コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ペダン星人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ペダン星人
ウルトラシリーズのキャラクター
初登場ウルトラセブン』第15話
作者 後藤正行(『大怪獣バトル』デザイン)
八代駿(初代)
テンプレートを表示

ペダン星人は、特撮テレビドラマ『ウルトラセブン』をはじめとするウルトラシリーズに登場する架空の宇宙人。別名は策略星人[出典 1]または策略宇宙人[出典 2]

『ウルトラセブン』に登場するペダン星人

[編集]
諸元
ペダン星人
ALIEN PEDAN[出典 3]
別名
身長 2 m[出典 6]
体重 50 kg[出典 6]
出身地

ウルトラセブン』第15話「ウルトラ警備隊西へ(後編)」に登場。

「暗黒の星」と言われ、生物は存在しないと思われていた第8銀河系にあるペダン星の出身。後述するように実際の容姿は終盤に一瞬映るだけで不明であるが、能力は地球人への擬態や大円盤群の編成、そしてスーパーロボット・キングジョーの使役など、相当に高いことが描かれている。作中には上司と部下(地球人に擬態した者)の2人が登場する。

地球防衛軍のワシントン基地が打ち上げた観測用ロケットの調査資料の分析結果から、人類と同等かそれ以上の科学力を持つ生物の存在が確認される。観測用ロケットを侵略と誤認し、「地球に対して復讐する」という無電をワシントン基地に送ると、驚いたワシントン基地が国際防衛会議のために六甲山の防衛センターへ緊急招集されて極秘来日した地球防衛軍科学班のチーフたち(極秘のため、全員とも身分を偽っている)を、次々に暗殺する。さらにはキングジョーに地球防衛軍の潜水艦や防衛センターを襲わせる一方、自分たちにとって脅威となるペダン星の観測情報を持つワシントン基地の科学者のドロシー・アンダーソンを誘拐し、彼女に擬態して地球防衛軍基地に潜入する。地球防衛軍の動向を探っていたところをダン=ウルトラセブンに発見されると、キングジョーへの対抗兵器を地球防衛軍が開発していることを指摘し、自分と同じく異星人であるダンを仲間に誘ったうえ、やはり地球人はペダン星を侵略する気だと主張する。平和解決を望むダンが兵器開発を中止する代わりにペダン星人の地球撤退を提案すると、了承してドロシーの解放を約束するが、上司が美しい地球を欲しくなったこともあり、目的を地球侵略に変更する。

まもなくドロシーの記憶を抹消したうえで彼女を解放し、ダンとの約束を破って大円盤群を呼び寄せたうえ、キングジョーで神戸港を破壊していくが、アンヌによるショック療法でドロシーが記憶を取り戻し、彼女の協力で完成した「ライトンR30爆弾」によってキングジョーが破壊されると、その内部から円盤で宇宙へ逃走を図ったところをセブンのワイドショットで撃墜され、墜落先のキングジョーの残骸ごと大爆発する。その後、地球へ進行中だった大円盤群はペダン星へ引き返したことが、マナベとキリヤマの通信で明かされている。

  • 声の出演:八代駿、田辺洋[出典 8]
  • 実際の容姿は、ドロシーに擬態した人間体以外はほとんどシルエットでしか登場しないために判別しにくいが、円盤がワイドショットを浴びて爆発する船内のシーンで一瞬のみ触角と大きな耳を持つ頭部が視認できる[13]。2012年には、そのシーンを元に満田かずほ監督による監修を経てガシャポンの『HGヒーローズ』でフィギュア化され[17][18]、これまで謎とされていたものが明らかとなった[16]
  • ウルトラ怪獣大百科』のキングジョーの回では、ロケットの件を口実として最初から侵略目的で来たと解説された。

『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』に登場するペダン星人

[編集]

名称の表記は公式サイトに基づく[19]

レイオニクスハンター・ダイル

[編集]
諸元
レイオニクスハンター・ダイル
(ペダン星人ダイル)
別名 策略宇宙人[7]
身長 2 m[20]
体重 86 kg[20]

ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』第1話「レイオニクスハンター」から第11話「ある戦士の墓標」にかけて登場。資料によってはペダン星人ダイルと記述している[出典 9]

レイオニクス討伐部隊に所属し[23]、その中でもトップクラスの実力者。武器は高圧電流を流し込むペダンスティックと光線銃ペダンガン、一瞬で空間移動が可能な腕の転送装置[24][25]

