コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ハインリヒ・ハルダー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ハインリヒ・ハルダー
Heinrich Harder
ハルダー作「Pterodactylus and Rhamphorhynchus」
生誕 1858年6月2日
プッツァー(Putzar)
死没 1935年2月5日
ベルリン
テンプレートを表示

ハインリヒ・ハルダー(Heinrich Harder、1858年6月2日 - 1935年2月5日)はドイツの画家、イラストレータである。古生物のイラストを描いたことで知られる。

略歴

[編集]

ドイツ、メクレンブルク=フォアポンメルン州のプッツァー(Putzar)で、伯爵家の農民(Gräflichen Landwirt)であるカール・ハルダーの息子に生まれた。ベルリンなどで学んだ後、1874年から1876年の間、マルティン・グロピウスが校長のベルリン王立工芸学校(Königliche Kunstschule zu Berlin)で学び、画家のカール・グロピウスの工房で修行した。1890年から1892年の間はベルリン芸術アカデミーの風景画の教授のオイゲン・ブラヒトに学び、はじめは風景画を描いた。1900年にハンブルクのチョコレート会社Theodor Reichardが作った60点の古生物のカードの絵を描いた。このカードの解説を自然科学者で作家のヴィルヘルム・ベルシェが執筆した。ベルシェとは1898年から共同で仕事をしていて、1906年からベルシェの多くの著作の図版も描いた。

ベルリン動物園のイグアノドン

1910年にはケルンルートヴィヒ・シュトルヴェルクのチョコレート会社のトレーディング・カードのデザインもした[1]。1906年から1923年まで、ベルリン芸術アカデミーで教え、1913年からは教授に任じられた。

1913年にベルリン動物園に水族館が作られた時、水族館のファザードに古生物を描いた装飾を行い、イグアノドンの彫像を製作した。第二次世界大戦でこれらの作品は被害を受けたが1978年に再建された。

作品

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ Stollwerck-Sammelalbum No. 11 "Das Tier im Dienste des Menschen". Verlag Gebrüder Stollwerck, Berlin, Pressburg, New York, 1910.

参考文献

[編集]
  • Detlef Stapf: Die süße Verführung zur Urzeit. Der Kunstprofessor und Maler Heinrich Harder wurde vor 150 Jahren im vorpommerschen Putzar geboren. In: Heimatkurier. Beilage zum Nordkurier. 2. Juni 2008, S. 25
  • Ernst Probst: Tiere der Urwelt. Leben und Werk des Berliner Malers Heinrich Harder, München 2014