丸山孝一郎
表示
丸山 孝一郎(まるやま こういちろう、1850年2月7日(嘉永2年12月26日[1][注釈 1])- 1912年(明治45年)5月12日[2][3])は、明治期の海軍軍人、実業家、政治家。衆議院議員、米沢市会議長。
経歴
[編集]出羽国置賜郡米沢(山形県[2]南置賜郡米沢を経て現米沢市[3])で、米沢藩士・丸山英造の長男として生まれた[4]。1871年(明治4年)米沢に洋学舎が設立され諸勤学生(副舎長)に就任し[4]、イギリス人チャールズ・ヘンリー・ダラスから学んだ[4]。
五十嵐力助らと県会の開設を建議した[4]。1879年(明治12年)海軍裁判所に出仕し、1884年(明治17年)海軍少尉に任官[2][3][4]。東京軍法会議判士を務めた[2][3]。また興亜会の中国語学校・興亜学校の初代校長に就任した[4]。
1887年(明治20年)に帰郷し[4]、米沢製糸社長、横浜同伸合資会社業務担当社員などを務めた[2][3][4]。後備役満期後、米沢市会議員に選出され、第3代市会議長に就任した[2][3][4]。
1908年(明治41年)5月、第10回衆議院議員総選挙(山形県米沢市、無所属)で当選し[4][5]、その後、中央倶楽部に所属して衆議院議員に1期在任した[2][3]。任期途中の1912年5月に死去した[6]。
国政選挙歴
[編集]- 第8回衆議院議員総選挙(山形県米沢市、1903年3月、無所属)次点落選[7]
- 第9回衆議院議員総選挙(山形県米沢市、1904年3月、無所属)次点落選[7]
- 第10回衆議院議員総選挙(山形県米沢市、1908年5月、無所属)当選[5]
親族
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』611頁、『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』428頁では嘉永2年11月。
出典
[編集]参考文献
[編集]- 衆議院事務局編『衆議院議員総選挙一覧 自第7回至第13回』衆議院事務局、1918年。
- 『総選挙衆議院議員略歴 第1回乃至第20回』衆議院事務局、1940年。
- 山形放送株式会社山形県大百科事典事務局編 『山形県大百科事典』山形放送、1983年。
- 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。