コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヤセの断崖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヤセの断崖の位置(日本内)
ヤセの断崖
ヤセの断崖の位置

ヤセの断崖(ヤセのだんがい)は、石川県羽咋郡志賀町笹波にある断崖絶壁である。能登金剛と呼ばれる複雑に入り組んだ海岸線奇岩・奇勝の数々が見渡せる。また、松本清張小説を原作としたサスペンス映画ゼロの焦点』の舞台として知られている[1][2][3]

概要

[編集]

能登半島中部の景勝地能登金剛に位置している。「ヤセ」という名称は、断崖周辺の土地が痩せて農作物が栽培できなかったこと[2]、断崖の上に立ち身を乗り出して崖下を覗くと「身が痩せる思いがする」ことが由来とされている[2]

日本海からの波と風により、侵食風化で形成された断崖絶壁で崖上は海抜35mあるとされる[2](高いところでは海面から50mとする資料もある[4])。また、ヤセの断崖の南側には源頼朝の追っ手から逃れるため、源義経などがを隠したとされる入江「義経の舟隠し」もある[4][5]

能登金剛は石川県の「新ふるさと探勝50選」に選ばれており、ヤセの断崖付近には遊歩道が整備されている[4](ただし強風の日は危険とされている[4])。

2007年3月25日に発生した能登半島地震によって崖の先端部分が崩落しており、現在も先端部分は立入禁止となっている[2]

作品の描写

[編集]

1961年に公開された映画『ゼロの焦点』では、クライマックスで主人公(久我美子)と犯人高千穂ひづる)が対峙し、犯人が罪を告白するシーンとして登場している[1][2][3][6]。このとき、監督を務めた野村芳太郎のアレンジにより、本来原作にはなかった崖の上でのシーンが追加されることになった[6]。この崖の上で対峙するシーンは、様々な映画やのちの2時間ドラマなどでも多く演出として使用されるようになり、この演出は『ゼロの焦点』が始まりとされている[3][6]。なお、2009年公開の同作犬童一心の監督作)でも舞台として登場している[2]

この作品が大ヒットしたことによって、能登半島全体に観光客が多く訪れる観光ブームをもたらした[1][2]。その一方で、犯人役が身を投じたことに影響を受け、ヤセの断崖周辺では自殺するために身を投じたケースが相次ぐことになった[2]。これを案じ、松本は哀悼の意を込めた歌碑を断崖周辺に建立している[注 1][2]

アクセス

[編集]
自動車
公共交通機関

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 歌碑には「雲たれて ひとりたけれる 荒波を かなしと思へり 能登の初旅」と刻まれている。

出典

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]

座標: 北緯37度12分34.7秒 東経136度41分0.7秒 / 北緯37.209639度 東経136.683528度 / 37.209639; 136.683528