コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

フランス国鉄BB9200形電気機関車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
BB9200形電気機関車
BB9278号機(パリ・オステルリッツ駅、2005年9月)
BB9278号機(パリ・オステルリッツ駅、2005年9月)
基本情報
運用者 フランス国鉄
製造所 クルゾー=ロワール
ジューモン=シュネーデル
CEM
製造年 1957年 - 1964年
製造数 92両
引退 2015年
主要諸元
軸配置 Bo'Bo'
軌間 1,435 mm (標準軌)
電気方式 直流1,500 V
全長 16,200 mm
2,980 mm
高さ 4,191 mm
機関車重量 82,8 t
台車中心間距離 9,200 mm
固定軸距 3,200 mm
車輪径 1,250 mm
動力伝達方式 中空軸・自在継手
主電動機 GLM 931 B×4基
1,500 V 強制通風
駆動方式 吊り掛け駆動方式
制御方式 抵抗制御
最高速度 160 km/h
出力 3,850 kW
引張力 148 kN (93 km/h の時)
[1] · [2] · [3] · [4]
テンプレートを表示

BB9200形電気機関車(べーべー9200がたでんききかんしゃ)は、フランス国鉄 (SNCF) の直流1,500V区間用電気機関車である。

概要

[編集]

1957年5月24日から1964年6月1日にかけてクルゾー=ロワール (Creusot-Loire) 、ジューモン=シュネーデル (Jeumont-Schneider) 、CEM (Compagnie électromécanique) によって92両が製造された。

本形式は車軸配置「2D2」や「CC」よりも軽量かつ十分な高出力 (3,850kW) を維持した「BB」形(4駆動2ボギー台車)機関車を開発するというSNCFの意思の結果生み出された。BB9001-9002形BB9003-9004形の研究成果が盛り込まれている。

本形式は特に「BBジャックマン」または「BB・MTE」という車両愛称の由来となったアンドレ・ジャックマン(André Jacquemin)の着想によるBB9004形のボギー台車を再度装備している。同じ愛称はフランス国鉄BB9300形電気機関車BB9400形 / BB9600形BB9700形BB16000形 / BB16100形BB25100形 / BB25150形 / BB25200形BB30000形にも付与されている。

運用

[編集]

本形式はまずパリ・オステルリッツ駅からトゥールーズボルドーなど南西部方面への長距離旅客列車の牽引に充当された。その中でもパリ - トゥールーズ間の「ル・キャピトール」で1967年より始まったフランス国内の営業列車における初の最高速度200km/h運転は特筆される。

BB9200形は地中海沿岸から大西洋岸、そしてピレネー山脈の麓まで、南西部全域の電化路線に運用範囲を広げていった。そしてパリ・リヨン駅から南東部方面の路線においてもまた、数多くの列車において運用された。

その後、出力を向上したCC6500形の導入により、本形式は「ル・キャピトール」やその他長距離列車牽引機の運用から離脱したが、貨物列車や南西部・南東部の各地のローカル旅客列車において本形式は運用され続けた。

1980年代末期から1990年代初頭にかけてLGV大西洋線が開業しTGV Atlantique編成がパリから南西部方面への長距離列車に運用されるようになり、余剰となったBB7200形が転用されたことで、本形式は貨物列車とTERから次第に運用を離脱することになる。

2003年から2004年にかけての老朽化と輸送量減少による貨物列車からの運用離脱後、うち48両は2006年初めの時点で常時稼働状態にあったが、2007年にはTER(TERブルゴーニュTERサントル)用に配属された29両にまで減少した。そして15両のみがイル=ド=フランス地域圏サントル地域圏との間で運行されているが、これらも2011年中には運用を離脱する予定である。

この他、パリ - ル・マン間の路線では2両が運用されている。

BB9200形キャピトール

[編集]

BB rouges(赤いBB)と称された6両のBB9200形「キャピトール」 (BB 9200 Capitole) は、フランス国鉄史上初の最高速度160km/h以上での定期旅客列車を牽引した高速機関車であった。

特徴のある車両

[編集]
モンパルナス駅停車中のBB9208号機
  • BB9291, 9292号機 (BB9200形「キャピトール」) - 「ル・キャピトール」牽引用の特別装備(赤塗装、予告信号、最高速度250km/h対応台車、専用のシングルアームパンタグラフ)で製造された。
  • BB9278, 9281, 9282, 9288号機 - 「ル・キャピトール」牽引対応の改造車。最高速度200km/hまで対応。
  • BB9280, 9281, 9282, 9288, 9291, 9292号機 - 9278号機と9280号機が入れ替わったのを除けば全て元「ル・キャピトール」仕様機であり、コライユ塗装。
  • BB9231, 9288号機 - 「アルザン (Arzens) 」塗装、それぞれ緑基調と栗色基調であった。
  • BB9252号機 - 1971年に非動力化されたCC20002とともにチョッパ制御の実験に使用された。
  • BB9257, 9258, 9270, 9272, 9274, 9275, 9279号機 - 従来困難とされていた1,000万km以上の累積走行距離を実現した。
  • BB9271, 9281, 9285, 9286号機 - 1992年TERブルゴーニュパリ - ラロッシュ=ミジャンヌ線における2階建て客車の列車牽引(および推進)のためにプッシュプル方式での運行に対応した装備を施して、BB9700形へと改造された。これらは2007年にプッシュプル対応改造されたBB7200形によって置き換えられた。
  • BB9247, 9256, 9284号機は multiservice 塗装の最後の機関車である。

