ノート:SMAP/過去ログ2
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題を始めたい場合や過去の議論を再開したい場合は、現在のノートページで行ってください。 |
過去ログ1 | 過去ログ2 | 過去ログ3 |
箇条書きにするか、しないかの投票
編集合戦が起きているようなので投票にするべきだと思います。 どちらが良いと思いますか。--以上の署名のないコメントは、2607:f358:101:460:b1f7:72fe:529d:decd(会話/Whois)さんが 2016年1月7日 (木) 09:38 (UTC) に投稿したものです(Keruby(会話)による付記)。
編集をさせて頂いた者ですが、2014年5月12日 (月)に同様の差し戻しが行われていたため、 今回も同様の差し戻しをした次第ですが、如何でしょうか。(箇条書きですむ内容を表にする必要なし。見ばえを変えるためだけに表を作るのであれば適切でない。Wikipedia:表のガイドラインを参照。)との表記あり。
--雅弘(会話) 2016年1月7日 (木) 12:23 (UTC)
「箇条書きですむ内容を表にする必要なし」とありますが、それでは逆に「箇条書きで済まない場合」とはどのような場合でしょうか。 あなたの言い分だと箇条書き自体不必要ということになってしまい矛盾になってしまいますが。整理整頓というのは最低限必要なことではないのでしょうか。 出典も追加され、イメージカラーなどについても表にしたほうが適切です。--2607:F358:101:45F:C73C:74A:DADC:9C1E 2016年1月7日 (木) 23:09 (UTC)
表の使用については、個人的な考えとしては使用してはいけないとは思ってはいませんが、過去に同様の差し戻しが行われていたため編集した次第です。これ以上編集を繰り返しても仕方がないので、表の使用の是非は他の方の意見に委ねたいと思います。--雅弘(会話) 2016年1月8日 (金) 00:14 (UTC)
解散騒動について
SMAP解散騒動 (2016年)が削除依頼されましたが、存続となりました。こちらの保護が解除されたらリンクが作られるかと思いますが、出来事の詳細は上記別記事のほうに加筆し、こちら側では最低限の記述にするようお願いします。(Wikipedia:サマリースタイル)--Garakmiu2(会話) 2016年2月2日 (火) 15:53 (UTC)
- 報告 上記記事は一般的な記事名の付け方違反等もあり、SMAP解散騒動に改名済みです。--Don-hide(会話) 2016年2月11日 (木) 03:59 (UTC)
メンバーカラーについて・順番について
編集合戦が起きているため、今一度確認しますが、過去のノートではメンバーのイメージカラーは表記しないという方針で議論が終了しています。 私個人としては、『夢がMORI MORI』と『SMAP×SMAP』では中居さんと稲垣さんの色が反転していることや、個人の色を示す正確な出典がないことから、この方針に賛成ですが、皆様はいかがでしょうか。--雅弘(会話) 2016年3月9日 (水) 17:24 (UTC)
- 編集合戦になってしまい申し訳ありません。なお、件のIP:49.253.78.109(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんの編集を検証してみてもおかしな状態になっています(そもそもこの方、Wikipedia:進行中の荒らし行為#eo.eaccess荒らしにリストアップされているようですが…)。49.253.78.109さんは「中居:赤、木村:青、草彅:緑、稲垣:黒、香取:黄」というカラーを追記されましたが、このような色分けになっている出典が不明です。「ガッチャマンのパロディ」(CM)とされたこともありますが、映像を実際に見てみると(やや光の加減で分かりにくいものの)「中居→青、草彅→黄、香取→緑、稲垣→赤系統(?)、木村→(多分)赤」となっており食い違っていますし、それを指摘すると「ガッチャマンのイメージカラーだけではなく様々な物と照らし合わせた上での総合的な結論」による「性格などの総合・包括的なイメージ」という曖昧な内容にしてしまって、何を照らし合わせた結果なのか不明確であり信用に足りません。一応状況証拠としては公式のグッズとして2011年のイベントグッズや2010年のDVDがあり、これらは「中居:青、木村:赤、草彅:黄、稲垣:ピンク、香取:緑」で一貫しており、ガッチャマンの映像ともおおむね合致しています。ただし、これらが「イメージカラー」「メンバーカラー」などと明確に出典に表記されていない限りは記述しないということで構わないと思います。
- 順番について
- カラーとは別に、メンバーの記述順でも編集合戦が起きていましたので節に加えさせていただきます。元々は「中居→木村→稲垣→草彅→香取」と生まれた順で書かれており、公式サイトでもそのようになっていましたが、49.253.78.109さんにより稲垣と草彅の順番が入れ替えられました。理由は「ファイブリスペクトなので出展は必要無し(歌詞を読めばわかる)」としていましたが、会話ページで「歌詞([1])で出てくる順番と違う」と指摘すると「歌う順番」になったりで妙な変化をしていますし、そもそもそれが「正統的」だという出典もありません。こちらについても、元の通り生まれた順(かつ公式サイト準拠)で良いと思うのですがいかがでしょうか。--松茸(会話) 2016年3月10日 (木) 10:47 (UTC)
