コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヘンリー・ペラム=クリントン (第5代ニューカッスル公爵)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第5代ニューカッスル公爵
ヘンリー・ペラム=クリントン
Henry Pelham-Clinton
5th Duke of Newcastle
生年月日 1811年5月22日
没年月日 (1864-10-18) 1864年10月18日(53歳没)
出身校 オックスフォード大学クライスト・チャーチ
所属政党 保守党ピール派自由党
称号 第5代ニューカッスル・アンダー・ライン公爵ガーター勲章士(KG)、枢密顧問官(PC)

内閣 アバディーン伯爵内閣
在任期間 1852年12月28日 - 1854年6月10日

内閣 アバディーン伯爵内閣
在任期間 1854年6月12日 - 1855年1月31日[1]

内閣 第二次パーマストン子爵内閣
在任期間 1859年6月18日 - 1864年4月[1]

イギリスの旗 庶民院議員
選挙区 南ノッティンガムシャー選挙区英語版
フォルカーク・バラ選挙区英語版[2]
在任期間 1832年12月10日 - 1846年2月27日
1846年2月27日 - 1851年1月12日[2]

イギリスの旗 貴族院議員
在任期間 1851年 - 1864年[2]
テンプレートを表示

第5代ニューカッスル=アンダー=ライン公爵ヘンリー・ペラム・ファインズ・ペラム=クリントン英語: Henry Pelham Fiennes Pelham-Clinton, 5th Duke of Newcastle-under-Lyne, KG, PC1811年5月22日 - 1864年10月18日)は、イギリス政治家貴族

ヴィクトリア朝前期から中期にかけて、保守党ピール派自由党と党派を移しながら閣僚職を歴任した。ピール内閣在任中にはアルバート公と連携してコーンウォール公領改革に貢献した。

1851年に爵位を継承する前までリンカン伯爵(Earl of Lincoln)の儀礼称号を使用した。

経歴

[編集]

第4代ニューカッスル=アンダー=ライン公爵ヘンリー・ペラム=クリントンとその妻ジョージナ(旧姓マンディ)の長男として生まれる[3][4]

イートン校を経てオックスフォード大学クライスト・チャーチで学ぶ[5]ウィリアム・グラッドストンとはオックスフォード大学で学友だった。グラッドストンが学内の討論クラブで行った演説に共感し、父ニューカッスル公に頼み込んでニューカッスル公の強い影響下にあるニューアーク選挙区英語版からのグラッドストンの出馬の根回しを行った[6]

1832年から1846年にかけて父ニューカッスル公の強い影響下にある南ノッティンガムシャー選挙区英語版から選出されて保守党所属の庶民院議員を務める[5]

1841年から1846年にかけて第二次ピール内閣英語版木材・森林長官英語版を務めた[3]。折しも、王配アルバート公が旧弊な慣例だらけのコーンウォール公領の改革を求めたため、ピール首相はリンカン伯爵をその担当・連絡役とした[注釈 1][8]。アルバート公とリンカンはピール首相と連携しつつコーンウォール州利害関係を有する貴族と折衝を進めたのち、1844年コーンウォール公領法を成立させて公領改革に成功している[9]。また、彼は続く1846年中にアイルランド担当大臣英語版を務めた[2]

1846年の穀物法廃止をめぐる保守党の分裂では自由貿易派のピール派を支持したが、これにより保護貿易派を支持していた父ニューカッスル公から絶縁を宣告され、父の工作で南ノッティンガム選挙区において落選に追い込まれた[10]。代わってフォルカーク・バラ選挙区英語版から当選する[3]

1851年1月の父の死去に伴い、第5代ニューカッスル公爵位を継承し、貴族院議員に列した[2]。父とは臨終直前に和解できた[10]

1852年12月にピール派とホイッグ党の連立政権アバディーン伯爵内閣が発足すると、ピール派からの閣僚の一人として陸軍・植民地大臣に就任した[11]クリミア戦争で対ロシア参戦するか否かをめぐる論争では、ピール派としては珍しく参戦派に属した(アバディーン伯爵やグラッドストンなどピール派閣僚は対ロシア開戦に慎重派だったのに対し、パーマストン子爵ジョン・ラッセル卿などホイッグ党閣僚は参戦派だった)。この論争は最終的にニューカッスル公ら参戦派が制した[12]

しかしクリミア戦争の泥沼化により彼の陸軍大臣としての戦争指導は批判にさらされた[13]。そのため神経過敏となり、1855年1月にアバディーン伯爵が首相職を辞すると、内閣を離れる決意を固めた。アバディーン伯爵に代わってパーマストン子爵がヴィクトリア女王より組閣の大命を受けたが、この際に女王はアバディーン伯爵とニューカッスル公爵を内閣から外すようパーマストン子爵に命じている[13]。アバディーン伯爵とニューカッスル公爵自身も戦争指導の失敗に責任を感じており、後継内閣の問題に直接関わろうとしなかった[14]

