ポール・ジュリアス・ロイター
初代ロイター男爵ポール・ロイター(Paul Julius Baron von Reuter、1816年7月21日 - 1899年2月25日)は、イギリスの起業家、ドイツの男爵。報道通信業の先駆者[1]。通信社のロイター社(現在のトムソン・ロイター)を起こした人物[2]。
生涯
[編集]1816年7月21日にドイツのカッセルにラビ(ユダヤ教司祭)の息子としてIsrael Beer Josaphatという名前で生まれる[3]。
ゲッティンゲンでケーブルを使う電気信号の送信の実験をしていたカール・フリードリヒ・ガウス と出会う。
1845年10月29日ロンドンに引っ越す。その時名前をJoseph Josephatとする。翌月11月16日 ポール・ジュリアス・ロイターの洗礼名でキリスト教に改宗する[1]。同年にIda Maria Elizabeth Clementine Magnusと結婚する[4][5][6]。1848年ドイツから出国して、パリにたどり着きシャルル=ルイ・アヴァスが創業したアヴァス通信社で働く。同じ頃、同じドイツ生まれの医者の息子もアヴァスで働いていたが、これが後にヴォルフ電報局を創業したベルンハルト・ヴォルフである。
伝書鳩を使ってブリュッセル-アーヘン間の情報のやりとりを行う事業をアーヘンで始める。ブリュッセルはフランス=ベルギー電信線の始点であり、アーヘンはプロイセン王国電信線の終点であった。列車を使うよりも早い伝書鳩のおかげで、アーヘンではパリ株式市場の情報をいち早く知ることができた。1850年にドイツ=オーストリア電信連合が成立した。1851年ロイターは伝書鳩から電報を使った通信に変える。1851年にロンドンに戻ってロンドン株式市場に事務所を置く。
1866年にボンベイ事務所を開設し、イギリス=ドイツ間に海底ケーブルを敷設し、これはドイツで陸上電信線に接続した。
1870年、市場分割協定をアヴァス通信社、ヴォルフ電報局と調印。世界を三分割する。(APは1893年にReuterと契約している)
1871年にザクセン=コーブルク=ゴータ公国貴族としてロイター男爵に叙された[4]。1872年にガージャール朝のナーセロッディーン・シャーからポール・ジュリアス・ロイターに「ロイター利権」(英: Reuter Concession)が供与された。ロイター利権とは、カスピ海からペルシア湾にいたる鉄道の敷設権である。この利権には、路面電車の設置、石炭・鉄・石油などの地下資源の採掘、銀行設立などあらゆる事項が盛り込まれた。これにはロシアが反対した上、イランの聖職者・知識人・商人も抵抗した。1885年にペルシア帝国銀行が設立され、4年後にガージャール朝は同行へ通貨発行権だけでなく地下資源の採掘/利用権まで付与した。
1899年2月25日にフランスのニースで死去した[7]。爵位は長男ハーバートが継承した[4]。
栄典
[編集]1871年に以下の爵位を新規に叙された[4][8]。1891年に英国女王ヴィクトリアによって、ロイター及びその男系子孫がロイター男爵(Baron von Reuter)の称号を保持することを許された[4][8]。
- ロイター男爵(Freiherr von Reuter)
(1871年9月7日の勅許状によるザクセン=コーブルク=ゴータ公国貴族爵位、1891年に英国より追認の勅許あり)
脚注
[編集]註釈
[編集]
出典
[編集]- ^ a b “Paul Julius Reuter | Encyclopedia.com”. www.encyclopedia.com. 2020年7月18日閲覧。
- ^ “Company history” (英語). www.thomsonreuters.com. 2020年7月18日閲覧。
- ^ “Heroes - Trailblazers of the Jewish People”. Beit Hatfutsot. 2020年7月19日閲覧。
- ^ a b c d e Arthur G.M. Hesilrige. “Debrett's peerage, and titles of courtesy, in which is included full information respecting the collateral branches of Peers, Privy Councillors, Lords of Session, etc : Free Download, Borrow, and Streaming” (英語). Internet Archive. p. 1054. 2020年7月18日閲覧。
- ^ Paul Julius Freiherr von Reuter, Encyclopaedia Judaica, 2008, The Gale Group.
- ^ Lüders, Carsten, "Magnus, Friedrich Martin Freiherr von" in: Neue Deutsche Biographie 15 (1987), S. 672.
- ^ Chisholm, Hugh, ed. (1911). . Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 25 (11th ed.). Cambridge University Press.
- ^ a b "No. 26227". The London Gazette (英語). 27 November 1891. p. 6471.
関連項目
[編集]ドイツの爵位 | ||
---|---|---|
先代 爵位新設 |
ロイター男爵 1871年 – 1899年 |
次代 ハーバート・ド・ロイター |