月19日閲覧。
  6. ^ 綾瀬はるかが声優出演!映画『ホッタラケの島』が南米の映画祭で審査員賞受賞!”. シネマトゥディ (2010年12月8日). 2014年8月19日閲覧。
  7. ^ 「ホッタラケの島」にデジタルコンテンツグランプリDCAJ会長賞”. アニメ!アニメ! (2010年10月10日). 2014年8月19日閲覧。
  8. ^ “第43回日本アカデミー賞「翔んで埼玉」が最多12部門で優秀賞!「閉鎖病棟」「キングダム」が追う”. 映画.com. (2020年1月15日). https://eiga.com/news/20200115/13/ 2020年1月15日閲覧。 
  9. ^ “【報知映画賞】佐藤信介監督、「キングダム」で監督賞 中華統一続編「やりたい」”. スポーツ報知. (2019年11月28日). https://hochi.news/articles/20191127-OHT1T50272.html 2019年11月28日閲覧。 
  10. ^ “第10回ロケーションジャパン大賞」授賞式にロケツーリズムのトップを走る監督・地域が集合!”. LOCATION JAPAN.net. (2019年11月28日). https://locationjapan.net/newss/10ljgranprix/ 2019年11月28日閲覧。 

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]