下旭川村
表示
しもあさひかわむら 下旭川村 | |
---|---|
廃止日 | 1892年8月1日 |
廃止理由 |
新設合併 上旭川村、下旭川村 → 旭川村 |
現在の自治体 | 秋田市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 東北地方 |
都道府県 | 秋田県 |
郡 | 南秋田郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
2,178人 (1891年) |
隣接自治体 |
秋田市 南秋田郡:寺内村、外旭川村、上旭川村、広山田村 |
下旭川村役場 | |
所在地 | 秋田県南秋田郡下旭川村泉 |
ウィキプロジェクト |
下旭川村(しもあさひかわむら)は、秋田県南秋田郡にかつて存在した村。
現在の秋田市手形・手形学園町・手形山崎町・保戸野桜町・保戸野千代田町・泉・泉一ノ坪・泉釜ノ町・泉北・泉中央・泉三嶽根・八橋大畑・八橋鯲沼町の全域と、手形からみでん・手形新栄町・手形田中・手形山西町・保戸野金砂町・保戸野すわ町・保戸野鉄砲町・保戸野八丁・保戸野原の町・泉菅野・泉馬場・泉東町・泉南・旭川南町・東通・東通仲町・高陽幸町・高陽青柳町・八橋イサノ・八橋大沼町・八橋新川向・八橋田五郎・八橋本町・八橋三和町の一部に相当する。
歴史
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 町村制施行に伴い手形村・保戸野村・泉村が合併し発足。旧3村は大字となる。
- 1892年(明治25年)8月1日 上旭川村と合併して旭川村が発足し、下旭川村は廃止される。旧3大字は旭川村の大字となる。
脚注
[編集]- ^ 「秋田市史 第四巻」p.288。
参考文献
[編集]- 「秋田市史 第四巻 近現代I 通史編」秋田市史編集委員会、秋田市、2004年