ノート:非拘束名簿式
表示
年毎の人物順位を載せたけど
[編集]最高得票当選者が2001年1位の舛添を除いて、全部公明党議員だなあ。--経済準学士 2007年7月30日 (月) 17:59 (UTC)
公明党候補を除いた最高得票当選者
[編集]回 | 年 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
19 | 2001年 | 舛添要一◎ | 自民 | 1588262 | 扇千景 | 保守 | 610349 | 田嶋陽子 | 社民 | 509841 | 高祖憲治 | 自民 | 479585 | 大仁田厚 | 自民 | 461021 |
20 | 2004年 | 竹中平蔵 | 自民 | 722505 | 福島瑞穂 | 社民 | 640832 | 秋元司 | 自民 | 305613 | 小林正夫 | 民主 | 301322 | 長谷川憲正 | 自民 | 282901 |
21 | 2007年 | 相原久美子 | 民主 | 507787 | 舛添要一 | 自民 | 470571 | 田中康夫 | 日本 | 458211 | 山田俊男 | 自民 | 449182 | 中山恭子 | 自民 | 385909 |
22 | 2010年 | 福島瑞穂 | 社民 | 381554 | 有田芳生 | 民主 | 373834 | 谷亮子 | 民主 | 352594 | 片山さつき | 自民 | 299036 | 佐藤ゆかり | 自民 | 278312 |
位 | 名前 | 選挙年 | 政党 | 得票数 |
---|---|---|---|---|
1 | 舛添要一◎ | 2001年 | 自民党 | 1588262 |
2 | 竹中平蔵 | 2004年 | 自民党 | 722505 |
3 | 福島瑞穂 | 2004年 | 社民党 | 640832 |
4 | 扇千景 | 2001年 | 保守党 | 610349 |
5 | 田嶋陽子 | 2001年 | 社民党 | 509841 |
6 | 相原久美子 | 2007年 | 民主党 | 507787 |
7 | 高祖憲治 | 2001年 | 自民党 | 479585 |
8 | 大仁田厚 | 2001年 | 自民党 | 461021 |
9 | 田中康夫 | 2007年 | 新党日本 | 458211 |
10 | 山田俊男 | 2007年 | 自民党 | 449182 |
- ◎…個人名票だけで当選ラインに達した者
表記事の最高得票当選者にリストアップされた公明党議員はどんな人物か(部外者には)いまいちピンとこないので、公明党候補以外の最高得票当選者をリストアップしました。--経済準学士 2007年10月9日 (火) 09:18 (UTC)
大政党の当落ライン
[編集]2001年 | 2004年 | 2007年 | 2010年 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
位 | 候補者 | 票数 | 票差 | 位 | 候補者 | 票数 | 票差 | 位 | 候補者 | 票数 | 票差 | 位 | 候補者 | 票数 | 票差 | |
最下位当選者 | 8位 | 神本美恵子 | 173956 | - | 19位 | 渡辺秀央 | 106141 | - | 20位 | 山本孝史 | 67612 | - | 16位 | 西村正美 | 100932 | - |
繰り上げ当選者 | 9位 | ツルネン・マルテイ | 159920 | 14036 | - | 21位 | 大石尚子 | 59718 | 7903 | - | ||||||
- | 22位 | 広野允士 | 53051 | 6667 | ||||||||||||
次点落選者 | 10位 | 柳沢光美 | 158355 | 1565 | 20位 | 信田邦雄 | 82072 | 24069 | 23位 | 秦知子 | 47937 | 5114 | 17位 | 八代英太 | 89740 | 11192 |
2001年 | 2004年 | 2007年 | 2010年 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
位 | 候補者 | 票数 | 票差 | 位 | 候補者 | 票数 | 票差 | 位 | 候補者 | 票数 | 票差 | 位 | 候補者 | 票数 | 票差 | |
最下位当選者 | 20位 | 中原爽 | 105181 | - | 15位 | 松村祥史 | 152627 | - | 14位 | 有村治子 | 201294 | - | 12位 | 赤石清美 | 108258 | - |
繰り上げ当選者 | 21位 | 中島啓雄 | 95709 | 9472 | 16位 | 神取忍 | 123521 | 29106 | - | - | ||||||
22位 | 藤野公孝 | 94932 | 777 | - | ||||||||||||
次点落選者 | 23位 | 依田智治 | 79184 | 15748 | 17位 | 尾身朝子 | 118577 | 4944 | 15位 | 武見敬三 | 186616 | 14678 | 13位 | 堀内恒夫 | 101840 | 6418 |
政党が大勝をすると個人票が少なくても当選できる。一方、苦戦をするとかなりの個人票を得ても落選していまう。--経済準学士 2010年1月30日 (土) 16:39 (UTC)
分割提案
[編集]記事の半分が参議院議員通常選挙比例代表区の得票数についての説明になっていて、非拘束名簿式の説明から逸脱している。
衆議院の比例代表はブロックごとに記事が存在するし、参議院にも「全国区」の項目はあるので、比例代表区に関する説明を分割してはどうか。--睡眠学習 2009年8月23日 (日) 15:03 (UTC)
- 「参議院比例代表区」という記事名を提案する睡眠学習さんは1983年から1998年までの拘束名簿式に関する記述も文案がすでに構想があるということで理解していいのでしょうか?--経済準学士 2009年9月1日 (火) 10:26 (UTC)
- 1998年以前の非拘束名簿式に関する記述は、衆院の比例代表の各ページの項目にならって、各選挙での各党の得票数と獲得議席数を記述すればよいと思います。
- どこまで記述するかに関しては、衆議院の中選挙区の各項目に倣って過去二回分~三回分(98年、95年、92年)くらいが妥当かと。
- あと、「全国区」の項目があるというのは私の勘違いだったようです。--睡眠学習 2009年9月8日 (火) 15:25 (UTC)