メガフォース
表示
メガフォース | |
---|---|
Megaforce | |
監督 | ハル・ニーダム |
脚本 |
ジェームス・ウィッテカー アルバート・S・ラディ ハル・ニーダム アンドレ・モーガン |
原案 | ロバート・カチラー |
製作 | アルバート・S・ラディ |
製作総指揮 | レイモンド・チョウ |
出演者 |
バリー・ボストウィック パーシス・カンバッタ マイケル・ベック ヘンリー・シルヴァ |
音楽 | ジェロルド・イメル |
撮影 | マイケル・バトラー |
編集 | スキップ・スクールニック |
製作会社 | ゴールデン・ハーベスト |
配給 |
20世紀フォックス 東宝東和 |
公開 |
1982年6月25日 1982年7月10日 |
上映時間 | 99分 |
製作国 |
アメリカ合衆国 イギリス領香港 |
言語 | 英語 |
興行収入 | $5,675,599[1] |
『メガフォース』(Megaforce)は、1982年、香港のゴールデン・ハーベスト製作、監督ハル・ニーダム、主演バリー・ボストウィック、アメリカ・香港合作の近未来SFアクション映画。
ストーリー
[編集]神出鬼没の攻撃でアフリカの小国を脅かす東側・グエラ戦車隊を退治すべく、ホワイト大将とツアラは、テキサス州の砂漠の真ん中に秘密基地を構える、自由主義国家の為の超国家的組織・SCUFFを訪ね、秘密機動部隊・メガフォースの出動を要請する。エース・ハンター隊長は、ダラスら60人の隊員と装甲司令車「タック・コム」を始めとする超兵器車両を率いてグエラの補給基地を急襲、敵が体勢を立て直すまでに隣国に撤退する作戦を実行する。
作戦は上手く行ったかに見えたが、隣国が紛争を恐れてメガフォースの越境を拒否。さらにSCUFFの輸送機が唯一着陸できる干潟をグエラ戦車隊が封鎖、降伏を迫ってきた。メガフォースはグエラ戦車隊を後方から急襲、突破すると、迎えの輸送機に乗り込み、全員無事に脱出することに成功した。
スタッフ
[編集]- 監督:ハル・ニーダム
- 製作:アルバート・S・ラディ
- 製作総指揮:レイモンド・チョウ
- 脚本:ジェームス・ウィッテカー、アルバート・S・ラディ、ハル・ニーダム、アンドレ・モーガン
- 撮影:マイケル・バトラー
- 編集:スキップ・スクールニック
- 音楽:ジェロルド・イメル
- 録音:ジャック・ソロモン
- メカニックデザイン製作:ウイリアム・フレデリック
- スタントチーム統括:ロバート・バス
- 技術顧問:デビッド・ワグナー大佐
- 美術:ジョエル・シラー、キャロル・ウェンジャー
- 視覚効果スーパーバイザー:ウィリアム・メサ
- 特殊効果:エリック・ロバーツ
- マットペインティング:ジム・ダンフォース
- VFX:イントロヴィジョン・インターナショナル
キャスト
[編集]※括弧内は日本語吹き替え(初回放送:1986年4月13日 テレビ朝日 『日曜洋画劇場』※ソフト未収録。)
- エース・ハンター:バリー・ボストウィック(津嘉山正種)
- ツアラ:パーシス・カンバッタ(鈴木弘子)
- ダラス:マイケル・ベック(井上和彦)
- イワン:マイケル・クルクサー(及川ヒロオ)
- グエラ:ヘンリー・シルヴァ(樋浦勉)
- ホワイト大将:エドワード・マルヘアー(中村正)
- エガストラム:ジョージ・ファース(増岡弘)
- ザック:ラルフ・ウィルコックス(秋元羊介)
その他
[編集]- バンダイより劇中車がプラモデルで発売されていた。1/16メガ・クルーザー(1500円)で、ジュラルミン・シャーシを使用したモーター駆動のオモチャ然とした物である。パッケージ横の解説によると「メガフォースは、世界109ヶ国から選出されたミリタリーエリート38,000名で編成。指令車“タックコム”3台、高速装甲車“メガ・クルーザー”70台、小型装甲オートバイ“モト・デストロイヤー”130台、大型輸送機“ハーキュリーズ”13機を装備」となっている。
脚注
[編集]- ^ “Megaforce(1982)” (英語). Box Office Mojo. 2011年11月5日閲覧。