惑星ハマーにおけるレイオニクスバトルによって故郷のペダン星が滅びたため、その歴史を変えようと50年後の未来から派遣された。レイオニクスバトラーに激しく憎悪の念を抱いており、レイをはじめとして全レイオニクスバトラーと彼らの操る怪獣を抹殺するという使命をおびている[26][20]

しかし、第6話でレイに命を助けられたことから心境に変化が生じたうえ、第10話で自身が操るキングジョーブラックが敗れたことからレイに無限の可能性を見出し、撤退をハーランに具申する。会談のためにレイを司令母船へ案内するが、計画を変更したハーランに反発して攻撃され、負傷する。人質にされていたZAPクルーを救出した際に一般部隊の銃撃で致命傷を負い、レイに未来を託して絶命する。墓標には形見となったヘルメットが置かれ、ZAPクルーから敬礼を受ける。

ハーラン司令

[編集]
諸元
ハーラン司令
(ペダン星人ハーラン)
別名 策略宇宙人[28]
身長 1.65 m[28][29]
体重 49 kg[28][29]
出身地 ペダン星[28]

『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』第10話「新たなる戦いの地平で」、第11話「ある戦士の墓標」で登場。資料によってはペダン星人ハーランと記述している[出典 10]

惑星ハマーに派遣されたペダン星レイオニクス討伐部隊[30]の女性最高司令官。ペダン星の科学力に絶対の自信を持っている。一般兵士と異なりヘルメットは着装せず、常に素顔を見せている。

ダイルの具申を受けてレイを迎え入れるが、実はペダン星上層部から「レイを洗脳してゴモラたち怪獣をペダン星の兵器にし、宇宙の覇権を握れ」との指令を受けており、実行のために一般部隊をスペースペンドラゴンに差し向けてZAPクルーを人質に取り、反対したダイルに重傷を負わせる。レイがゴモラを召喚すると、司令母艦からキングジョーブラックを主力とした大部隊を差し向け、レイを捕らえようとする。しかし、ダイルの犠牲によってZAPクルーが脱出した後、レイがゴモラ、リトラ、ミクラスを全力で向かわせたため、形勢は逆転する。それでも自分の敗北が信じられず戦闘を継続したために戦場からの脱出が遅れ、スペースペンドラゴンのペダニウムランチャーで吹き飛ばされてきたキングジョースカーレットの頭部の直撃により、死亡する。残った部隊もハマーから撤退する。

ペダン星人 レイオニクスハンター

[編集]
諸元
ペダン星人レイオニクスハンター
(ペダン兵士)
別名 策略宇宙人[32]
身長 2 m[32][29]
体重 50 kg[32][29]
出身地 ペダン星[32]

『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』第6話「史上最強のレイオニクス」、第10話「新たなる戦いの地平で」、第11話『ある戦士の墓標』で登場。書籍ではペダン兵[21]またはペダン兵士[出典 11]などの名前で表記されている。

レイオニクス討伐部隊[30][33]の一般兵士であり、基本的には2人1組で行動する。ダイルと同じ型のヘルメットを着用しているが、常にバイザーを閉じており、劇中では素顔を見せることはない。武器はペダンショット[出典 12]

『大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー』に登場するペダン星人

[編集]

漫画『大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー』に登場。

ナックル星人と戦争状態にあり、それを終結させるために主人公・御蔵イオのバトルナイザーの力を借りようとする。

『ウルトラマンジード』に登場するペダン星人

[編集]

ウルトラマンジード』第11話「ジードアイデンティティー」に登場。容姿は『ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY』の登場個体と同様。

シャドー星人ゼナ率いるAIBの一員[35]オープンカフェにてくつろぐ伏井出ケイを、ゼナや愛崎モア、同僚たちと共に本部から地球人と同様のスーツ姿で監視するが、ウルトラマンベリアルとの超光速通信で監視に気づいたケイに監視用機器を破壊され、本部にまでおよぶその爆発に動揺する。

『ウルトラマンタイガ』に登場するペダン星人

[編集]
諸元
ペダン星人
ALIEN PEDAN[36]
別名 宇宙怪人[36][37]
身長 2 m[出典 13]
体重 50 kg[出典 13]

ウルトラマンタイガ』第4話「群狼の挽歌」、第17話「ガーディアンエンジェル」に登場。

第4話では、金属棒[39]を武器とする宇宙人のチンピラとして、ヒュプナスサーペント星人とともに3対1で宗谷ホマレと戦うが、圧倒される。

第17話では、怪獣誘導装置を盗んだミードを追っているヴィラン・ギルドの構成員として3体が登場。ハンマーや銃、槍状の武器を持つ[40]。ミードから怪獣誘導装置を買い取ろうとするクカラッチ星人のもとへ乱入し、制止に入ったE.G.I.S.の面々も加わっての乱闘をウルトラマンタイガとデマーガの交戦中に繰り広げた結果、ホマレにトンファー型の電磁警棒の電撃で制圧され、クカラッチ星人と共に外事X課へ引き渡される。

