コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

レオ・プッツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レオ・プッツ
Leo Putz
自画像(1919)
生誕 1869年6月18日
イタリアの旗 イタリア, メラーノ
死没 1940年7月21日
イタリアの旗 イタリア, メラーノ
運動・動向 分離派,ドイツ印象派
テンプレートを表示

レオ・プッツ(Leo Putz、1869年6月18日 - 1940年7月21日[1]チロル地方生まれの画家である。ドイツやブラジルなどで働いた。

略歴

[編集]

当時オーストリアの領地であった、南チロルのメラーノの市長の息子に生まれた[2]。16歳からミュンヘン美術院で歴史画家のガブリエル・フォン・ハックル(Gabriel von Hackl)に学んだ後、パリのアカデミー・ジュリアンで学んだ。軍役についた後、ミュンヘンに戻り、ヘッカー(Paul Hoecker)に学んだ[1]。1897年には自らのスタジオを開きミュンヘン分離派のメンバーの一人となった。

この時期、週刊雑誌、"Jugend" の挿絵画家として働き、何度も表紙絵を描いた。商業美術の分野でも働き、アールヌーボー様式の多くのポスターなども描いた。

1903年にはドレスデン美術館(Staatsgalerie Dresden)やミュンヘンの美術館、ノイエ・ピナコテークに多くの作品を買い上げられ、1909年にバイエルンの名誉市民に選ばれた[2]。この時期、夏はオーバーバイエルンの自然の中で写生をして過ごし、若い学生も伴った。学生にはアメリカ出身のクキュエル(Edward Cucuel)がいた。1913年に風景画家のブレル(Frieda Blell)と結婚した。

ブラジルに美術学校を創設した一人である、建築家、ルシオ・コスタの招きに応じて1929年に家族とブラジルに渡り、1931年に国立美術学校(Escola Nacional de Belas Artes)の教授に就任した[1]。この時指導した学生にはロバート・ブール・マルクスがいる。1933年までブラジルで働き帰国した。

ドイツではナチスの反対者となり、ナチスからその作品が「退廃芸術」("degenerate")であると非難された芸術家の一人となった。1936年にはゲシュタポの尋問を再三、受けてので、故郷のチロルに逃れた。1937年にドイツで働くことが禁じられた[2]。故郷で風景画を描いて暮らし、1940年にメラーノで没した。

作品

[編集]

参考文献

[編集]
  1. ^ a b c Eva Chrambach: Putz, Leo. In: Neue Deutsche Biographie (NDB). Band 21, Duncker & Humblot, Berlin 2003, ISBN 3-428-11202-4, S. 23 f. (電子テキスト版).
  2. ^ a b c Leo Putz Information website