リヒャルト・シュトラウスの楽曲一覧
表示
リヒャルト・シュトラウスの楽曲一覧では、リヒャルト・シュトラウスの作品リストを示す。AVとは、Eich Hermann Mueller von Asowが作成した作品番号(Op.)がない作品につけられる番号である。
作品番号順(Op.)
[編集]Op. | 作品タイトル | 作曲年 | 編成 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 祝典行進曲 変ホ長調 | 1876 | Orch | |
2 | 弦楽四重奏曲 イ長調 | 1879-80 | SQ | |
3 | 5つのピアノ小品 | 1881 | pf | |
4 | 13管楽器のための組曲 変ロ長調 | 1883-84 | 13管楽 | |
5 | ピアノソナタ ロ短調 | 1881 | pf | |
6 | チェロソナタ ヘ長調 | 1882-83 | vc,pf | |
7 | 13管楽器のためのセレナード | 1882 | 13管楽 | 単1楽章 |
8 | ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 | 1881-82 | vn,Orch | |
9 | 情緒のある風景 | 1882-84 | pf | 全4曲 |
10 | 「最後の花びら」からの8つの歌曲 | 1882-83 | 独唱,pf | 第1曲 献呈 第2曲 何もなく 第3曲 夜 第4曲 ダリア 第5曲 待ち侘びて 第6曲 物言わぬ花 第7曲 サフラン 第8曲 万霊節 |
11 | ホルン協奏曲第1番 変ホ長調 | 1882-83 | hrn,Orch | |
12 | 交響曲(第2番) ヘ短調 | 1883-84 | Orch | |
13 | ピアノ四重奏曲 ハ短調 | 1884 | pf,vn,va,vc | |
14 | さすらい人の嵐の歌 | 1884 | 独唱,pf | ゲーテ詞 |
15 | 5つの歌曲 | 1884-86 | 独唱,pf | |
16 | 交響的幻想曲『イタリアから』 | 1886 | Orch | |
17 | 6つの歌曲 | 1887 | 独唱,pf | 第2曲 セレナーデ を含む |
18 | ヴァイオリンソナタ 変ホ長調 | 1887-88 | vn,pf | |
19 | 「蓮の花びら」からの6つの歌曲 | 1888 | 独唱,pf | A.F.v.シャックの詩集「蓮の花びら」より |
20 | 交響詩『ドン・ファン』 | 1887-88 | Orch | |
21 | 5つの素朴な歌 | 1887-88 | 独唱,pf | F.ダーン詞 第1曲 私の思いの全て 第2曲 あなたは私の心の王冠 第3曲 ああ恋人よ、私は別れねばならない 第4曲 ああ悲しい私、不幸をまとった男 第5曲 女たちも時には慎ましく |
22 | 少女の花 | 1888 | 独唱,pf | 第1曲 矢車菊 第2曲 芥子の花 第3曲 きづた 第4曲 睡蓮 |
23 | 交響詩『マクベス』 | 1889-90 | Orch | |
24 | 交響詩『死と変容』 | 1889 | Orch | |
25 | オペラ『グントラム』 | 1892-93 | 全3幕。台本は作曲者による | |
26 | 2つの歌曲 | 1891 | 独唱,pf | |
27 | 4つの歌曲 | 1894 | 独唱,pf | 第1曲 憩え、わが心 第2曲 ツェツィーリエ 第3曲 ひそやかな誘い 第4曲 明日の朝(明日) |
28 | 交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』 | 1894-95 | Orch | |
29 | 3つの歌曲 | 1894-95 | 独唱,pf | オットー・ユリウス・ビーアバウム詞 第1曲 黄昏の夢 第2曲 ときめく心 第3曲 夜の逍遥 |
30 | 交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』 | 1895-96 | Orch | |
31 | 4つの歌曲 | 1895-96 | 独唱,pf | 第1曲 青い夏 第2曲 もしも… 第3曲 白いジャスミン 第4曲 静かな歩み |
