コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ヘルマン・アマンドゥス・シュヴァルツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Hermann Amandus Schwarz
ヘルマン・アマンドゥス・シュヴァルツ
ヘルマン・アマンドゥス・シュヴァルツ
生誕 (1843-01-25) 1843年1月25日
プロイセン王国の旗 プロイセン王国 シュレージエン州英語版ヘルムスドルフ(現:イェジュマノヴァ英語版
死没 (1921-11-30) 1921年11月30日(78歳没)
ドイツの旗 ドイツ国 ベルリン
居住 ドイツスイス
国籍 プロイセンの旗 プロイセン王国
研究分野 数学
研究機関 ハレ大学
スイス連邦工科大学
ゲッティンゲン大学
ベルリン大学
出身校 ベルリン工科大学
博士課程
指導教員
カール・ワイエルシュトラス
エルンスト・クンマー
博士課程
指導学生
フェイェール・リポート
ハリス・ハンコック
ゲルハルト・ヘッセンベルク
パウル・ケーベ
レオン・リヒテンシュタイン英語版
ハインリッヒ・マシュケ英語版
ロベルト・レーマク
テオドール・ファーレン英語版
エルンスト・ツェルメロ
主な業績 コーシー=シュワルツの不等式
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

カール・ヘルマン・アマンドゥス・シュヴァルツ(Karl Hermann Amandus Schwarz ドイツ語: [ˈhɛʁman ˈʃvaʁts]1843年1月25日 - 1921年11月30日)は、ドイツ数学者である。複素解析に関する業績で知られている。日本語文献ではシュワルツとも表記される。

生涯

[編集]

シュヴァルツはシレジア地方のヘルムスドルフ(現在のポーランドイェジュマノヴァ英語版)で1843年に生まれた。

1912年6月30日、数学者エルンスト・クンマー[1]とオッティリー(フェリックス・メンデルスゾーンのいとこ)の娘のマリー・クンマーと結婚した。2人の間には6人の子供がいた[1]

シュヴァルツは元はベルリンで化学を学んでいたが、クンマーとカール・ワイエルシュトラスの影響により数学に転向した[2]。1864年、クンマーとワイエルシュトラスの指導の下でベルリン大学からPh.D.を取得した[3]。1867年から1869年まではハレ大学に勤務し、その後、スイス連邦工科大学に勤務した[4]。1875年からはゲッティンゲン大学に勤務し[4]複素解析微分幾何学変分法などを研究した。1892年にプロイセン科学アカデミーの会員となり、ベルリン大学の教授となった。

1921年にベルリンにおいて78歳で死去した。

研究

[編集]

シュヴァルツの著作には、1867年にベルリン・アカデミー賞を受賞し1871年に出版されたBestimmung einer speziellen Minimalfläche(特殊な極小曲面の決定について)や、Gesammelte mathematische Abhandlungen(数学論文集、1890年)などがある。

シュヴァルツは、リーマンの写像定理の証明を改良し[5]コーシー=シュワルツの不等式の特殊な場合を開発した。また、球の表面積が同じ体積の他の物体よりも小さいことを証明し[6]、これによりエミール・ピカールは微分方程式の解が存在することを示した(ピカール=リンデレーフの定理[2]

シュヴァルツの教え子には、フェイェール・リポートパウル・ケーベエルンスト・ツェルメロなどがおり、少なくとも22人の博士課程の学生を指導した[3]

シュヴァルツの名前は、以下のような多くの数学の概念に付けられている[1]

著作物

[編集]
  • Schwarz, H. A. (1871), Bestimmung einer speziellen Minimalfläche, Dümmler, https://books.google.com/books?id=7HEXcgAACAAJ 
  • Schwarz, H. A. (1972), Gesammelte mathematische Abhandlungen. Band I, II, Bronx, N.Y.: AMS Chelsea Publishing, ISBN 978-0-8284-0260-6, MR0392470, https://archive.org/details/gesammeltemathem01schwuoft 

脚注

[編集]
  1. ^ a b c Agarwal, Ravi; Sen, Syamal (2014-11-11) (英語). Creators of Mathematical and Computational Sciences. Springer. pp. 297–298. ISBN 9783319108704. https://books.google.com/books?id=bENTBQAAQBAJ 
  2. ^ a b O'Connor, J. J.. “Schwarz biography”. www-gap.dcs.st-and.ac.uk. The MacTutor History of Mathematics. 2016年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月22日閲覧。
  3. ^ a b The Mathematics Genealogy Project - Hermann Schwarz”. www.genealogy.math.ndsu.nodak.edu. 2016年5月22日閲覧。
  4. ^ a b Chang, Sooyoung (2011-01-01) (英語). Academic Genealogy of Mathematicians. World Scientific. pp. 77–78. ISBN 9789814282291. https://books.google.com/books?id=4siw31DPONUC 
  5. ^ Bottazzini, Umberto (30 April 2003). "Algebraic truths vs geometric fantasies: Weierstrass' Response to Riemann". arXiv:math/0305022
  6. ^ Schwarz, Hermann Amandus (1884). “Proof of the theorem that the ball has less surface area than any other body of the same volume”. News of the Royal Society of Sciences and the Georg-August-Universität Göttingen 1884: 1–13. 

外部リンク

[編集]