京都共栄学園中学校・高等学校
表示
京都共栄学園中学校・高等学校 | |
---|---|
北緯35度17分31秒 東経135度06分54秒 / 北緯35.291944度 東経135.115028度座標: 北緯35度17分31秒 東経135度06分54秒 / 北緯35.291944度 東経135.115028度 | |
国公私立の別 | 私立学校 |
設置者 | 学校法人共栄学園 |
校訓 | 気魄・信念・自治 |
創立記念日 | 12月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 併設型 |
課程 |
全日制課程 通信制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学校コード |
C126310000195 中学校) D126310000282 (高等学校) | (
所在地 | 〒620-0933 |
京都府福知山市篠尾62番地5 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
京都共栄学園中学校・高等学校(きょうときょうえいがくえんちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、京都府福知山市篠尾にある私立中学校・高等学校。
概要
[編集]1948年(昭和23年)に同校の前身となる福知山珠算塾が開校され、1957年に文部省(当時)より学校法人としての認可を経て、現在に至る。建学の精神は『自立共栄』、校訓は『気魄・信念・自治』と定められている。
設置コース
[編集]- バタビアコース
- 進学コース
- 総合コース
- 文理系
- 情報系
- 美術系
- スポーツ系
2019年度までは以下のコースも存在していた。
- バタビア特進コース
- 進学コース
- 専門コース
- 情報系
- 美術系
- 普通コース
沿革
[編集]- 1948年(昭和23年) - 小野山利雄によって前身となる福知山珠算塾が開校。
- 1949年(昭和24年) - 経理専門学校へと転向。
- 1957年(昭和32年) - 文部省より学校法人の認可が下る。
- 1961年(昭和36年) - 男女共学の高等部が開校。
- 1968年(昭和43年) - 中等部が開校する。府北部では初めての中高一貫校となり、バタビア教育システムが導入される。
- 2002年(平成14年) - アート芸術科が新設される。
- 2003年(平成15年) - 単位制通信制課程普通科が開講。
- 2005年(平成17年) - 学科の大幅な刷新により、『バタビア特進科』『進学科』『美術科〈専門〉』『情報科〈専門〉』『普通科』の5学科となる。
- 2020年(令和2年) - バタビア、進学、総合の3コースに変更。
通信制高等学校
[編集]現役高校生や社会人のみならず、中学生であっても入校可能である。また、指定校推薦や指定校求人を使うこともできる。世帯年収500万未満の京都府在住の生徒に対して、授業料及び教育充実費の全額免除制度を設定している。
出身者
[編集]- 千原ジュニア - お笑い芸人・千原兄弟、京都共栄学園中学校卒、京都共栄学園高等学校中退
- 尾立源幸 - 元参議院議員
- 岡村久道 - 弁護士
- 桂三扇 - 落語家、文枝一門
- 中馬賢治 - 元プロ野球選手、近鉄バファローズ
- 清水健登 - 柔道選手、2010年66kg級世界ジュニアチャンピオン
- 梅北亘 - 柔道選手、2014年55kg級世界ジュニアチャンピオン
- ガブリエル・エンリケ - プロサッカー選手
- 千代栄栄太 - 大相撲力士、2022年7月場所新十両
- 鴨田秋津 - 舞鶴市長[1]