ノート:Windows Server
表示
改名提案:Microsoft Windows Server
[編集]現在の記事名は「Windows Server」ですが、ここやここ、ここではいずれも 「Microsoft Windows Server (年式) Operating System」 が正式な名称であるとしており、確度は高いと考えられます。ただ一般的な記事では Operating System は省かれる事の方が多く、またその他のWindows 製品と合わせる意味でも、記事名を「Microsoft Windows Server」とすることを提案します。--Hiroes(会話) 2017年7月23日 (日) 00:21 (UTC)
現在の冒頭文ではMicrosoft Windows Serverと表記されており、改名が否決された場合はこちらを修正する必要があると考えます。--Hiroes(会話) 2017年7月23日 (日) 00:32 (UTC)
- コメント 二番目の外部リンク先が検証できませんでしたが、それ以外を見る限り、「Windows」の正式名称がMicrosoft(R) Windows(R) Operating Systemであり、個々の商品名の正式名称にMicrosoft(R)が付くことは確認できても、三段論法を避けるなら、Windows Serverというシリーズ名についてはMicrosoft(R) が付くことは明記されていないように見えます。
- というのも、他の記事名に合わせるという観点からは、Windows NT系にはMicrosoftが付かずMicrosoft Windows NTには付くように、商品名の記事にはMicrosoftは付きますが、シリーズ名の記事については(商標が確認できないのか?)「Microsoft - 」が付かない傾向にあるようです。仮に本稿を(他の記事名に合わせるという観点から)改名するのであれば、Windows NT系/Windows 9x系やWindows Embedded/Windows Embedded Industryなど、他のシリーズ記事名もMicrosoftを付ける必要があるのではないかと思われます。
- それと、少々分野は異なるのであくまで参考なのですが、同じコンピューターソフト分野での習慣としてプロジェクト:コンピュータゲーム#記事名の付け方では、正式な表記が不明の場合はパッケージやロゴの表記に従う、という基準もあります。そう思って画像検索してみますと、Windows XP/Server2003の頃はロゴに小さく「Microsoft」と入っていますが、Vista/Server2008以降では「Microsoft」の表記が無いようです。これを参考にするならむしろVista/Server2008以降を改名して「Microsoft - 」を外すことになると思います。さすがにそこまでやるのは大変でしょうけど。--Gwano(会話) 2017年7月23日 (日) 08:00 (UTC)
取り下げ Serverにはどうやら個別記事がないため、個別名とシリーズ名という観点は考慮できていませんでした。見直してみれば確かにその通りですね。撤回します。
Microsoft を外す方向に統一する事になれば Microsoft Windows を Windows とする事になり、ちょっと据わりが悪いように思いますので現状がベターと考えます。