ノート:高柳出己
表示
改名提案
[編集]記事名を「髙柳出己」に変更することを提案します。現役時代から姓は「髙柳」とされており、NPBの在籍者名簿でも裏付けができるため、本文中の表記と合わせて改名する方が良いと考えます。--Hotta Akahane(会話) 2024年10月16日 (水) 09:13 (UTC)
- 反対 「髙柳出己」のリダイレクトを作成したのは私なのですが、その際に記事本体の改名としませんでした。しなかった理由として、「髙柳」を使用したのは現役ラスト1年のみ、現在の活動としてスポーツアカデミー講師としては「高柳」を使用[1]と、もっとも認知度の高い表記は「高柳出己」であるとの考えです。最後の1年だけ使用した表記を優先すべき理由はないと思います。--こんせ(会話) 2024年10月17日 (木) 10:33 (UTC) 脱字修正。--こんせ(会話) 2024年10月18日 (金) 08:41 (UTC)
- たとえ1年のみであったとしても選手として最終的に使用した正式な登録名は「髙柳」であり、そのためにNPBの個人成績や在籍者名簿のページも「髙柳」となっているため、選手時代の使用期間の長さだけでは判断できないと考えています。また、特筆されるキャリアではないと思ったためあえて触れませんでしたが、引退後についてもプロ野球OBクラブでの表記は「髙柳」ですし、氏が運営している就労支援事業所「髙健」でもやはり「髙柳」となっていますので、おそらく氏の正式な表記は「髙柳」なのでしょう。
- 「髙」は機種依存文字なのでその観点でも「高」を用いる事例は多いとは思いますが、氏の特筆性を担保するプロ野球選手としてのキャリアでNPBが代表して扱う名前に改名すべきではないか、と私は考えます(そのため高津臣吾などには今回提案していません)。--Hotta Akahane(会話) 2024年10月17日 (木) 13:17 (UTC)
- 上の書き方だと誤解を与えてしまうため一つ追記します。今回このように述べているのは「高」と「髙」という異体字どうしの関係であるからであり、岩見政暉やマーキのような事例にまで適用すべきとは考えていません。--Hotta Akahane(会話) 2024年10月17日 (木) 13:40 (UTC)
- プロ野球OBクラブでの表記を優先するとなると「高橋三千丈」の改名も視野に入れることになりそうです。ワークプラザ髙健での代表者氏名も確認しましたが、正式表記は「髙柳」でも、私としては上に挙げたたかやなぎスポーツアカデミーでの表記から、対外的には「高柳」を使用しているものと判断します。
- 「氏の特筆性を担保するプロ野球選手としてのキャリア」とのことですが、「髙柳出己」の登録名を使った1年間は一軍出場がなく、Wikipedia:特筆性 (人物)#スポーツ選手でいうところの「各国のトップレベルのリーグ戦に1試合以上出場した選手」を満たさないものとなります。キャリアで言えば、「NPBが代表して扱う名前に改名すべき」ともおっしゃられていますが、各選手成績ページは単に現役最終年度の名義のままにしているだけで「NPBが代表して扱う名前」との判断はしがたいものです。--こんせ(会話) 2024年10月18日 (金) 08:41 (UTC)
- 終了 改名しません。渡邉恒樹のような例もありますし、まあこういうことがあってもよいでしょう。--Hotta Akahane(会話) 2024年10月25日 (金) 09:07 (UTC)