コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

久米義昌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
久米 義昌
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 不明
改名 亀寿丸、義久、義昌
別名 四郎左衛門
主君 赤松氏蜂須賀氏
氏族 三好氏?→久米氏
父母 父:久米義広、母:大原伊賀守の娘?[1]
兄弟 義昌、義貞、女子(三好実休室)
不明
不明
テンプレートを表示

久米 義昌(くめ よしまさ)は、戦国時代武将

略歴

[編集]

鑓場の戦いで父が戦死すると、家臣・上田井出雲に庇護され、播磨国の縁者を頼り、赤松氏のもとに身を寄せた[2]

後に阿波国に戻って蜂須賀正勝の家臣となった[3]天正13年(1585年)の四国攻めで、当時は長宗我部方だった一宮城の攻略に参戦し、断水による水攻めを進言したという[4]

文禄2年(1593年)、亡き父が携わった善学寺を再建した。

出典

[編集]
  1. ^ 真貝宣光著『芝原城主 久米安芸守義廣(上)』p12-17が引用する『犬伏久米系図』『芝原久米系図』より。
  2. ^ 湯浅 1966, p. 41.
  3. ^ 『蜂須賀家記』
  4. ^ 岡田鴨里 編「巻之一」『蜂須賀家記』伊吹直亮、1876年。全国書誌番号:40017596https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/780518/14 

参考文献

[編集]