ベイマックスのハッピーライド
ベイマックスのハッピーライド(The Happy Ride with Baymax)は、ディズニーパークにあるマーベル・コミック原作のディズニー映画『ベイマックス』を題材としたライド型のアトラクションである。
このアトラクションが存在するパーク
[編集]概要
[編集]ベイマックスのハッピーライド The Happy Ride with Baymax | |||
---|---|---|---|
オープン日 | 2020年9月28日 | ||
スポンサー | ダイハツ工業株式会社 | ||
所要時間 | 約1分30秒 | ||
定員 | 1台3人(ただし大人3名での乗車不可) | ||
利用制限 | 身長81cm以上、補助なしで座れること | ||
ファストパス | 対象外
(2023年現在なし) | ||
シングルライダー | ✕ |
東京ディズニーランドのトゥモローランドに[1]、2020年大規模開発の一環で誕生したアトラクションである。アトラクション自体はディズニー・カリフォルニア・アドベンチャーのカーズランド内にある「メーターのジャンクヤード・ジャンボリー」や、ディズニー・ハリウッド・スタジオのトイ・ストーリーランド内にある「エイリアン・スワーリング・ソーサー」と同様であり、テーマをベイマックスにしたものである。世界のディズニーパークで初めてベイマックスを採用したアトラクションである。
また、隣に東京ディズニーリゾート初のポップコーン専門店「ビッグポップ」も導入された[2]。
当初は2020年4月15日にオープン予定であったが、新型コロナウイルスの感染拡大によりオープン日は未定となっていた[3]が、2020年9月28日にオープンした[4]。ただし、当面の間は混雑を避ける為公式アプリよりエントリー受付を行う必要があった。現在は、並んで利用ができる。
アトラクションのオープンに伴い、2020年9月28日からベイマックスを和風にアレンジしたグッズ(法被、アロハシャツ、湯呑など)や、ベイマックスと一緒に住む猫「モチ」をデザインしたグッズ、映画『ベイマックス』に登場するサンフランソーキョー工科大学のロゴをデザインした商品などが販売された[5]。
登場キャラクター
[編集]- ベイマックス
- ヒロ・ハマダ
- ゴー・ゴー・トマゴ
- ワサビ・ノジンジャー
- ハニー・レモン
- フレッド・フレデリクソン
楽曲
[編集]ライドの稼働中はアトラクションの以下のオリジナル楽曲、全6種類のいずれかが流れ[6][7]、曲によって照明による演出が変化する[8]。
- ビー・エイ・ワイ・エム・エイ・エックス
- ア・ニュー・アングル(新しい見方)
- ハッピー・ソング
- バララララララララ
- クー・ルー・リー
- ワン・スイート・ライド(クールなライド)
各楽曲は、アトラクションで使用されている「セリフ入りバージョン」、セリフを抜いた「セリフなしバージョン」、「インストゥルメンタル・バージョン」の3パターンずつで2020年11月27日より配信され、同日にCDも市販される[7]。
脚注
[編集]- ^ “ベイマックスのハッピーライド/ビッグポップ”. 東京ディズニーリゾート. 2019年9月19日閲覧。
- ^ 『【東京ディズニーランド大規模開発】2020年春開業予定の施設名称決定について』(プレスリリース)東京ディズニーリゾート、2018年12月6日 。2019年9月19日閲覧。
- ^ https://www.olc.co.jp/ja/news/news_olc/20200623_03/main/0/link/20200623_03.pdf
- ^ 小林夏帆「東京ディズニーランド新エリア、9月28日オープンへ 美女と野獣やベイマックスのアトラクションを新設」『ねとらぼ』アイティメディア、2020年9月17日。2020年9月17日閲覧。
- ^ あとなび (2020年9月23日). “TDL和風ベイマックスやサンフランソーキョー工科大学ロゴがグッズ化”. あとなびマガジン (コンフェティ合同会社) 2020年10月4日閲覧。
- ^ 赤池淳子「世界初登場「ベイマックスのハッピーライド」でハピネスアップ! かわいらしさ満点の「ミニーのスタイルスタジオ」も」『トラベルWatch』インプレス、2020年10月1日。2020年10月4日閲覧。
- ^ a b SPICE編集部 (2020年10月23日). “東京ディズニーランドの新アトラクション「ベイマックスのハッピーライド」の音楽を収録したアルバムがCD発売&配信決定”. SPICE 2020年11月3日閲覧。
- ^ ディズニーファン編集部 編『東京ディズニーリゾート トリビアガイドブック』講談社〈My Tokyo Disney Resort〉、2021年7月6日、16頁。ISBN 978-4-06-524508-8。OCLC 1259667583。