ノート:What a beautiful moment Tour
生涯でただひとつのコンサート映像作品
[編集]一応、限定盤「ZARD Cruising & Live」のCD-ROMでもコンサート映像を見ることができます。--経済準学士 2007年5月30日 (水) 12:19 (UTC)
編集内容のご報告
[編集]お世話になっております。D-Sashimiと申します。さきほど,「What a beautiful moment」を編集[1]いたしましたので,変更した主な点をご報告します。
- 誤記と思われる箇所の修正
- 概要:「デビューから13年目で、最初で最後の初となった」
- ZARD(Zard)は1991年2月にデビューし,2004年3月には14年目となっていますので,「1991年のデビューから14年目となる2004年に開催された」としました。
- 概要(注釈1内):「5年の時を経て初開催された」
- 1992年10月に予定されていた『ZARD FIRST LIVE "HOLD ME"』から何年の時を経て,1999年8月に船上ライブが開催されたのか,ということだと思いますので,約7年ということになると思い,「約7年後の1999年に開催された」としました。
- 概要:「当初は3会場3公演のみ」
- 当初は,大阪(フェスティバルホール)・東京(東京国際フォーラム・ホールA)の2会場・3公演の予定だったと思われます。[2]も踏まえて,「当初は2会場3公演」としました。
- 概要:「上映された映像は後に、初のBlu-ray作品(タイトル略)として、2020年10月7日にリリースされた」
- 「映画館で上映された映像が そのままBlu-rayになった」のではなく,(当該箇所の出典とされていた音楽ナタリーの記事[3]にもありますように)「過去にリリースされた本ツアーのライブDVDおよび2月の上映作品は、ライブ映像とメイキング映像で構成され“ツアーの記録”という観点で編集されていたが、今回のBlu-rayはこれらと異なりライブに特化した映像作品となっている」とのことですので,それを踏まえて書き換えました。
- 概要:「デビューから13年目で、最初で最後の初となった」
- Blu-ray作品のセクション:「2005年オリジナル盤では東京国際フォーラム・ホールAの模様を中心に構成されていたが、今作では新たに劇場版でも用いた、フルHDを施したアングルを再編集、未公開シーンやツアーの裏側までのメイキング映像を交えた、2005年オリジナル版・劇場版とは異なる本作品のみの特別エディションとなっている」
- この記述は,本Blu-rayについて「新たに未公開シーンや(ツアーの裏側を収めた)メイキング映像を交えた」「(劇場版でもなされた)フルHD化を施した」「アングルを再編集した」という3点を説明するものだと認識しています。
- しかし,この文の出典とされているZARD公式サイトのページ[4]や,他の箇所の出典とされている音楽ナタリーの記事[5],さらにZARDの公式Twitterの投稿[6]を見ますと,「メイキング映像が入っていたのはDVD・劇場版である」ことが分かりましたので,これらを出典として,「2005年発売のDVDや2020年に映画館で上映されたものは、全国ライブツアーの記録という観点で編集されており、ライブ映像に加えてツアーの裏側を収めたメイキング映像が含まれていたが、これらに対して本作はライブに特化したものになっており、演奏シーンのみが続けて収録されている」と書き換えさせていただきました。
- また,「未公開シーンが含まれる」ことについては,Blu-ray版のAmazonの商品ページ[7]の説明欄に「DVD未収録のMCも完全収録!」という記述も見られましたが,信頼できる情報源であるのかどうか判断できませんでしたので,除去させていただきました。「アングルを再編集した」の部分についても,私の調べた限りでは情報を見つけられませんでしたので,除去させていただきました。これらの部分について,もし出典を明記できる方がいらっしゃいましたら,ぜひ追記していただければと思います。
- DVD・Blu-rayのタイトルの読みがなが「ワット・ア(以下略)」となっていた一方で,デフォルトソートは「ほわつとあ(以下略)」となっていましたので,整合を図るために,デフォルトソートを「わつとあ(以下略)」としました。
- なお,現在の版では,記事名の読みがなだけを(導入部の最初の文に)記載しており,DVD・Blu-rayの読みがなは書いておりません。(Wikipedia:スタイルマニュアル_(導入部)#読み仮名には,「英数字だけで構成され、特殊な読み方をしない項目名」については読みがなは不要,と書かれています。一般名詞ではない「ZARD」が入っていますが,それについては記事名の導入文にのみ記載すれば十分⦅各映像作品の読みがなは不要⦆と思った次第です。)
- 各映像作品のセクション名の「(2005年オリジナル版)」「(2020年完全版)」という括弧書き
- 「オリジナル版」「完全版」という区別(定義)が曖昧であるように感じたので,それぞれ「(2005年の映像作品)」「(2020年の映像作品)」に変更しております。この変更に伴い,ZARD LIVE 2004 "What a beautiful moment" 30th Anniversary Year Special Editionからのリダイレクト先を修正いたしました。
- Blu-ray版のタイトルについて
- ZARD公式サイト[8][9]では,「ZARD LIVE 2004“What a beautiful moment”[30th Anniversary Year Special Edition]」というように半角の角括弧が含まれています。しかし,Wikipediaの記事のセクション名には,半角の角括弧を使えないようです(使うとセクションへのリンクが機能しませんでした)。そこで,(タイトルは公式の表記に合わせるべきだとは思うのですが,)やむを得ず,セクション名としては角括弧を使わない「ZARD LIVE 2004 "What a beautiful moment" 30th Anniversary Year Special Edition(2020年の映像作品)」とさせていただきました。なお,セクション名以外の箇所では,半角の角括弧を含む表記にしてあります。