32 | 5つの歌曲 | 1896 | 独唱,pf | 第1曲 私は恋を抱いて 第2曲 憧れ 第3曲 愛の讃歌 第4曲 おお、芳しき5月(D.v.リーリエンクローン詞) 第5曲 恋人への天の使者 |
33 | 4つの歌曲 | 1897 | 独唱,Orch | 独唱と管弦楽のための 第1曲 誘惑 第2曲 アポロの巫女の歌 第3曲 讃歌 第4曲 巡礼の朝の歌 |
34 | 2つの歌曲 | 1897 | 混声cho(16声) | 第1曲 夕べ 第2曲 讃歌 |
35 | 交響詩『ドン・キホーテ』 | 1897 | Orch,vc,va | |
36 | 4つの歌曲 | 1898 | 独唱,pf | 第1曲 ばらの花輪 第2曲 15ペニヒで 第3曲 私の父は言いました 第4曲 崇拝 |
37 | 6つの歌曲 | 1898 | 独唱,pf | 第1曲 多くの幸せ 第2曲 私はお前を愛する 第3曲 わが子に 第4曲 私の眼 第5曲 春よ 第6曲 婚礼の歌 |
38 | メロドラマ『イノック・アーデン』 | 1897 | 朗読,pf | 朗読とピアノのための |
39 | 5つの歌曲 | 1898 | 独唱,pf | 第1曲 ひそかな歌 第2曲 若い魔女の歌 第3曲 労働者 第4曲 解き放たれて 第5曲 我が子への歌 |
40 | 交響詩『英雄の生涯』 | 1897-98 | Orch | |
41 | 5つの歌曲 | 1899 | 独唱,pf | 第1曲 子守歌 第2曲 カンパーニャにて 第3曲 岸辺にて 第4曲 道楽者 第5曲 ひそやかな歌 |
42 | 2つの男声合唱曲 | 1899 | 男声cho | |
43 | 3つの歌曲 | 1899 | 独唱,pf | 第1曲 君に捧ぐ 第2曲 母親の自慢話 第3曲 ヒルザウの楡の木 |
44 | 2つの大きな歌曲 | 1899 | 独唱,pf | |
45 | 3つの男声合唱曲 | 1899 | cho | |
46 | 5つの詩 | 1899- 1900 |
独唱,pf | F.リュッケルト詞 第1曲 嵐と雨の避難所 第2曲 昨日私はアトラスだった 第3曲 7つの封印 第4曲 朝焼け 第5曲 鏡の中の私 |
47 | L.ウーラントの詩による5つの詩 | 1900 | 独唱,pf | 第1曲 ある子供に 第2曲 詩人の夕べの散歩 第3曲 振り返って 第4曲 宿り 第5曲 7人の飲み仲間について |
48 | 5つの歌曲 | 1900 | 独唱,pf | 第1曲 懐かしき面影 第2曲 私の心は迷う 第3曲 響け! 第4曲 冬の霊感 第5曲 冬の愛 |
49 | 8つの歌曲 | 1901 | 独唱,pf | |
50 | オペラ『火の危機』 | 1900-01 | 全1幕。E.L.v.ヴォルツォーゲンによる | |
51 | 2つの歌曲 | 1902-06 | 低音の声,Orch | 低音の声と管弦楽のための 第1曲 谷間 第2曲 孤独なもの |
52 | 吟唱詩人タイユフェ | 1902-03 | S,T,Br, cho,Orch |
ウーラントの詩による |
53 | 家庭交響曲 | 1902-03 | Orch | |
54 | 楽劇『サロメ』 | 1904-05 | 全1幕。H.ラハマンによる | |
55 | 吟遊詩人の歌 | 1906 | 男声cho,Orch | 男声3部合唱と管弦楽による |
56 | 6つの歌曲 | 1906 | 独唱,pf | 第1曲 見いだされたもの 第2曲 盲目の嘆き 第3曲 おくれたボートで 第4曲 あなたの青い眼で 第5曲 春の祭 第6曲 東から来た聖なる3博士 |
57 | 2つの軍隊行進曲 | 1906 | Orch | |
58 | 楽劇『エレクトラ』 | 1906-08 | 全3幕。ホフマンスタールによる | |
59 | 楽劇『ばらの騎士』 | 1909-10 | 全3幕。ホフマンスタールによる | |
60 | 組曲『町人貴族』 | 1917 | ||
60 | オペラ『ナクソス島のアリアドネ』 | 1912/16 | プロローグとオペラ。ホフマンスタールによる | |
61 | 祝典前奏曲(祝典序曲と誤訳している日本語盤あり) | 1913 | 大Orch,org | オルガンと大管弦楽のための |
