コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

村岡町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一二分村から転送)
むらおかちょう
村岡町
猿尾滝
村岡町旗 村岡町章
村岡町旗 村岡町章
廃止日 2005年4月1日
廃止理由 新設合併
香住町村岡町美方町香美町
現在の自治体 香美町
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
美方郡
市町村コード 28581-1
面積 165.66 km2
総人口 6,285
推計人口、2005年3月1日)
隣接自治体 養父市香住町竹野町日高町浜坂町美方町温泉町
町の木 かつら
町の花 つつじ
町の鳥 シジュウカラ
村岡町役場
所在地 667-1392
兵庫県美方郡村岡町村岡390-1
地図
旧村岡町役場庁舎位置
外部リンク 村岡町Internet Archive
座標 北緯35度28分24秒 東経134度35分41秒 / 北緯35.47336度 東経134.59467度 / 35.47336; 134.59467座標: 北緯35度28分24秒 東経134度35分41秒 / 北緯35.47336度 東経134.59467度 / 35.47336; 134.59467
村岡町、県内の位置
特記事項 経度・緯度は役場の位置
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

村岡町[1](むらおかちょう)は、かつて兵庫県の北部、但馬地方に存在した町。旧七美郡。本項では町制前の名称である一二分村(いちにぶそん)についても述べる、

2005年4月1日、周辺の美方郡美方町城崎郡香住町と合併して香美町となったことにより、消滅した。合併後、旧村岡町域は地域自治区村岡区」となった。

地理

[編集]

兵庫県の北部、但馬地方に位置し氷ノ山後山那岐山国定公園に含まれる。冬は豪雪地帯となり、町内には矢田川が流れている。南部の鉢伏山北麓はハチ北高原として、スキー場で有名。

隣接していた自治体

[編集]

歴史

[編集]
  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、七美郡村岡町・鹿田村・用野村・相田村・神坂村・萩山村・板仕野村・大糠村・高井村・寺河内村・耀山村・市原村の区域をもって一二分村が発足。
  • 1891年(明治24年)6月10日 - 一二分村が町制施行・改称して村岡町となる。
  • 1896年(明治29年)4月1日 - 所属郡が美方郡に変更。
  • 1955年昭和30年)4月1日 - 兎塚村と合併し、改めて村岡町が発足。
  • 1961年(昭和36年)4月1日 - 美方町の一部(旧・射添村にあたる大字長板・和田・入江・川合・丸味・原・長瀬・高津・長須・味取・山田・境・柤岡・熊波)を編入。
  • 2005年平成17年)4月1日 - 美方町城崎郡香住町と合併して香美町が発足。同日村岡町廃止。

経済

[編集]

産業

[編集]

産物は、大小豆、大根その他を産し、蔬菜類等を産する[1]は本地方の名産で、年2回牛の市が開かれる[1]は春蚕を主とし、収繭高7万円を越える[1]。その他、用材、薪炭等を産する[1]

『大日本篤農家名鑑』によれば村岡町の篤農家は、「坂本廣三郎、吉田林蔵、今田榮治、西澤又八、中村重蔵、今井秀實、太田金蔵、安田伊佐太郎」などがいた[2]

行政

[編集]

町長

[編集]

姉妹都市

[編集]

教育

[編集]
  • 兵庫県立村岡高等学校
  • 村岡町立兎塚中学校
  • 村岡町立射添中学校
  • 村岡町立村岡中学校
  • 村岡町立村岡小学校
  • 村岡町立兎塚小学校
  • 村岡町立射添小学校

交通

[編集]

鉄道

[編集]

町内を鉄道路線は通っていない。鉄道を利用する場合の最寄り駅は、JR西日本山陰本線江原駅

バス

[編集]

道路

[編集]
一般国道
主要地方道
一般県道

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

[編集]

名所・旧跡・観光スポット

祭事・催事

  • 村岡ゑびす祭り
  • 西日本モーグルスキー大会
  • ハチ北スキーフェスティバル
  • 花と緑の県民の集い
  • 村岡ふる里祭り

特産品

[編集]

村岡の本

[編集]

出身・ゆかりのある人物

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 『伝家之宝典 自治団体之沿革 兵庫県之部』365頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年2月5日閲覧。
  2. ^ 『大日本篤農家名鑑』133頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年2月5日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 大日本篤農家名鑑編纂所編『大日本篤農家名鑑』大日本篤農家名鑑編纂所、1910年。
  • 篠田皇民『伝家之宝典 自治団体之沿革 兵庫県之部』東京都民新聞社地方自治調査会、1932年。

関連項目

[編集]