コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

プロジェクト:カテゴリ関連/議論/2023年/8月2日

2023年7月27日

2023年7月28日

2023年7月29日

2023年7月30日

2023年7月31日

2023年8月1日

2023年8月2日

2023年8月3日

今日
各カテゴリの議論

事前に合意が得られている場合を除き、提案は最短7日間から最長4週間、ここで議論されます。無関係な投稿や攻撃的な発言は、予告なく除去される場合があります。議論で使用される用語はウィキペディア用語集で説明しています。意見投票には{{CFD}}が利用可能です。


カテゴリの提案前に一度、原則をお読みください。特に各部門の責任には留意してください。

利用の手引き

キャッシュを破棄

役立つページ


(改名)改名の理由はCategory‐ノート:東日本大震災で死亡した人物#改名提案と同様。--Doraemonplus会話2023年8月2日 (水) 14:00 (UTC)[返信]

(コメント)改名理由が同じだとちょっと同意し辛いです。あちらは「死んだのは津波で攫われた人だけ」ですが、こちらは九段会館みたいに「地震そのものに因る被害」もあるので。--KAMUI会話2023年8月8日 (火) 19:00 (UTC)[返信]

(改名理由の変更)了解です。改名理由を変更します。確かに当カテゴリには、震害に遭った建築物も含まれていますが、石巻市立大川小学校女川駅など、津波被害に遭った建築物も複数含まれているため、「地震で被災した」よりも「震災で被災した」の方が正確であると考えます。--Doraemonplus会話2023年8月8日 (火) 23:28 (UTC)[返信]
コメント 東日本大震災という語は津波のみならず、地震の揺れによる倒壊や液状化現象地盤沈下ダムの決壊など地震によって生じたあらゆる災害を含みます(参考).
対して東北地方太平洋沖地震という語は地震の性質などについて研究する、主に地学的分野での呼称とされています.
(震源構造についての研究地殻変動に関する研究など)

これを踏まえると、「東北地方太平洋沖地震に特有の震源構造などの学術的特徴があり、その特徴があったゆえに被災した建造物」があればそれをCategory:東北地方太平洋沖地震で被災した建築物としてまとめるのはありかもしれません(適切な名称に改名する必要はありそうです).
そうでない場合は単なる災害の範疇と考え、Category:東日本大震災で被災した建築物への改名に賛成します.--鏡華会話2023年8月10日 (木) 08:08 (UTC)[返信]
改名に賛成が得られましたので、カテゴリ変更をキューに入力しました。--Doraemonplus会話2023年8月18日 (金) 13:20 (UTC)[返信]
完了 項目の再配属、ページの改名ともに完了したことをご報告いたします。--Doraemonplus会話2023年8月19日 (土) 07:16 (UTC)[返信]