62 | ドイツ・モテット | 1913 | S,A,T,Br,cho | |
63 | バレエ音楽『ヨゼフの物語』 | 1914 | Orch | 全1幕。ホフマンスタールとH.G.ケスラーの台本による |
64 | アルプス交響曲 | 1911-15 | Orch | |
65 | オペラ『影のない女』 | 1914-17 | 全3幕。ホフマンスタールによる | |
66 | 歌曲集『商人の鑑』 | 1918 | 独唱,pf | アルフレッド・ケルの詩による。対立していた音楽出版社をあてこすった作品。 |
67 | 6つの歌曲 | 1918 | 独唱,pf | 『3つのオフィーリアの歌』(シェークスピアのハムレットより) 第1曲 どうしたら本当の恋人を見分けられるのだろう 第2曲 おはよう、今日は聖ヴァレンタインの日 第3曲 彼女は布もかけずに棺台に乗せられ 『不機嫌の書よりの3つの歌曲』(ゲーテ詞) 第4曲 世界を求めるものは 第5曲 あれほど忠告したのに 第6曲 さすらい人の心の安らぎ |
68 | クレメンス・ブレンターノの詩による6つの歌曲 | 1918 | 独唱,pf | 第1曲 夜に 第2曲 花束を編みたかった 第3曲 ささやけ、愛らしいミルテよ 第4曲 あなたの歌が私の心に響くとき 第5曲 アモール 第6曲 女たちの歌 |
69 | 5つの小さな歌曲 | 1918 | 独唱,pf | 第1曲 星 第2曲 さかずき 第3曲 単調さ 第4曲 森を行く 第5曲 悪天候 |
70 | バレエ音楽『泡立ちクリーム』 | 1921 | Orch | 全2幕 |
71 | ヘルダーリンの詩による3つの讃歌 | 1921 | S,Orch | ソプラノと管弦楽のための 第1曲 愛の賛歌 第2曲 帰郷 第3曲 愛 |
72 | オペラ『インテルメッツォ』 | 1922-23 | 全2幕。作曲者による | |
73 | 家庭交響曲余録 | 1924-25 | 左手pf,Orch | 左手ピアノと管弦楽のための |
74 | パンアテネの行列 | 1926-27 | 左手pf,Orch | 左手ピアノと管弦楽のための |
75 | オペラ『エジプトのヘレナ』 | 1928 | 全2幕。ホフマンスタールによる | |
76 | 1日のうつろい | 1927 | 男声4部cho | |
77 | 東洋の歌 | 1928 | 独唱,pf | 全5曲 第1曲 彼女の眼 第2曲 にぎわい 第3曲 愛の贈り物 第4曲 全能の神 第5曲 忠誠 |
78 | 男声合唱と管弦楽のための『オーストリア』 | 1929 | 男声cho,Orch | |
79 | オペラ『アラベラ』 | 1932-34 | 全3幕。ホフマンスタールによる | |
80 | オペラ『無口な女』 | 1932-34 | 全3幕。S.ツヴァイクによる | |
81 | オペラ『平和の日(講和記念日)』 | 1935-36 | 全1幕。J.グレゴールによる | |
82 | オペラ『ダフネ』 | 1936-37 | 全1幕。J.グレゴールによる | |
83 | オペラ『ダナエの愛』 | 1940-41 | 全3幕。J.グレゴールによる | |
84 | 日本建国2600年祝典曲 | 1940 | Orch | |
85 | オペラ『カプリッチョ』 | 1940-41 | 全1幕。クレメンス・クラウスと作曲者による | |
86 | F.クープランのクラヴサン曲によるディヴェルティメント | 1941 | Orch | |
87 | 4つの歌曲 | 1929 | 独唱,pf | F.リュッケルト詞 第1曲 来るべき時代のために 第2曲 創造と生命を与えること 第3曲 もはやこれ以上は 第4曲 陽の光の中で |
88 | 3つの歌曲 | 1942 | 独唱,pf | 第1曲 小川 第2曲 ベルヴェレーデ上宮からの眺め 第3曲 聖ミヒャエル |
AV番号順
[編集]AV. | 作品タイトル | 作曲年 | 編成 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | シュナイダー・ポルカ | 1870 | pf | 最初期の作品 |
2 | クリスマスの歌 | 1870 | 独唱,pf | |
3 | 宿屋 | 1871 | 独唱,pf | |