運用区間

[編集]

一部を掲載。

配置車両基地

[編集]

()内は初配置年。

  • アヴィニョン(1959年)
  • ボルドー(1977年)
  • リヨン=ムーシュ (Lyon-Mouche) (1960年)
  • パリ=リヨン (Paris-Lyon) (1958年)
  • パリ南西 (Paris-Sud-Ouest) (1960年)
  • ポルトゥ=レ=ヴァランス(Portes-lès-Valence)(1959年)
  • ヴィルヌーヴ(1963年)
  • ディジョン・ペリニー (Dijon Perrigny)
  • トゥール=サン=ピエール (最後の8両の配置区)
2010年10月1日現在の配置状況
号機 運用開始 廃車 塗装 配置 祝別式(日付) 用途
9201 1957年5月24日 2007年9月17日 Fret トゥール=サン=ピエール / /
9202 1957年7月24日 2003年12月15日 Béton ボルドー / /
9203 1957年10月30日 2003年12月15日 Béton ボルドー / /
9204 1957年11月11日 2004年3月1日 Béton ボルドー / /
9205 1957年12月19日 2003年12月15日 Verte ボルドー / /
9206 1958年1月9日 2003年12月15日 Béton ボルドー / /
9207 1958年1月25日 2003年12月15日 Béton ボルドー / /
9208 1958年2月12日 2006年12月15日 Fret トゥール=サン=ピエール / /
9209 1958年2月23日 2004年3月1日 Béton ボルドー / /
9210 1958年3月17日 2003年5月26日 Verte ボルドー / /
9211 1958年4月8日 2002年11月15日 Verte ボルドー / /
9212 1958年4月20日 2002年10月9日 Verte ボルドー / /
9213 1958年5月3日 2003年12月15日 Verte ボルドー / /
9214 1958年5月22日 / Béton トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9215 1958年6月10日 2004年3月1日 Fret ボルドー / /
9216 1958年6月12日 2003年8月1日 Verte ボルドー / /
9217 1958年7月1日 2010年3月31日 Béton トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9218 1958年7月7日 2003年8月1日 Béton ボルドー / /
9219 1958年7月28日 2003年8月1日 Verte ボルドー / /
9220 1958年8月2日 2009年7月8日 Fret トゥール=サン=ピエール / /
9221 1958年8月13日 2003年8月1日 Verte ボルドー / /
9222 1958年9月10日 2010年6月16日 Béton トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9223 1958年9月24日 2004年3月1日 Béton ボルドー / /
9224 1958年10月6日 2004年3月1日 Fret ボルドー / /
9225 1958年10月16日 2003年12月15日 Verte ボルドー / /
9226 1958年10月26日 2004年3月1日 Fret ボルドー / /
9227 1958年11月3日 2003年8月1日 Verte ボルドー / /
9228 1958年11月11日 2004年3月1日 Fret ボルドー / /
9229 1958年11月28日 2003年5月26日 Verte ボルドー / /
9230 1958年12月2日 2004年3月1日 Fret ボルドー / /
9231 1958年12月18日 2010年6月16日 Béton トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9232 1958年12月20日 2003年8月1日 Béton ボルドー / /
9233 1958年12月30日 2006年12月15日 Fret トゥール=サン=ピエール / /
9234 1959年1月2日 2004年3月1日 Fret ボルドー / /
9235 1959年1月29日 2003年12月15日 Béton ボルドー / /
9236 1959年2月1日 2003年12月15日 Béton ボルドー / /
9237 1959年2月8日 2003年12月15日 Béton ボルドー / /
9238 1959年2月23日 2003年8月1日 Fret ボルドー / /
9239 1959年3月2日 2003年12月15日 Béton ボルドー / /
9240 1959年3月29日 2010年10月13日 Béton トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9241 1959年5月2日 2003年9月29日 Béton ボルドー / /
9242 1959年5月24日 2009年11月24日 Fret ディジョン・ペリニー / /
9243 1959年7月5日 2010年9月8日 Béton トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9244 1959年7月21日 2003年8月1日 Béton ボルドー / /
9245 1959年8月1日 2010年1月14日 Fret トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9246 1959年8月8日 2007年12月12日 Béton ディジョン・ペリニー / /
9247 1959年9月8日 / Multiservice トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9248 1959年10月1日 2006年6月1日 Béton トゥール=サン=ピエール ラ・テスト=ド=ビュシュ(fr:La Teste-de-Buch (1976年10月26日) /
9249 1959年9月26日 1967年4月18日 Arzens アヴィニョン / /
9250 1959年10月5日 2004年10月25日 Béton パリ南西 / /
9251 1959年10月20日 2007年9月17日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9252 1959年10月27日 2004年10月25日 Béton パリ南西 / /
9253 1959年11月8日 2004年10月25日 Béton パリ南西 / /
9254 1959年12月2日 2006年12月15日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9255 1959年12月16日 2006年12月15日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9256 1960年1月4日 / Multiservice トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9257 1960年2月2日 / Béton トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9258 1960年2月14日 2006年12月15日 Multiservice トゥール=サン=ピエール / /
9259 1960年2月27日 2004年10月25日 Béton パリ南西 / /
9260 1960年3月10日 2004年10月25日 Béton パリ南西 / /
9261 1960年3月24日 2006年12月15日 En voyage トゥール=サン=ピエール / /
9262 1960年3月31日 2004年10月25日 Béton パリ南西 / /
9263 1959年2月28日 2007年9月17日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9264 1959年3月29日 2006年12月15日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9265 1960年4月30日 / En voyage トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9266 1960年5月7日 2005年12月21日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9267 1960年5月18日 2005年1月31日 Béton パリ南西 / /
9268 1960年5月26日 2006年6月1日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9269 1960年6月3日 2009年7月7日 Béton ディジョン・ペリニー / アンベリュー(Ambérieu)にて保存
9270 1960年6月27日 2009年7月7日 Béton ディジョン・ペリニー / アンベリュー(Ambérieu)にて保存
9271 1960年7月3日 Devenue BB 9701 / パリ南西 / /
9272 1960年7月15日 / Béton トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9273 1960年8月7日 2010年6月16日 En voyage トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9274 1960年8月14日 2005年10月1日 Béton ディジョン・ペリニー / /
9275 1960年10月10日 2007年9月17日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9276 1960年12月19日 2007年9月17日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9277 1962年4月17日 2005年10月1日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9278 1962年5月4日 2006年12月15日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9279 1962年5月24日 2008年5月31日 Béton トゥール=サン=ピエール / /
9280 1962年6月4日 2004年12月30日 Béton パリ南西 アルパジョン (1978年10月21日) /
9281 1962年6月29日 Devenue BB 9702 Béton パリ南西 / /
9282 1962年7月29日 2010年7月8日 En voyage トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9283 1962年8月12日 2006年6月12日 Béton ディジョン・ペリニー / /
9284 1962年9月16日 / Multiservice トゥール=サン=ピエール / TERサントル
9285 1962年10月10日 Devenue BB 9703 / パリ南西 / /
9286 1962年11月1日 Devenue BB 9704 Verte パリ南西 / /
9287 1962年12月8日 2007年12月12日 Béton ディジョン・ペリニー / /
9288 1963年1月3日 2007年12月12日 Béton ディジョン・ペリニー / /
9289 1963年1月31日 2004年12月30日 Multiservice パリ南西 / /
9290 1963年6月1日 2009年4月10日 Multiservice ディジョン・ペリニー / Conservée à Ambérieu
9291 1963年10月3日 2004年12月30日 Béton パリ南西 / Conservée à Mulhouse
9292 1964年6月1日 2005年12月22日 Béton トゥール=サン=ピエール / /