『劇場版 ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』に登場するペダン星人

[編集]
諸元
ペダン星人
別名 策略星人[41]
身長 2 m[41]
体重 50 kg[41]

映画『劇場版 ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス』に登場。

ロッド形状の武器[42]で工藤ヒロユキたちを襲うが、湊イサミに倒される。

『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』に登場するペダン星人

[編集]

映画『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』に登場[43]

プロフェッサー・ギベルスが引き連れる異星人軍団の一員であり、クカラッチ星人ゼラン星人ガルメス人らとともに構成される4人組の小隊を率いる[43]

その他

[編集]
  • ウルトラマン』第18話に登場するザラブ星人は、「母星と同じ第8銀河にあるペダン星」という台詞を発する。
  • ウルトラマンタロウ』放送当時の学年誌の記事[要文献特定詳細情報]の裏設定では、怪獣軍団がタロウを倒すために地球へ送り込む怪獣を選ぶ際にキングジョーが候補に挙がり、ペダン星人に制作するよう問い合わせたところ、「ペダン星の科学力を持っても1体を製作するのに3年かかる」と答える。
  • 映画『ウルトラマンZOFFY ウルトラの戦士VS大怪獣軍団』でもキングジョーを操って地球を襲撃し、セブンと戦う。映像は『ウルトラセブン』の流用だが、台詞は新録されている(声は同作でウルトラセブンの声を担当した小滝進)。
  • 漫画『ウルトラマンSTORY 0』では、素体状態のキングジョーを操ってバッファロー星の侵略を企むが、セブンに阻止されて敗れる。詳細な素顔が描かれているシーンもあるが、デザインは『ウルトラセブン』とも後の『大怪獣バトル』のものとは異なる。
  • ウルトラゾーン』第19話・第20話「最後の攻撃命令」(前編、後編)に登場するキングジョーに搭乗する洋子(演:石橋けい)は、劇中で出身星は明かされず関連書籍にも記載はないが[44][45]、BD/DVD第5巻映像特典「ドラマ班 田口組メイキング後編」や『円谷プロ全怪獣図鑑』(2013年、小学館)では洋子 / ペダン星人と表記されている[46][47]
  • ウルトラマンプレミアステージ3』では、女性司令官のシャーラン(演:内田ゆか)が登場。衣装はハーランのものを踏襲している[48]
  • ウルトラマンX』第11話では、キングジョーが登場した際にペダン星人の存在が言及されているが、直接登場はしていない(キングジョーの内部には生命反応がないと解析されていた)。
  • 漫画『酩酊!怪獣酒場』では、『ウルトラセブン』を元にしたデザインで登場。キングジョーと遊園地で偶然出会い、本来感情を持たないはずのキングジョーが「楽しむ」ための施設である遊園地にいることを訝しむ。キングジョーを対等な存在として扱う、うるまに呆れ去っていった。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 資料によっては別名を記載していない[出典 5]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d 大辞典 2001, p. 288
  2. ^ a b c d e 画報 上巻 2002, p. 67
  3. ^ a b c ウルトラセブンイズム 2002, p. 111, 「ウルトラセブン宇宙人・怪獣大図鑑」
  4. ^ a b c ウルトラ怪獣列伝 2008, p. 211, 「抗議から侵略へ方針転換した宇宙の死の商人 策略星人ペダン星人」
  5. ^ a b c d キャラクター大全ウルトラセブン 2012, pp. 62–63, 「第14-15話 ウルトラ警備隊西へ 前編・後編」
  6. ^ a b ウルトラセブン研究読本 2012, pp. 72、74.
  7. ^ a b c ウルトラギャラクシー超全集 2009, pp. 25–26, 「宇宙人名鑑」
  8. ^ a b c d ウルトラセブン研究読本 2012, p. 216, 「ウルトラセブン 宇宙人・怪獣大図鑑」
  9. ^ 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, pp. 362、364.
  10. ^ a b c d 白書 1982, p. 54, 「ウルトラセブン 怪獣リスト」
  11. ^ a b c d e ベストブック 1993, pp. 46–47
  12. ^ a b クロニクル 2022, p. 76, 「ウルトラセブン登場怪獣ファイル 宇宙人&アンドロイド/ロボット&怪獣」
  13. ^ a b c d 大侵略者図鑑 2023, p. 38, 「ペダン星人」
  14. ^ a b c ウルトラ怪獣大全集 1984, p. 24, 「ウルトラセブン 全怪獣」
  15. ^ a b c 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 27
  16. ^ a b ウルトラセブン研究読本 2012, pp. 74–75, 「エピソードガイド第15話」