4 | 冬の旅 | 1871 | 独唱,pf | |
5 | 森のコンサート | 1871? | 独唱,pf | |
6 | 白い雄鹿 | 1871? | 独唱,pf | |
7 | ボヘミアの音楽家 | 1871? | ||
8 | 心臓、私の心 | 1871? | pf | |
9 | モデラート ハ長調 | 1871? | ||
10 | ポルカ | 1872 | pf | |
11 | 緩徐楽章 ト短調 | 1872? | pf | |
12 | ホルンのための2つの練習曲 | 1873? | hrn | |
13 | 疲れた放浪者 | 1873? | 独唱,pf | |
14 | 軽騎兵の歌 | 1876 | 独唱,pf | |
15 | 序曲 | 1872-73 | Orch | ジングシュピール『ハイランドの忠誠心』の序曲 |
16 | 5つの小品 | 1873? | pf | |
17 | ソナタ第1番 ハ長調 | 1874 | pf | |
18 | ソナタ第2番 ヘ長調 | 1874 | pf | |
19 | ソナタ第3番 変ロ長調 | 1874 | pf | |
20 | 大部分の構成 | 1874? | ? | |
21 | 幻想曲 ハ長調 | 1874? | pf | |
22 | 2つの小品 | 1875? | pf | |
23 | 4つの定理 | 1875? | pf | |
24 | 4つの部分のコラール | 1875? | pf | |
25 | 2つの歌曲 | 1876 | 独唱,pf | |
26 | 4声の楽章 ニ短調 | 1876 | - | |
27 | 4声の楽章 変イ長調 | 1876 | - | |
28 | 音楽喜劇の1つの風景 | 1876 | - | |
29 | アルプホルン | 1878 | S,hrn,pf | |
30 | 演奏会用序曲 ロ短調 | 1876 | Orch | |
31 | ミサ曲 ニ長調のための4つの楽章 | 1877 | 混声cho,Orch | |
32 | セレナード ト長調 | 1877 | Orch | |
33 | 漁師 | 1877 | 独唱,pf | |
34 | スロットル | 1877 | 独唱,pf | |
35 | 死者たちを憩わせよ | 1877 | 独唱,pf | |
36 | 欲望と苦痛 | 1877 | 独唱,pf | |
37 | 三重奏曲第1番 | 1877 | vn,vc,pf | |
38 | ピアノソナタ第1番 ホ長調 | 1877 | pf | |
41 | 子守歌 | 1878 | 独唱,pf | |
43 | 森で | 1878 | 独唱,pf | |
45 | 残りの部分で | 1878 | ? | |
46 | 吟遊詩人と彼の子供 | 1878 | 独唱,pf | |
47 | 霧 | 1878? | 独唱,pf | |
48 | 兵士の歌 | 1878 | 独唱,pf | |
50 | 12の変奏曲 | 1878 | pf | |
52 | ホルンとピアノのための序奏、主題と変奏 | 1878 | hrn,pf | |
53 | 三重奏曲第2番 | 1878 | vn,vc,pf | |
55 | 森の歌 | 1879 | 独唱,pf | |
56 | フルートとピアノのための序奏、主題と変奏 | 1879 | fl,pf | |
58 | アンダンテ ハ長調 | 1879 | hrn,pf | |
60 | ピアノソナタ第2番 | 1879 | pf | |
61 | ロマンツェ 変ホ長調 | 1879 | cl,Orch | |
62 | 序曲 イ短調 | 1878-79 | Orch | 作曲の師匠フリードリヒ・ヴィルヘルム・マイヤーの、ミュンヘンのカペルマイスター就任25周年を祝して作曲。シュトラウス生誕150年目に当たる2014年6月18日にガルミッシュ=パルテンキルヒェンで行われたリヒャルト・シュトラウス音楽祭で、ウルフ・シルマー指揮のミュンヘン放送管弦楽団により世界初演された[1]。 |
63 | スケルツォ ロ短調 | 1879 | pf | |
64 | 父の庭で | 1879 | 独唱,pf | |
65 | 対位法の練習第3番 | 1879-80 | ||
