コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:静脈注射

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

三方活栓

[編集]

これ、あった方がいいと思います。--Anesth Earth会話2023年3月10日 (金) 04:21 (UTC)[返信]

チェック 簡略ながら追記しました。--Anesth Earth会話2023年5月22日 (月) 10:26 (UTC)[返信]

「静脈注射」への改名提案

[編集]

2023年10月7日に英語版を元に記事の強化を行ったのですが、英語版の記事名はen:intravenous therapyであり、これは厳密には「静脈内療法」とでも訳すのが適切でした。しかしながら、医学用語としても日本医学会の医学用語辞典に収載されていない相当マイナーなタームで、定訳も確立されていません。点滴静脈注射の方が一般への認知度が高いと考えられたのと、改稿作業継続中であったことから改名を先延ばしにしていたところ、良質な記事の選考に先日挙げられ、そこで、名前に関して混乱を感じるという意見があり、改稿途中ではあるものの、記事名をこのままにしておくよりも、改名を先行させた方が改稿作業も容易になることから改名を提案させていただくこととしました。 改名候補ですが、「静脈内療法」の類義語である、静脈注射: intravenous injection)を候補として考えております。Google検索では"点滴静脈注射"は99500件、"静脈注射"は562000件と、用語としては点滴静脈注射よりも一般に知られていると言えます。何より、先日の記事強化に伴い、記事の内容が点滴静脈注射から、点滴静脈注射を含む静脈注射療法一般について広く解説するものとなったためにこちらの名称がふさわしいものと考えます。点滴静脈注射、いわゆる点滴ですが、医学用語としては文字通り、一滴ずつ静脈内に注射する、という意味が正確なところで、意味する範囲が狭いのです。なお、400件以上ある本稿のリンク元の多くは現状、点滴静脈注射であるのが、改名に伴い、静脈注射、と少し意味の異なる医学用語にリンク先変更となります。これに関しては、改稿中の記事中に「点滴静脈注射」という節を作成し、記事改名に伴って出来る跡地の点滴静脈注射のリダイレクト先を静脈注射#点滴静脈注射とすることにより、改名による混乱を最小限とすると共に、リンク先の確認も逐次行う予定としております。なお、改稿中の原稿はこちらであり、ある程度改稿作業がまとまったところで本記事に一気に反映する予定です。また、改名となった場合、現在、英語版が静脈(内)注射のリダイレクト先がen:intravenous therapyとなっていることから言語間リンクは変わりません。他の改名候補としては静脈内注射もあり、意味もほぼ同一ですが、用例としての使用数がGoogle検索では56万(静脈注射)対14万(静脈内注射)と多い方にしました。--Anesth Earth会話2023年11月23日 (木) 00:10 (UTC)[返信]