保存機

[編集]

フォトギャラリー

[編集]

SNCFロゴにおける使用

[編集]

1960年代末期のSNCFのロゴには、本形式(シングルアームパンタグラフの「キャピトール」仕様)が意匠として用いられている(画像)。

脚注

[編集]
  1. ^ Jacques Defrance, Le matériel moteur de la SNCF, N.M. La Vie du Rail, 1978
  2. ^ Denis Redoutey, Le matériel moteur de la SNCF, La Vie du Rail, 2007 (ISBN 978-2-915034-65-3)
  3. ^ Revue bimestrielle Voies Ferrées, Le matériel moteur de la SNCF, en plusieurs articles sur plusieurs numéros par année
  4. ^ Revue mensuelle Rail Passion, État trimestriel du matériel moteur SNCF, un article par trimestre

参考文献

[編集]
  • Jacques Defrance, "Le matériel moteur de la SNCF", N.M. La Vie du Rail,‎ 1969 et réédition 1978
  • Denis Redoutey, "Le matériel moteur de la SNCF", La Vie du Rail,‎ paru en 1969 et réédition 2007 (ISBN 978-2-915034-65-3)
  • Vincent Cuny, « Le Capitole c'est pas Japon » dans Correspondances Ferroviaires, 34, septembre 2007, p. 50-59
  • Olivier Constant, « les locomotives à courant continu 1.500 V », dans Encyclopédie du matériel moteur SNCF, numéro hors série, Le Train, 2004

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]