66 | 目覚めたばら | 1883 | 独唱,pf | |
69 | 交響曲第1番 ニ短調 | 1880 | Orch | |
70 | スケルツァンド ト長調 | 1880 | pf | |
74 | ソフォクレスの『エレクトラ』による合唱 | 1881 | cho(Orch任意) | |
76 | 赤いバラ | 1883 | 独唱,pf | 1958年発見 |
77 | ラルゴ ロ短調 | 1883 | pf | |
80 | 演奏会用序曲 ハ短調 | 1883 | Orch | |
81 | 即興曲とフーガ ロ短調 | 1884 | pf | |
82 | 決闘 | 1884 | fl,fg,Orch | |
83 | シュヴァーベンの継承 | 1884 | 男声cho | |
84 | 祝典行進曲 ニ長調 | 1884 | Orch | |
85 | ピアノと管弦楽のためのブルレスケ ニ短調 | 1885 | pf,Orch | |
86 | 付随音楽『ロメオとユリア』 | 1887 | Orch | |
87 | 祝典行進曲 ハ長調 | 1888 | Orch | |
88 | Utan svafel och fosfor | 1889 | 4声 | |
89 | ヴァイマル公の金婚式のための祝典音楽 | 1892 | Orch | |
90 | 2人で一緒に飛び跳ねよう | 1896 | 独唱,pf | |
91 | 讃歌『光よ、永遠に一つなり』 | 1897 | 混声cho,Oech | |
92 | メロドラマ『海辺の城』 | 1899 | 朗読,pf | |
93 | 兵士の歌 | 1899 | 独唱,pf | |
94 | クリスマスの気分 | 1899 | 独唱,pf | |
95 | カノン ハ長調 | 1903 | 混声cho | |
96 | 2つの歌曲 | 1904 | Ms/T,g/hp | |
97 | 国王の猟騎兵連隊の分列行進曲 | 1905? | pf | |
98 | 騎兵のための分列行進曲 | 1905?/07 | pf | |
99 | ブランデンブルク行進曲 | 1905 | pf | |
100 | 王の行進 | 1905 | pf/Orch | |
101 | 6つの民謡編曲 | 1905 | 独唱,pf | |
102 | Der Graf von Rom | 1906 | ||
103 | ヨハネ騎士団の荘重な入場 | 1909 | 25金管,tim | |
104 | カンタータ『有能な人には早く幸せが来る』 | 1914 | 男声cho | |
105 | 箴言『大小すべての人間は』 | 1919 | 独唱,pf | |
106 | 創造と生命を与えること | 1922 | 独唱,pf | 『ハンス・アダムは土塊だった』とも |
107 | F.クープランのクラヴサン曲による舞踏組曲 | 1923 | Orch | |
108 | 結婚前奏曲 | 1924 | 2harm | |
109 | ウィーン・フィルハーモニーのためのファンファーレ | 1924 | 金管,tim | |
110 | ウィーン市音楽週間の開催に寄せるファンファーレ | 1924 | 金管,tim | |
111 | かしましい楽の音を通して | 1925 | 独唱,pf | |
112 | 映画音楽『ばらの騎士』 | 1925 | Orch | 映画は一部紛失 |
113 | Hymne auf das Haus Kohorn | 1925 | cho | |
114 | そして、それ以上 | 1929 | Bs,pf | |
115 | Vom künftigen Alter | 1929 | Bs,pf | |
116 | Wie etwas sei leicht | 1930 | 独唱,pf | |
117 | モーツァルトのオペラ『イドメネオ』のための間奏曲 | 1930 | Orch | |
118 | 小川 | 1933 | 独唱,pf | Op.88-1 |
119 | オリンピック讃歌 | 1934 | 混声cho,Orch | R.ルーバーン詞 |
120 | 化粧室の中の女神 | 1935 | 混声cho(8声) | |