  • コメント タイトルと内容との間に違和感があるのは同感です。現状の記事は、英語版 en:Intravenous therapy に基づき、文字どおり「静脈内療法」について幅広く説明されており、Wikipedia読者にとって「治療法」を理解するうえで役に立つものと思います。一方で「技術的」な記述も詳細になってきていて、記事全体のボリュームが大きくなってもいます。悩みどころですよね。であれば思いきって、ページ名を「静脈内療法」に変えて、技術的な側面は別の記事にしてはどうでしょうか? --YasuakiH会話2023年11月25日 (土) 00:26 (UTC)[返信]
    返信 コメントありがとうございます。"intravenous therapy"を"静脈内療法"と訳した事例はWikipediaの派生サイト含めて、27件しかなく、これだけメジャーな医療行為の訳語としては、これはもう、機械翻訳ないしは非専門家の訳と見なしたほうが自然で、私も実のところ、毎日コレ(intravenous therapy)やってるんですが、この言い方(静脈内療法)、一度も見たことがないんですよ。そこで、これはもう、改名だけでは無く、改稿とセットにしなければどうにもならん、という考えに至り、途中稿ですが、それが下記です。現在のものと構成が相当変わっており、これにさらに加筆予定です(上の改名提案の本文中にも文案として提示しましたが、分かりにくかったと思うので再掲)。
    改稿案
    一方、良質な記事の選考においては、出典の不足が新たに指摘されています。これは翻訳の元にした英語版、医学的には概ね正しいので、それに沿って訳したものの、原文の検証可能性の不備もそのまま持ち込んでしまったためです。これは、英語版から記事を強化することが多い我々が重々気をつけねばならぬところで、指摘があった以上は、できるだけのことをしたいと思っています。ちょっと話が脱線してしまいましたが、私としては現時点の改稿案の時点で、少なくとも今よりは予定記事名と本文との乖離の違和感は軽減できていると思っております。--Anesth Earth会話2023年11月25日 (土) 00:57 (UTC)[返信]
    賛成 条件付賛成(条件:改名後のページのリード部に治療法の記述を残し、また、できるだけ手前の節に治療法としての用途を説明する)
    改稿案を拝見しました。
     おっしゃる意味が分かりました。タイトルの「静脈注射」と合わせて、内容も技術的な方向性となりましたね。それが狙いであるなら、改名は賛成します。コンテンツのこの方向性の変化は以前 ノート:注射針 の改名でおっしゃっていた、一般的な語句でGoogle検索にヒットし、単一記事で現場の医療提供者の役に立つ実践的な情報を提供するというお考えに沿ったものだろうと思います。
     しかし、私のような一般読者の中には純粋に「医療」を、より具体的には「治療法」としての静脈注射を知りたくてWikipediaを訪問する人もいるかも知れません。たとえば体調を崩して内科的な入院治療をしている患者さんが、固いベッドで中心静脈栄養の意味を知りたくてスマートフォンで検索するようなシーンです。この人が知りたいのは、自身が受けている治療の意味(why-what-how)となるでしょう。単純に「静脈注射」で検索すると医療提供者向けの情報が多数ヒットします。(これは欲しいものではないとします)
     私が今、モバイルPCで、「静脈注射とは?」でGoogle検索したところ、 点滴静脈注射 がヒットしてページの右上に表示され、『点滴静脈注射は、ヒトの静脈に直接水分や薬物、栄養素を投与する医療技術である。単に点滴とも呼ばれる。投与経路としての静脈は一般に、水分補給や、意識レベルの低下などにより、経口で食物や水を摂取できない、あるいは摂取しようとしない人への栄養補給に用いられる。』とリード部が表示され、知りたいことに近づきました。そこで記事をクリックすると、先頭にある「1. 適応」でそれを見けました。
     しかし、もし(現状の)改稿案が導入された場合、後半の「5. 適応」まで数回スクロールすれば見つけられますが、リード部分を見て諦めるかもしれません。目次の「適応」の2文字でそれを想像するのは難しいです。
     英語環境を想定して、ブラウザの言語をenにして、「Intravenous therapy」で検索すると、同様にWikipediaが右肩に表示され『Intravenous therapy is a medical technique that administers fluids, medications and nutrients directly into a person's vein. 』とリード部分の第1行目が表示されました。そして最初の節は「Uses」として知りたい事が書かれています。これ以降は専門的な話だろうと読みませんでした。ページのデザインとして良くできていると思いました。
     長くなりましたが、伝えたいことは、Wikipediaは百科事典としてさまざまな人が読みますから、一つの語句の説明がさまざまな要求に応えるような配慮も忘れないでということです。これを条件として「賛成」します。
     私自身いつも自問します。勉強中の中学生・高校生がWikipediaを読んで、新しい語句を発見して、その分野に関心を持ってくれるには、どうすればいいか。私自身もいまだ勉強中です。--YasuakiH会話2023年11月25日 (土) 21:51 (UTC)[返信]
    p.s.
    点滴静脈注射ページビュー(PV)] をご覧になりました? 平均60回/日のPVがあり、計31名の編集者が注目しています。すごいことです。
    このページは、Wikipedia標準テーマでは、点滴静脈注射 左側のナビゲーション部 ≫ ページ情報 ≫ 閲覧回数 とナビゲートすると見られます。--YasuakiH会話2023年11月25日 (土) 22:10 (UTC)[返信]
    よく考えると、改名とその後の編集とは別ですね。私が混同していました。改名は問題ないと思いますので、条件付を取り消して「賛成」とします。--YasuakiH会話2023年11月26日 (日) 01:52 (UTC)[返信]
    皆様、議論へのご参加ありがとうございました。発案者含めて賛成票のみ2票ですので、改名を行うものとします。改名先には編集履歴がありますので、移動依頼を出します。なお、現在、リンク元の意味として、点滴静脈注射静脈注射、ないしは輸液と分散しておりますので、それの修正は移動後の記事の修正と合わせて行う予定です。--Anesth Earth会話2023年12月1日 (金) 03:03 (UTC)[返信]
報告改名が完了し、改名に伴い、必要となった本文の変更を行いました。引き続き、本文の改稿とリンク先の確認予定です。--Anesth Earth会話2023年12月3日 (日) 04:56 (UTC)[返信]