  17. ^ ペダン星人衝撃の立体化!!”. ガシャポンワールド. バンダイ. 2021年11月22日閲覧。
  18. ^ 丸山典子(編)「ペダン星人の正体、発覚!? その正体が45年の時を経てガシャポンで甦る」『フィギュア王』No.174、ワールドフォトプレス、2012年8月30日、9頁、ISBN 978-4-8465-2941-3 
  19. ^ 登場怪獣”. ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY. 2016年9月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年1月30日閲覧。
  20. ^ a b c d UPM vol.08 2020, p. 12, 「惑星ハマー出現 レイオニクスバトル怪獣、レイオニクスバトラー」
  21. ^ a b c 「宇宙船vol.124特別付録 宇宙船 YEARBOOK 2009」『宇宙船』vol.124(2009.春号)、ホビージャパン、2009年4月1日、別冊p.23、ISBN 978-4-8942-5854-9 
  22. ^ 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 360.
  23. ^ NEO超百科 2009, p. 24.
  24. ^ NEO超百科 2009, p. 25.
  25. ^ 超百科 2019, p. 44.
  26. ^ アニメ+ ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY”. 日本BS放送. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年10月25日閲覧。
  27. ^ a b ウルトラギャラクシー超全集 2009, p. 43, 「THE ART OF ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY」
  28. ^ a b c d e 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 364
  29. ^ a b c d e f g UPM vol.08 2020, p. 13, 「惑星ハマー出現 レイオニクスバトル怪獣、レイオニクスバトラー」
  30. ^ a b c NEO超百科 2009, p. 49.
  31. ^ Blu-ray『ウルトラマンX Blu-ray BOX II』(バンダイビジュアル BCXS-1027)封入 SPECIAL NOTES(構成・執筆:ガイガン山崎、島崎淳)「EPISODE GUIDE 第14話」
  32. ^ a b c d e 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 362
  33. ^ a b 超百科 2019, p. 47.
  34. ^ ウルトラマンギンガS超全集 2015, pp. 92–93, 「ART of ウルトラマンギンガ」
  35. ^ ジード超全集 2018, p. 42, 「AIBのエージェントたち」
  36. ^ a b c 宇宙人・怪獣”. 『ウルトラマンタイガ』公式サイト. 円谷プロダクション. 2023年7月14日閲覧。
  37. ^ a b タイガ超全集 2020, pp. 6–9, 「宇宙人図鑑 ヴィラン・ギルドとは!?」
  38. ^ タイガ超全集 2020, p. 10, 「宇宙人図鑑」
  39. ^ UPM vol.24 2021, p. 24, 「トレギア使役怪獣、ヴィラン・ギルド、宇宙人、怪獣兵器」.
  40. ^ UPM vol.24 2021, p. 26, 「トレギア使役怪獣、ヴィラン・ギルド、宇宙人、怪獣兵器」.
  41. ^ a b c タイガ超全集 2020, p. 63, 「ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックスの敵」
  42. ^ UPM vol.24 2021, p. 27, 「トレギア使役怪獣、ヴィラン・ギルド、宇宙人、怪獣兵器」.
  43. ^ a b c “「ウルトラマンデッカー最終章」安田大サーカスと荒井義久が参加、異星人軍団の声担当”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2022年12月15日). https://natalie.mu/eiga/news/505096 2024年11月19日閲覧。 
  44. ^ 『ウルトラゾーン オフィシャル完全ガイド』扶桑社、2012年。ISBN 978-4-594-06640-6 
  45. ^ 『ウルトラゾーン 公式ガイドブック』ミリオン出版、2012年。ISBN 978-4-8130-2189-6 
  46. ^ 田口清隆(ドラマパート監督)『ウルトラゾーン 5』(Blu-ray/DVD)キングレコード、2012年6月27日。ASIN: B007HBWKRG、EAN: 4988003811136。 
  47. ^ 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 385.
  48. ^ 円谷プロ全怪獣図鑑 2013, p. 390.

出典(リンク)

[編集]

参考文献

[編集]