ノート:龍腹寺
本堂の移築
[編集]「かつての同寺の本堂は1863年(文久3年)に、云々」というのは、出典を探せなかったので削除しました。余計なことを書くと、記事を貶めるための口実にされますので注意してください。当寺は、木下廃寺に系譜を求めると、歴史は7世紀前半までさかのぼることのできる古刹なのですから、余計なことは書かなくとも良いのです。書くのなら出典も示してください。なお、『日本歴史地名大系 12 千葉県の地名』の、353頁に書いてあることだけでも十分なのですが、「この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。他の出典の追加も行い、記事の正確性・中立性・信頼性の向上にご協力ください。」というタグを貼り付けられかねないので、複数の出典に基づいた記述としました。また目次に「由緒」とあったのですが、神社の社伝が由緒で、寺院の寺伝は縁起です。--240F:7B:AE96:1:4D2D:6E21:4CC6:766B 2016年11月2日 (水) 22:47 (UTC)
- こんばんは。コメントを拝見致しました。書かなくとも良い余計なこととは、ご自身による「記事を貶めるための口実」や「タグを貼り付けられかねない」といった文言ではないかと当方は感じましたが、いかがでしょうか。2016年11月2日 (水) 23:53 (UTC) での編集(差分)はWikipedia:出典の明記やWikipedia:中立的な観点、Wikipedia:検証可能性に則っての加筆編集のようですから、編集内容について粛々と説明なさればそれで済んだように思います。--Æskja(会話) 2016年11月26日 (土) 10:52 (UTC)
ノートの移動について
[編集]IP:240f:7b:ae96:1:4d2d:6e21:4cc6:766b(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんによる2016年11月2日 (水) 22:47 (UTC) の版は、おそらくは誤って記事「竜腹寺」のノートに投稿されたものと思われましたので、僭越ながら記事「龍腹寺」のノートに移動させて戴きました。また、IP:240f:7b:ae96:1:59ee:3d84:c2c2:b926(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)さんがコメントを除去する編集を行われましたが、他の利用者の署名付きのコメントを理由を明示せずに除去する行為はWikipedia:投稿ブロックの方針#悪戯・荒らし・破壊行為に該当しかねない不適切な編集ですので、差し戻しさせて戴きました。嫌がらせとも受け取られそうな文言が含まれているためわざと除去して下さったと存じますが、当方が提出中の「Wikipedia:コメント依頼/223.218.136.5ほか(ぷらら・神奈川県・光)にも関連する内容ですので、どなたでも確認できる状態にさせて戴きました。悪しからずご了承願います。もちろん、最初に書かれた方と除去した方が実際は同じ人物でその旨を表明し理由も説明なさった上で再度除去されることは、当方は妨げません。--Æskja(会話) 2016年11月26日 (土) 10:52 (UTC)