- 賛成 メンバーカラーは明確な出典がない限り表記しない、メンバーの記述順は生年月日順という意見に賛成です。--雅弘(会話) 2016年3月13日 (日) 13:40 (UTC)
- 条件付賛成 メンバーの記述順は生年月日順という意見に賛成です。しかし、もしこの案が否決された場合は出典には正式なタイトルである「FIVE RESPECT」(英語表記)を用いるべきです。ただ、もう一つのメンバー紹介曲である「CRAZY FIVE」では、歌詞に木村→"Crazy 1"、草彅→"Crazy 2"、稲垣→"Crazy 3"、香取→"Crazy 4"、中居→"Crazy 5"とあるため、こちらを使う方が自然であると思われます。まとめると優先度は【生年月日順】>>>【「CRAZY FIVE」】>【「FIVE RESPECT」】です。--WiKINGpedia(会話) 2016年3月18日 (金) 08:55 (UTC)
- コメント 現在、プロジェクト-ノート:ジャニーズの方で、メンバーの記載順についての統一見解を掲げる提案を出しました。そちらでは"Johnny's netのProfileページにおける記載順"と提案しましたが、SMAPに関しては生年月日順と同一です。皆様のご意見をお聞かせください。--WiKINGpedia(会話) 2016年3月19日 (土) 05:28 (UTC)
- 賛成 Johnny's netのProfileページにおける記載順(SMAPにおいては生年月日順)で問題ないと思います。--雅弘(会話) 2016年3月24日 (木) 15:07 (UTC)
- 情報 メンバーカラーについて追記させていただきます。『SMAP×SMAP』の連載「週刊スマスマ新聞」を20年近く続けている週刊TVガイドの公式Twitter(@weekly_tvguide)のツイート(2012年4月22日、2016年2月26日、2016年3月11日など)を見ると、メンバーカラーは中居:青、稲垣:ピンクとなっています。また、Johnny's netの2016年ニューイヤーメッセージ(現在は削除)の発言テロップも同じく、中居:青、稲垣:ピンクとなっていました。これらが有効な出典になり得るかはわかりませんが、一応ノートページに記載させていただきます。--雅弘(会話) 2016年3月25日 (金) 08:25 (UTC)
このたび、再びIP:45.125.128.41(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんにより同様の編集がなされました。順番は「実際的に表記されることの多い総合的な順番(楽曲「ファイブリスペクト」「クレイジーファイブ」など)」だそうですが、「多い」というのがどれほど多いのか曖昧ですし、それが正式なものなのかどうか不明です。イメージカラーについてもやはり出所がよくわかりません。また、旧メンバーの森且行を外してサポートメンバーの国分太一を記載するというのも、不適切ではないかと。一応、今は元に戻されたようですが、この辺について論拠があるのかどうか明確にしておいた方がよいかと思われます。上記の半年前の議論で結論は出ているとは思いますが、念のため。--松茸(会話) 2016年9月11日 (日) 09:29 (UTC)
- コメント一般論で恐縮ですが、もしも「過去には固定されたメンバーカラーがある」のであれば、「過去のメンバーカラーの例」として記載すればよいでしょう。現在特に決まりがなく、出演番組独自の色分けがあるのであれば番組の項で記すか、妥協的に「出演番組ではこういう感じだが、SMAPサイドからの明示は無し」と書くと良いでしょう。順番についても、「便宜上、原則年齢順にする」とした上で、「例外的に、特別な順番がある例」を示すとよいでしょう。--Susuka(会話) 2016年9月11日 (日) 09:41 (UTC)
「作品」の節について
- 本項には一切記載せず、独立ページであるSMAPの作品に転記すべきだと思うのですが、如何でしょうか。重複箇所もありますし。--雅弘(会話) 2016年5月28日 (土) 19:14 (UTC)
表記、呼称について
ジャニーズ事務所の記事内に所属タレントの記事リンクがあります。SMAP以外の少年隊、TOKIO、V6、KinKi Kids、嵐、タッキー&翼、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey! Say! JUMP,Hey! Say! BEST、Kis-My-Ft2、Sexy Zone、A.B.C-Z、ジャニーズWESTは「男性アイドルグループ」または「男性アイドルデュオ」と表記されています。なぜかSMAPだけが長年ジャニーズ側がアイドルの表記をしないことを理由に「男性アイドルグループ」ではなく「男性音楽グループ」と表記されています。 昨日整合性を図るために「男性アイドルグループ」に表記を変更しましたが、やはり元に戻っています。
SMAP自身、テレビ番組、CMなどで自らを「アイドル」と語っているシーンは見受けられますし、(昨年8月OAのSMAPSMAPでの香取の発言、https://jmania.jp/201607/28517.html TOKIOの国分さんやセクゾの菊池さんなど他の所属タレントもアイドルと発言しています。(http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/08/17/kiji/K20160817013183310.html)
