コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ハプロカントサウルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハプロカントサウルス
生息年代: 155–152 Ma
Haplocanthosaurus
クリーブランド自然史博物館の骨格
地質時代
後期ジュラ紀
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
亜綱 : 双弓亜綱 Diapsida
下綱 : 主竜形下綱 Archosauromorpha
上目 : 恐竜上目 Dinosauria
: 竜盤目 Saurischia
亜目 : 竜脚形亜目 Sauropoda
下目 : 竜脚下目 Sauropoda
上科 : ディプロドクス上科 Diplodocoidae
: ハプロカントサウルス科
Haplocanthosauridae
Bonaparte1999
: ハプロカントサウルス属 Haplocanthosaurus
学名
Haplocanthosaurus
Hatcher1903
シノニム

(originally Haplocanthus)
(nomen conservandum)

ハプロカントサウルスHaplocanthosaurus、「1つの棘をもつトカゲ」の意味)は竜脚類恐竜の属である。2つの種H.delfsiH.priscusが不完全な骨格化石により知られる。後期ジュラ紀キンメリッジアン期)、1億5500-1億5200万年前に生息していた[1]タイプ種H. priscus 、この属とされる種H. delfsiコロラドのEdwin Delfsという名の若い学生によって発見された。ハプロカントサウルスの標本はモリソン累層en)の最下部でヘスペロサウルスエオブロントサウルスアロサウルス・"ジマドセニ"とともに発見された[2]

記述

[編集]
H. delfsiの復元図
Haplocanthosaurus priscus仙骨

ハプロカントサウルスはモリソンでは最小の竜脚類の一つである[2]。体長20 mを越えるものもいるモリソンの竜脚類にあって、ハプロカントサウルスはこれほど大きくならず、体長は14.8 mほどに達し、体重は12.8tと見積もられている[3]

標本

[編集]

ハプロカントサウルスの標本は4つ知られており、1つがH.delfsi、3つがH.priscusのものである。これらのうちH.delfsiのタイプ標本のみが組み立てに十分な完全なものである。組み立てられているH.delfsiの標本は実際の頭骨が発掘されていないため完全に推測的なレプリカの頭骨であるが 、クリーブランド自然史博物館に展示されている。層序の領域の1,2そして4に存在する[4]

分類

[編集]

Haplocanthosaurus priscus は元々1903年にジョン・ベル・ハッチャーによりHaplocanthus priscus と命名された。彼は最初の記載の後すぐに、Haplocanthus の名が既に棘魚類(HaplacanthusLouis Agassizにより1845年に命名 )の属に使用され、先取されていたことに気づいた。ハッチャーは後の1903年、自身の竜脚類の再分類を行い、新しい名前ハプロカントサウルスを与えた[5]。しかしながら、魚はHaplacanthusと命名されたのであってHaplocanthusではなかったため、Haplocanthusの名は規則上は先取されていたわけではなかった。Haplocanthus は規則的にはこの恐竜の正当な名前のままであり、ハプロカントサウルスの名が科学文献で固定化されるようになった後も、長年の間ハッチャーの間違いは気づかれなかった。ハッチャーの間違いがついに発見され、公式にHaplocanthus を破棄しHaplocanthosaurus の名を公式に宣言する請願(ICZN Opinion #1633)が動物命名法国際審議会(ICZN)へ送られた。

元々は"ケティオサウルス科(en)"とされていたが、1999年ホセ・ボナパルテen)はハプロカントサウルスは独自の科をなすのに十分なほど他の竜脚類と異なっているとしてハプロカントサウルス科Haplocanthosauridae)を設立した[6]

ハプロカントサウルスの正確な類縁関係を明らかにする確実な系統学的な研究は失敗している。研究の結果はバラバラで、新竜脚類より原始的なものであるとの説[7]、原始的なマクロナリア類カマラサウルスブラキオサウルスのようなより進歩したものの先祖に近縁)とする説[8]、もしくは非常に原始的なディプロドクス上科で、ティタノサウルスよりディプロドクスに近縁だが、レッバキサウルス科英語版より原始的であるとする説などがあがっている[9]

2005年にダレン・ナイシュとMike Taylorはディプロドクス上科の系統に関する研究の中でハプロカントサウルスの系統上の位置に関する仮説をとりまとめている[10]。この位置関係は下記のクラドグラムに示す。

Sauropoda

Haplocanthosaurus?

Neosauropoda
Macronaria

Haplocanthosaurus?

Camarasauromorpha

Diplodocoidea

Haplocanthosaurus?

Diplodocomorpha

Rebbachisauridae

Flagellicaudata

Dicraeosauridae

Diplodocidae

Whitlockによる最新の解析ではハプロカントサウルスはディプロドクス上科の基盤的メンバーであり[11]、上記のクラドグラムの3つ目の仮説に一致する。

参照

[編集]
  1. ^ Turner, C.E. and Peterson, F., (1999). "Biostratigraphy of dinosaurs in the Upper Jurassic Morrison Formation of the Western Interior, U.S.A." Pp. 77–114 in Gillette, D.D. (ed.), Vertebrate Paleontology in Utah. Utah Geological Survey Miscellaneous Publication 99-1.
  2. ^ a b Foster, J. (2007). Jurassic West: The Dinosaurs of the Morrison Formation and Their World. Indiana University Press. 389pp.
  3. ^ Mazzetta, G.V., Christiansen, P. and Fariña, R.A. (2004). "Giants and Bizarres: Body size of some southern South American Cretaceous dinosaurs." Historical Biology, 16(2): 71-83.
  4. ^ Foster, J. (2007). "Appendix." Jurassic West: The Dinosaurs of the Morrison Formation and Their World. Indiana University Press. pp. 327-329.
  5. ^ Hatcher, J.B. (1903a). "A new name for the dinosaur Haplocanthus Hatcher." Proceedings of the Biological Society of Washington, 16: 100.
  6. ^ Bonaparte, J. F. (1999). "An armoured sauropod from the Aptian of northern Patagonia, Argentina." In Tomida, Y., Rich, T. H. & Vickers-Rich, P. (eds.), 1999. Proceedings of the Second Gondwanan Dinosaur Symposium, National Science Museum Monographs #15, Tokyo: 1-12.
  7. ^ Upchurch, P. (1999). "The phylogenetic relationships of the Nemegtosauridae (Saurischia, Sauropoda)." Journal of Vertebrate Paleontology, 19: 106–125.
  8. ^ Wilson, J.A., and Sereno, P.C. (1998). "Early evolution and higherlevel phylogeny of sauropod dinosaurs." Society of Vertebrate Paleontology Memoir, 5: 1–68.
  9. ^ Wilson, J.A. (2002). "Sauropod dinosaur phylogeny: critique and cladistic analysis." Zoological Journal of the Linnean Society, 136: 217–276.
  10. ^ Taylor, M.P. and Naish, D. (2005). "The phylogenetic taxonomy of Diplodocoidea (Dinosauria: Sauropoda)." PaleoBios, 25(2): 1–7.
  11. ^ Whitlock, J.A. (2011). "A phylogenetic analysis of Diplodocoidea (Saurischia: Sauropoda)." Zoological Journal of the Linnean Society, Article first published online: 12 Jan 2011. doi:10.1111/j.1096-3642.2010.00665.x