- 注釈1内の記述:1992年に予定されていたZARD初のワンマンライブツアー「ZARD FIRST LIVE "HOLD ME"」が中止された理由について
- 前の版[10]では,坂井さんの体調への配慮が理由として挙げられていましたが,検証できませんでしたので,「要出典」を付けさせていただきました。そもそも当時の(信頼できる情報源からの)情報を得る手段が限られており,出典を明記するのは難しいことだとは思いますが,「ホント!?」と思ってしまったので…要出典とさせていただきました。
- ちなみに,同じWikipedia内のZARDの記事では,略歴のところに「初のライブツアーを予定していたが、坂井以外の出演メンバーが決まらず直前に急遽中止となる」と書かれているようです。しかし,こちらについても出典は明記されていませんでした。
- ツアー中止の理由について,とあるブログ記事[11]に,「直前の10月3日になって全て中止となっています。原因は坂井さんが体調を崩してステージに立てる状態ではないと判断されたからです。」という記述を発見しました。このブログ記事は,GiRLPOPという雑誌の(おそらく1992年の冬号の)「坂井泉水 モディリアニの絵のように」という記事を読んだ上で書かれたようなので,もしかしたら,その雑誌にツアー中止の理由について書かれているのかもしれないと思いました。もし当該雑誌をお持ちの方がいらっしゃいましたら,ツアー中止の理由が記載されているかをご確認いただき,(もし記載されていれば)出典の明記をしていただければ幸いです。
変更した主な点は以上になります。このほか,長い文を短く切って読みやすくすることを試みたり,細部の編集をしたりしました。非常に長くなり,大変申し訳ございません。お読みいただき,ありがとうございました。
加えて,新規の話題としてページの改名を提案いたしますので,あわせてご確認いただきたく存じます。どうぞよろしくお願いいたします。--D-Sashimi(会話) 2020年12月5日 (土) 19:55 (UTC)
「ZARD What a beautiful moment Tour」への改名提案
[編集]続けて失礼いたします。D-Sashimiと申します。
記事名を「ZARD What a beautiful moment Tour」に変更することを提案します。
この記事は,2005年に発売されたDVD「What a beautiful moment」の記事として作成されましたが,現在は,2004年に開催されたツアー「ZARD What a beautiful moment Tour」としての記事の中に,当該ツアーの映像を収録した2つの映像作品「What a beautiful moment」「ZARD LIVE 2004 "What a beautiful moment" 30th Anniversary Year Special Edition」についての記述が含まれているという形になっており,記事の名前と内容構成に齟齬が生じているためです。
特にご異論がありませんでしたら,1週間後を目安に改名を行いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。--D-Sashimi(会話) 2020年12月5日 (土) 19:57 (UTC)
- 提案 提案者です。記事名を「ZARD What a beautiful moment Tour」とするように提案していましたが,「ZARD What a beautiful moment Tour」とするか「What a beautiful moment Tour」とするか,という迷いが生じてきました。どちらにすべきかについて,ご意見をいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。--D-Sashimi(会話) 2020年12月18日 (金) 03:34 (UTC)
- ZARD公式サイトでは,本ツアー自体を呼称するとき,「ZARD」を付けず「What a beautiful moment Tour」としているようです(例:[12])。また,ネットニュースなどでも「What a beautiful moment Tour」とされることが多いようです(例:タワーレコード オンライン ニュース [13],BARKS [14],Billboard JAPAN [15],音楽ナタリー [16],Mikiki [17])。
- あるいは,もしかして,2004年当時は「ZARD What a beautiful moment Tour」と呼ばれることが多かったのでしょうか…? 当時の資料を探すことが難しいのですが,もし情報をお持ちのかたがいらっしゃいましたら,コメントいただけますと幸いです。
- 今のところ,私としては,上記のことを踏まえて,「What a beautiful moment Tour」にするのがよさそうかなと思っております。Wikipedia:記事名の付け方に書かれている基準の1つ目「認知度が高い - 信頼できる情報源において最も一般的に使われており、その記事の内容を表すのに最も著名であると考えられるもの。」を満たすのは「What a beautiful moment Tour」のほうかなと思った次第です。
- 皆さまのご意見をお聞かせいただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。--D-Sashimi(会話) 2020年12月18日 (金) 03:52 (UTC)
- 特にご異論などがありませんでしたので,ただいまより移動を行いたいと思います。--D-Sashimi(会話) 2021年1月12日 (火) 09:18 (UTC)
- 移動済み 「What a beautiful moment」の記事を「What a beautiful moment Tour」に改名いたしました。--D-Sashimi(会話) 2021年1月12日 (火) 09:35 (UTC)
- 特にご異論などがありませんでしたので,ただいまより移動を行いたいと思います。--D-Sashimi(会話) 2021年1月12日 (火) 09:18 (UTC)