121 | 太陽の光で | 1935 | Bs,pf | Op.87-4 |
122 | 節度あるリズムは確かに魅了する | 1935 | 独唱,pf | |
123 | 3つの合唱曲 | 1935 | 男声cho | |
124 | 孤独を通り過ぎて | 1938-39 | 男声cho | 『無言歌 変ホ長調』 |
125 | ワルツ『ミュンヘン』 | 1939 | Orch | 第1稿 |
126 | Hab Dank du güt'ger Weisheitsspender | 1939 | ||
127 | クライラップランドの平原から | 1940 | 独唱,pf | |
128 | Verklungene Feste | 1940/41 | ||
129 | 聖ミヒャエル | 1942 | 独唱,pf | |
130 | ベルヴェレーデ上宮からの眺め | 1942 | 独唱,pf | Op.88-2 |
131 | Xenion | 1942 | 独唱,pf | |
132 | ホルン協奏曲第2番 変ホ長調 | 1942 | hrn,Orch | |
133 | ウィーン市のための祝典音楽 | 1942-43 | Orch | |
134 | ウィーン市のためのファンファーレ | 1943 | 吹奏楽 | |
135 | 管楽器のためのソナチネ第1番 | 1943 | 管楽 | |
136 | Wer tritt herein | 1943 | 独唱,pf | |
137 | ダフネのエピローグ | 1943 | 混声9部cho | |
138 | 『カプリッチョ』からの組曲 | 1944 | cemb | |
139 | ワルツのポプリ(序奏とワルツ) | 1944 | 大Orch | 『ばらの騎士』からの演奏会用編曲版 |
140 | ワルツ『ミュンヘン』 | 1945 | Orch | 第2版。アンドレ・プレヴィンの録音あり |
141 | ダフネ練習曲 | 1945 | vn | |
142 | メタモルフォーゼン - 23の独奏弦楽器のための | 1945 | 弦楽 | |
143 | 管楽器のためのソナチネ(交響曲) | 1944-45 | 管楽 | |
144 | オーボエ協奏曲 ニ長調 | 1945-46 | ob,Orch | |
145 | 組曲『ばらの騎士』 | 1945頃 | Orch | |
146 | 交響的幻想曲『影のない女』 | 1946 | Orch | |
147 | 二重小協奏曲 | 1947 | cl,fg,弦楽,hp | |
148 | 交響的断章『ヨゼフの伝説』 | 1947 | Orch | |
149 | アレグレット ホ長調 | 1948 | vn,pf | |
150 | 4つの最後の歌 | 1948 | 独唱,Orch | |
151 | Des Alpenhirten Abschied | 1872? | 独唱,pf | |
152 | ポルカ、ワルツ | 1872? | pf | 紛失? |
153 | ソナチネ第1番 | 1873? | pf | |
154 | ソナチネ第2番 | 1873? | pf | |
155 | ソナタ第5番 | 1874 | pf | |
156 | ソナタ第6番 | 1874 | pf | |
157 | コンチェルタンテ | 1875? | pf,2vn,va | |
158 | 音楽のための | 1879 | 独唱,pf | |
159 | O schneller mein Roß | 1879 | 独唱,pf | |
160 | Die Lilien glühn in Düften | 1879 | 独唱,pf | |
161 | 赤い葉 | 1879 | 独唱,pf | |
162 | 最初の春 | 1879 | 独唱,pf | |
163 | 結婚の音楽 | 1879 | 独唱,器楽 | |
164 | 3つの曲 | 1879 | 独唱,pf | |
165 | 朝 | 1880 | 独唱,pf | |
166 | Immer leiser wird mein Schlummer | 1880 | 独唱,pf | |
167 | Mutter,o sing mich zur Ruh | 1880 | 独唱,pf | |