ピール派の長老政治家サー・ジェームズ・グラハム準男爵が病気で第一線を退くと、グラッドストンやシドニー・ハーバートとともに同派の指導的存在となった[15]

1859年にはホイッグ党とピール派が合同して自由党が結成され、自由党政権の第二次パーマストン子爵内閣が成立。ニューカッスル公は同内閣に植民地大臣として入閣したが、体調を悪化させて1864年4月に辞職[1]

同年10月18日に死去した[3]

栄典

[編集]

爵位

[編集]

勲章

[編集]

名誉職その他

[編集]

家族

[編集]
公爵夫人スーザン。第4代オーフォード伯爵英語版と駆け落ちした。

1832年にスーザン・ハミルトン英語版(第10代ハミルトン公爵アレクサンダー・ハミルトンの娘)と結婚し、彼女との間に以下の5子を儲けた[4]。夫妻仲が悪化したのち、スーザン夫人が第4代オーフォード伯爵英語版の子を身ごもっていることが発覚してスキャンダルとなった[16]。その結果、公爵夫妻は1850年に離婚した[3][16]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ この当時のコーンウォール公領は公領内官職保有者への支払給与の多さ、領主の意向に沿わない中世的な土地所有形態や諸税賦課によって、利潤性が大きく妨げられていた[7]

出典

[編集]
  1. ^ a b c 秦(2001) p.510
  2. ^ a b c d e UK Parliament. “Earl of Lincoln” (英語). HANSARD 1803–2005. 2014年6月11日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i Cokayne, G. E., ed (1895). Complete Peerage of England, Scotland, Ireland, Great Britain and the United Kingdom, extant, extinct, or dormant (N to R). 6 (1st ed.). London: George Bell & Sons. pp. 26-27. https://archive.org/details/completepeerage06cokahrish/page/n27/mode/2up 
  4. ^ a b c d e f Newcastle-under-Lyne, Duke of (GB, 1756 - 1988)”. www.cracroftspeerage.co.uk. 2021年1月26日閲覧。
  5. ^ a b Munsell, Darrell. "Clinton, Henry Pelham Fiennes Pelham-, fifth duke of Newcastle under Lyme". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/5686 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
  6. ^ 神川(2011) p.41/46
  7. ^ 君塚(2015) p.284
  8. ^ 君塚(2015) p.284-286
  9. ^ 君塚(2015) p.286-289
  10. ^ a b ブレイク(1993) p.274
  11. ^ バトラー(1980) p.17
  12. ^ バトラー(1980) p.23
  13. ^ a b バトラー(1980) p.25
  14. ^ 君塚(1999) p.138
  15. ^ 君塚(1999) p.152
  16. ^ a b J. Gilliland. "Opdebeck [née Douglas-Hamilton], Lady Susan Harriet Catherine [other married name Susan Harriet Catherine Pelham-Clinton, countess of Lincoln]". Oxford Dictionary of National Biography (英語) (online ed.). Oxford University Press. doi:10.1093/ref:odnb/39436 (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]
公職
先代
ダンカノン子爵
木材・森林長官英語版
1841年1846年
次代
第2代カニング子爵
先代
サー・トマス・フレマントル准男爵英語版
アイルランド担当大臣英語版
1846年
次代
ヘンリー・ラブーシェア
先代
サー・ジョン・パッキングトン准男爵英語版
陸軍・植民地大臣
1852年 – 1854年
次代
彼自身
陸軍大臣
次代
サー・ジョージ・グレイ准男爵
植民地大臣
先代
彼自身
陸軍・植民地大臣
陸軍大臣
1854年1855年
次代
第2代パンミューア男爵
先代
シドニー・ハーバート
戦時大臣
1854年1855年
先代
サー・エドワード・ブルワー=リットン准男爵
植民地大臣
1859年1864年
次代
エドワード・カードウェル
グレートブリテンおよびアイルランド連合王国議会
新設 南ノッティンガムシャー選挙区英語版選出庶民院議員
1832年英語版1846年
次代
トマス・ソーントン・ヒルドヤード英語版
先代
ウィリアム・ベアード英語版
フォルカーク・バラ選挙区英語版選出庶民院議員
1846年1851年
次代
ジェームズ・ベアード英語版
名誉職
先代
第8代スカボロー伯爵英語版
ノッティンガムシャー知事英語版
1857年1864年
次代
初代ベルパー男爵英語版
先代
王配アルバート
スズ鉱山長官英語版
1862年1864年
次代
初代ポートマン男爵英語版
グレートブリテンの爵位
先代
ヘンリー・ペラム=クリントン
第5代ニューカッスル・アンダー・ライン公爵
1851年1864年
次代
ヘンリー・ペラム=クリントン英語版