佐久間勝宗
表示
時代 | 安土桃山時代 - 江戸時代初期 |
---|---|
生誕 | 天正17年(1589年) |
死没 | 元和2年3月4日(1616年4月19日) |
別名 | 勝長 |
戒名 | 挑雲宗見廣岳院 |
墓所 | 二本榎広岳院 |
藩 | 信濃飯山藩世嗣 |
氏族 | 佐久間氏 |
父母 | 佐久間安政、佐々成政娘 |
兄弟 |
勝宗、安長、桑山一直室、北条氏信室、 毛利高成室、新庄直好室、久留島通春室 |
妻 | 真田信之次女・まさ |
佐久間 勝宗(さくま かつむね)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将。信濃国飯山藩の世嗣。勝長(かつなが)とも。
略歴
[編集]天正17年(1589年)、信濃国飯山藩主・佐久間安政の長男として小田原にて誕生。正室は真田信之の次女・まさ(見樹院)。
大坂の陣では徳川方に参加し、慶長20年(1615年)の大坂夏の陣において天王寺表で戦功を挙げた。
父に先立って死去。享年28。