168 | セレナーデ | 1882 | vn,va,vc,pf | |
169 | 祝典合唱 | 1880 | cho | |
173 | バラード | 1882 | 独唱,pf | |
178 | 祝典行進曲 | 1886 | Orch | |
179 | ピアノ協奏曲のカデンツァ | 1885 | pf | モーツァルトのK.491のための |
180 | ばらの予兆 | ? | 独唱,pf | |
181 | バーデンの歌い手 | 1886 | 独唱,pf | |
182 | 2つの小品 | 1893 | pf,vn,va,vc | |
184 | ヨアヒム・ラフ:『2つの行進曲』の編曲 | 1885 | 4手pf | |
186 | グルック:『タウリスのイフィゲニア』の改作 | 1890 | ||
190 | ベートーヴェン:『アテネの廃墟』の編曲 | 1924 | ||
191 | モーツァルトのオペラ『イドメネオ』の改作 | 1930 | ||
192 | シューベルト:『クーペルヴィーザー・ワルツ ト長調 D.Anh.I-14』 | 1943 | pf | 採譜、及び書き込み |
193 | おやすみ | 1871 | 独唱,pf | |
194 | 2つの小さな小品 | 1873 | vn,pf | ヴァイオリンとピアノのための |
195 | ソナチネ第4番 | 1874 | pf | |
196 | 調和と対位法の習作 | 1875-76 | ||
197 | ソナチネ第7番 | 1873/74 | pf | |
198 | ソナチネ第8番 | 1873/74 | pf | |
199 | ソナチネ第9番 | 1873/74 | pf | |
200 | ソナタ 変ホ長調 | 1873/74 | pf | |
201 | ソナタ楽章 ニ長調 | 1873/74 | pf | |
202 | ソナチネ ホ短調 | 1873/74 | pf | |
203 | アレグロ・アッサイ ロ長調 | 1875 | pf | |
204 | 弦楽四重奏の楽章 ハ短調 | 1875 | SQ | |
205 | ジングシュピールの4つの場面 | 1876 | 独唱,pf | |
206 | ジングシュピール『竜との戦い』 | 1876 | 1幕。テオドール・ケルナーによる | |
207 | 序曲 ホ短調 | 1876 | Orch | オペラ『学生のいたずら』のための |
208 | 序曲 変ホ長調 | 1876 | Orch | オペラ『ドン・セバスティアン』のための |
209 | アンダンテ・カンタービレ ニ長調 | 1877 | Orch | |
210 | アンダンテ 変ロ長調 | 1877 | Orch | |
211 | 弦楽四重奏の楽章 | 1879 | SQ | |
213 | ラプソディ ロ短調 | 1886 | pf,Orch | |
221 | リラ | 1895?/96 | 独唱,pf | |
221A | Vorüber ist der Graus der Nacht | 1896? | 独唱,pf | |
230 | キュテーラ | 1900 | 独唱,pf | |
232A | 弦楽四重奏曲の草案 | 1901 | SQ | 草稿のみ |
244 | 秋の夕べ | 1910以前? | 独唱,pf | |
260 | 交響曲の3つの主題 | 1925頃 | Orch | |
291 | ドナウ | 1941-42 | 大Orch,cho,org | 断片のみ |
300 | オペレッタ『ろばの影』 | 1947-49 | 未完 | |
304 | あおい | 1948 | 独唱,pf | |
306 | 反射 | 1949 | 混声cho,Orch | 未完、断片のみ |
323 | F.シュトラウス:遺作のホルン作品 | 1903-13 | 第1曲 演奏会用練習曲 第2曲 日々の練習曲 フーゴー・リューデルと共に校訂。 |
この節の加筆が望まれています。 |
脚注
[編集]- ^ 150th Birthday of Richard Strauss; World Premiere of Overture in a minor、EAM、2014年6月3日、2015年2月28日閲覧