統一性を図るべきだと思いますがいかがでしょうか。公式なソースも大切ですが、一般論からして4大新聞は全てアイドル表記 http://www.asahi.com/articles/ASJ8G05C7J8FUCLV009.html http://www.yomiuri.co.jp/komachi/plus/spice/20160120-OYT8T50074.html http://mainichi.jp/articles/20160815/ddn/041/200/013000c http://www.sankei.com/entertainments/news/160816/ent1608160006-n1.html
NHKもアイドル表記です。(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160814/k10010634951000.html)
整合性、統一性を図るためにSMAPのを変えるのか、それともジャニーズ所属タレントの記事を全て変えるのか、変える必要性がないのか、議論を願いたいです。
--Ozaki baka(会話) 2016年8月17日 (水) 02:50 (UTC)
- 活動内容が音楽のみだけではないので、男性アイドルグループで統一性を図る、に一票。--2001:268:C054:69C:F593:C9FC:B48A:B4AF 2016年8月17日 (水) 08:09 (UTC)
後任番組
編集するときに、偽物のフジテレビの社長のQ&Aのには気を付いた方がいいです。 過去にもいいとも!話題も嘘でしたから。 あと、島田紳助の新番組も話題のも明らかに嘘です。 皆さん、騙されないように レインボーカラー(会話) 2016年8月22日 (月) 13:50 (UTC)
可変IPユーザーと思われるユーザーの編集
ここ数日、ÎPユーザーまたは可変IPユーザーと思われるユーザーによる独自研究的な編集が連続しています。 具体的には出典も明記せず、ボーカル担当やダンス担当などといった役割を記述していますが、そもそもアイドルは楽曲によってリードボーカルが異なるものだと認識していますし(AKB48が典型例だと思われます)、officialなものにもそのような文言は見当たりません。 他にも合意なきテンプレート剥がしや自動承認されたユーザーによる編集の取り消しや出典なき編集の再復活、過去のノートでの合意を反故にする編集などがちらほらと見受けられます。 挙げ句の果てには会話ページで、「出典なんかお前が調べて書け」と非常に無責任でwikipediaそのものを否定するかのような言葉を受けました。(WP:BURDENに反する言葉です)
改めてここにWP:V,WP:NPOV,WP:NORの三大編集指針を明記したいと思います。
またユーザー様にはお手数をおかけしますが、IPユーザーによる編集を過去のノートでの合意に従った編集への差し戻しに協力願いたくノートページに投稿させていただきました。 よろしくお願いいたします。--Ozaki baka(会話) 2016年12月20日 (火) 17:14 (UTC)
初期メンバーについて
SMAPの初期メンバーにはTOKIOの国分太一や佐藤敬が居ます。確かに彼らがSMAPの元メンバーとして報道されることは無いですが、初期メンバーだったこと自体は事実ですから「旧メンバー」の項目に記述するべきです。そのための項目ですから。不用意に取り消しするのは如何なものかと思います。--初音ミュージック(会話) 2016年12月26日 (火) 15:05 (UTC)
導入部のスタイルについて
WP:DATEDが示されていますが、
他にも井戸端で Wikipedia:井戸端/subj/人物伝記的な記事の冒頭の「元○○」との表記に物申す 他にもスタイルマニュアルのノートで Wikipedia‐ノート:スタイルマニュアル (人物伝)#元・○○という表現 という議論がなされています。
私としてはこれに従って、「元」や「かつて存在した」などとは表記せずに 「何年にデビュー、何年から何年に活動、何年に引退、解散」などという表記が一番適切かなとは思っています。 実際、他の音楽家やアイドル、バンドなどすでに解散したアーティストの記事でもそのような文言はあまり見当たらない印象です。
参考までに。--Ozaki baka(会話) 2016年12月31日 (土) 17:03 (UTC)
- たとえば、ザ・ドリフターズのページで過去のメンバーについて調べると、僅か数ヶ月しか在籍していなかった坂本九などについても詳しく記載されている。また、いつ加入して、いつ脱退したのか明らかでない能勢武などの元メンバーについても記載が在る。同じ尺度で考えるなら、たとえ1日しか加入していなかったとしても正式メンバーだったことに変わりは無い。坂本昌行や国分太一は結成当時のれっきとしたメンバーである以上、「結成当時のメンバー」として記載するべきである。—以上の署名の無いコメントは、61.197.112.153(ノート)さんが 2017年1月7日 (土) 06:34 (UTC) に投稿したものです(Mee-san(会話) 2017年9月24日 (日) 03:03 (UTC)による付記)。