コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:高見泰地

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案

[編集]

こんにちは、Marchjulyと申します。お世話になります。

本記事のページ名を改名するべきだと思います。日本将棋連盟の本人棋士紹介ページにより、本人の姓は「髙見」でありますが、本記事のページ名は「高見」です。旧字の「髙」ではなく、一般の「高」が使われています。

なお、2013年6月18日に、このミスが既に指摘されましたが、ページ名がまだ改名されませんでした。(詳細は差分:高見泰地又は記事名の制約テンプレートにご参照ください。)テンプレートの対応ではなく、ページ名を改名することの方が望ましいではないでしょうか。何卒よろしくお願いします。- Marchjuly会話2014年3月17日 (月) 05:04 (UTC)[返信]

反対 といいますか、俗字の「髙」(旧字体ではありません)はJIS X 0208に含まれないため、Wikipedia:記事名の付け方#記事名に使用できる文字の規定から記事名には使えません。もし改名した場合は即刻差し戻しの対象になります。なお、JIS X 0208に含まれない文字を使うと、例えば携帯電話から記事を読むときに文字が表示されなくなります。--アルビレオ会話2014年3月17日 (月) 06:00 (UTC)[返信]
返信 (アルビレオさん宛) 、ご説明ありがとうございます。「髙」を旧字と間違えてすみませんでした。JIS X 0208のことについては全然知りませんでした。ちなみに記事名に使用できる文字の規定により、「髙」が記事名に使ってはいけないから、記事の内容にも駄目ですか。- Marchjuly会話2014年3月17日 (月) 07:19 (UTC)[返信]
記事本文についてはWikipedia:表記ガイド#使用可能な文字の通り、使うことはできます。例えば高島屋の記事をご覧ください。ただし、やはり携帯電話などでは表示されないので、使わないに越したことはありません。記事名の場合は、表示されないと検索時に困りますが、記事本文であればその文字が表示されなくても影響が少ないのでこのようになっています。--アルビレオ会話2014年3月17日 (月) 12:06 (UTC)[返信]
アルビレオさん、 ありがとうございます - Marchjuly会話2014年3月17日 (月) 21:13 (UTC)[返信]

姓の表記について

[編集]

前節の時点では姓の表記がいわゆる「はしご高」を使った「髙見」だったはずですが、先ほど日本将棋連盟の本人棋士紹介ページを見たところ通常の「高」を使った「高見」になっています。これに従い記事の表記を変更します。--アルビレオ会話2018年2月2日 (金) 22:52 (UTC)[返信]