コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

丸三安田瓦工業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
丸三安田瓦工業株式会社
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
959-2221
新潟県阿賀野市保田6130-1
北緯37度47分6秒 東経139度14分22秒 / 北緯37.78500度 東経139.23944度 / 37.78500; 139.23944座標: 北緯37度47分6秒 東経139度14分22秒 / 北緯37.78500度 東経139.23944度 / 37.78500; 139.23944
設立 1980年(昭和55年)2月26日
業種 ガラス・土石製品
法人番号 1110001011463 ウィキデータを編集
事業内容 陶器瓦各種製造・販売および屋根工事
代表者 遠藤和人
資本金 3,020万円
従業員数 31名
外部リンク marumikawara.com ウィキデータを編集
テンプレートを表示

丸三安田瓦工業株式会社(まるみやすだかわらこうぎょう[1])は、安田瓦の生産で知られる新潟県阿賀野市(旧安田町)の陶器メーカー[2]

概要

[編集]
「やすだ瓦ロード」にある安田瓦でできた市営バス待合所(丸三安田瓦工業敷地内[3]。2020年4月)
瓦テラス(2020年)

1980年(昭和55年)2月26日創業[4][5]。「マルミ」という社名は3社が出資したことに由来する[6]。生産する安田瓦は新潟県阿賀野市の特産品で三州瓦淡路瓦石州瓦に次ぐ生産量を有し[1]1830年頃からの歴史を有する[7]。丸三安田瓦工業は安田瓦の代表的な製造メーカーのひとつ[2]。旧安田町エリアに位置する同社製造工場の前には安田瓦の造形物が並ぶ「やすだ瓦ロード」が整備されていて、阿賀野市の観光地になっている[8]2018年(平成30年)夏には阿賀野市内の4社(丸三安田瓦工業、めんつう、あがの夢コラボ、神田酪農)で商業施設「瓦テラス」を開業し、安田瓦ロードの新拠点として機能している[9][10]

TSUKI

[編集]

「TSUKI」は安田瓦の特性と技術を生かした丸三安田瓦工業のオリジナル食器ブランド。2015年の社内会議で「安田瓦の良さを伝えられるものを発信しよう」との思いから始まった[11][12]。還元焼成法により製作され、その色と質感から鉄色瓦とも呼ばれる[13]。「TSUKI」の名称は独特の皺がクレーターのように見えることが由来[13][14]。デザインディレクターは梅野聡[7]

2016年10月に発売開始[13]フランスパリ市内の見本市で反響を集め、販路をフランス、ニューヨーク香港中国タイシンガポールに広げた[12]

2017年にはグッドデザイン賞を受賞[13]。これには製品そのものだけでなく、「TSUKI」という名称も評価された[13]。ニイガタIDSデザインコンペティションでも「IDS審査委員賞」を受賞し[14]、2019年の同コンペティションでは、おちょこ形状の「TSUKI」で「IDS審査委員賞」を受賞している[15]

取り組み

[編集]
瓦割り
2020年には新型コロナウイルス感染症の拡大による自粛生活のストレスを解消してもらおう、というコンセプトで瓦割り体験を企画して好評を博した[16][17]。「瓦離れ」の進む中で日本の文化である瓦について知ってもらう狙いがあり、割った瓦は庭の敷石などにリサイクルされる[18]
ネコ形箸置き
2021年1月、同社の公式Twitterアカウントで「箸置きとして商品を作ってほしい」と相談があったことをきっかけにネコ形の箸置きを製造。福島県郡山市で出土した縄文時代の「ネコ形に見える土製品」を模しており、売り上げの一部は発掘調査や出土品の保全に役立てるために郡山市に寄付している[19]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 新潟県観光協会. “丸三安田瓦工業株式会社”. にいがた観光ナビ. 2021年5月27日閲覧。
  2. ^ a b その猫は瓦だニャ 新潟県阿賀野市の名産品「安田瓦」で作った「瓦猫」が本物そっくり”. おたくま経済新聞 (2020年8月25日). 2021年5月27日閲覧。
  3. ^ 真平, 若松. “1500枚の瓦で作ったバス停! 瓦会社が私有地に作った待合所が話題に”. withnews.jp. 2021年5月27日閲覧。
  4. ^ 会社紹介|新潟市で屋根工事・雨樋・瓦の修理|丸三安田瓦工業株式会社”. marumikawara-roof-construction.co.jp. 2021年5月27日閲覧。
  5. ^ 加盟店のご紹介 | 安田瓦協同組合”. 2021年5月27日閲覧。
  6. ^ 僕らの工場。#5 安田瓦を未来へ伝える「丸三安田瓦工業」 | Things(シングス)|新潟のローカルなWebマガジン”. Things (2019年7月26日). 2021年5月27日閲覧。
  7. ^ a b 生産財マーケティングチーム (2017年5月8日). “丸三安田瓦工業株式会社”. にいがた産業創造機構(NICO). 2022年7月26日閲覧。
  8. ^ やすだ瓦ロード – 観光スポットガイド あがのSPOT│新潟県 阿賀野市観光協会”. 2021年5月27日閲覧。
  9. ^ 新潟・阿賀野市の4社、共同出資で商業施設”. 日本経済新聞 (2017年12月22日). 2021年5月27日閲覧。
  10. ^ 瓦テラス”. kawara-terrace.jp. 2021年5月27日閲覧。
  11. ^ 丸三安田瓦 食器ブランド「TSUKI」”. 日本経済新聞 (2019年8月3日). 2021年5月30日閲覧。
  12. ^ a b 僕らの工場。#5 安田瓦を未来へ伝える「丸三安田瓦工業」 | Things(シングス)|新潟のローカルなWebマガジン”. Things (2019年7月26日). 2021年5月27日閲覧。
  13. ^ a b c d e テーブルウエア[Yasuda Kawara TSUKI]”. 2017. グッドデザイン賞. 2021年5月29日(UTC)閲覧。
  14. ^ a b 第27回 ニイガタIDSデザインコンペティション 2017 IDS審査委員賞”. 公益財団法人にいがた産業創造機構. 2021年5月29日(UTC)閲覧。
  15. ^ 第29回 ニイガタIDSデザインコンペティション 2019 IDS審査委員賞”. 公益財団法人にいがた産業創造機構. 2021年5月29日(UTC)閲覧。
  16. ^ 日本放送協会. “名産品「安田瓦」を割ってコロナストレスを解消 新潟 阿賀野”. NHKニュース. 2021年5月27日閲覧。
  17. ^ assh”. viewer2.niigata-nippo.co.jp. 2021年5月27日閲覧。
  18. ^ 「瓦割り」で“自粛ストレス”をスカっと発散!190年の歴史ある「安田瓦」で新サービス開始【新潟発】”. nippon.com (2020年7月18日). 2021年5月27日閲覧。
  19. ^ Nippo, The Niigata. “福島の出土品モチーフ ネコ形箸置き 阿賀野・丸三安田瓦 売り上げ寄付|新潟日報モア”. 新潟日報モア. 2021年5月27日閲覧。

外部リンク

[編集]