コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:関東上流江戸桜

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

--陸奥守 2006年8月26日 (土) 17:51 (UTC)誰にとって入りやすいのか、誰が使うのかわからないので観点を貼りました。根拠無く「入りやすい」と書くことは、挙げられている大学を根拠無く低く見ることになり、中立的でないうえ中傷にあたるおそれがあるのではないでしょうか。なにか資料をお持ちの方はご提示下さい。--Gleam 2005年5月6日 (金) 12:23 (UTC)[返信]

子供みたいな削除合戦はやめましょうよ

[編集]

また書き戻し・削除合戦になってますね。

確かに明確な典拠は文章中示されていないようですが、いちいち説明文中に典拠が記されている項目も ウィキペディア全体のなかでは極めて少数派です。(典拠は不要という意味ではありません。議論になったときにノート等で提示すればいいというだけの話です。)

で、自分が気に入らない表現だから、いきなり前文削除というのも、おおよそ常識ある大人のやる行為とも思えません。 私は書き戻しやこの項目起こした本人とは一切関係ないものですが、内容や典拠はともかく、この用語が明らかに世の中に存在するのは事実です。気に入らないからものは削除・抹殺とかみたいな、あたかも某半島の国が行なうみたいな行為は止めませんか?なぜ、ノートの議論などですり合わせなり是正をを行なうという考えすらできないのでしょうか?

人間って、自分の嫌いなものや反対するものは全て他人が悪いと決め付けたがる傾向が強い生き物なので、早々簡単に冷静にといってもそうならないかとは思いますが、主張するなりにしても、もう少し社会に活きている人間としてもう少しなんとかならないものでしょうか?


この記事は削除が妥当と思われます。これらの大学の学生は通常こういった大学群を使いません。そもそも大学群というのは「入学難易度」によるグループで語られるべきなのかという疑問があります。仮にこの大学群の名前がマスメディアに登場していたとしても、それを何でも記事にすれば良いというものではないと思います。大学には学園生活・研究実績・スポーツ・就職活動など、多様な観点があるにもかかわらず、あえて大学の一側面にしか過ぎない「入学難易度」という括りを持ち出すことにより、これらの大学の価値を矮小化し、いたずらに貶める結果となります。58.87.184.167 2006年8月26日 (土) 10:33 (UTC)[返信]

本文の説明をご覧下さい。--秋の虹 2006年8月26日 (土) 11:50 (UTC)[返信]

本文の説明を読みましたが、まず大学群ありきの説明には疑問を覚えます。バブル期にはこの大学群が多く登場したとの記述がありますが、そんなに多くは登場していませんし、やけに持ち上げたりして巧妙に記事を存続しようという意図が感じられます。当の関東上流江戸桜と括られてるの学生は、このような大学群はほとんど使用していないのですから、こんな失礼な話はないでしょう。

削除が妥当と思われるようでしたらWikipedia:削除依頼の基準を検討した上で御申請下さいませ。--秋の虹 2006年8月26日 (土) 15:09 (UTC)[返信]

百歩譲って、当該学生は100%使っていない、一度も心に隅にでも思った事がないにしても、残念ながら、受験産業界では使用されていて、受験雑誌その他には用いられているのも厳然とした事実なんですよね。記載内容に考慮すべき点があるなどは個人的にはおもいますが、百科辞典は、世の中に存在するあり様を説明するものなので、お気に入りの自慢サイトではない一方で、気に入らないものを隠匿するところでもないんですよ。勿論誹謗中傷をするところでもないんですけどね。 個人的には、「関東上流江戸桜」が誹謗中傷の用語だとは思いません。もし将来何年後かに「関東上流江戸桜」が、早慶とかに並ぶ超難関校になったらどうしますか?そうなっても「関東上流江戸桜」の解説記事ははけしからん存在なんですか? みなが羨む存在だと問題なくなるのでしょうか?--陸奥守 2006年8月26日 (土) 17:51 (UTC)[返信]

しっかりした編集歴のある方々が「セーフ」の判定を下している以上は、それに従いたいと思います。次からは気を付けます。58.87.183.209 2006年8月27日 (日) 01:31 (UTC)[返信]

本用語について

[編集]

本用語の定義が大きく変えられてしまったので戻しました。この用語は他の大学群と違ってマスメディア先行型の大学群です。文献を調べて頂くと判るのですが、まずサンデー毎日で大学通信がこの用語を実学指向の強い未来型大学として紹介しました。そのあと、週刊ダイヤモンドなどのビジネス誌が企業人事部が注目している大学、などの特集でこの大学群を取り上げるようになり、それが受験産業に取り入れられて東進や代ゼミで使用されるようになりました。(河合は以前より「早慶」以外は大学群を広報誌などで余り使用しないので除外、駿台は広報誌が完全には調査できないので使用しているかどうかは不明です)

私が調査した限りでは受験産業で使用されてマスメディアで使われるという流れではないので修正しました。ただし、前述の通り、私も100%調査できているわけではないので、例えば駿台や研数学館、両国予備校などの方が早く使用していたという可能性は否定しきれるものではありません。もし、受験産業での使用例がサンデー毎日などよりも先にあるというソースがありましたらご呈示頂ければ幸いです。--秋の虹 2006年9月18日 (月) 05:13 (UTC)[返信]

とりあえず『良い大学ダメ大学の研究』(1993/中経出版) P.93に、 中堅校「日東駒専」。準中堅校「大東亜帝国」の次のグループとして「関東上流江戸桜(関東学院大学、上武大学、流通経済大学、江戸川大学、桜美林大学)」の5校の括りで挙げられています。※「関東」は関東学院のほうで記載されています。受験生の間では、周知の括りとして捉えられているような文章の流れです。

曖昧さ回避について

[編集]

「関東地方の河川上流において桜が咲き乱れる様態」という説明が付記されましたがこの説明の通りでこの言葉が使用されている何か文献はありますでしょうか。ご呈示ください。--秋の虹 2006年9月29日 (金) 15:40 (UTC)[返信]

半保護解除を

[編集]

半保護解除しても大丈夫ではないでしょうか? 119.83.212.145

なぜ関東学院大学が?

[編集]

5大学および6大学の一覧に載っていない関東学院大学がいきなり共通点の節で出現するのはおかしくないですか?

東京国際大学は?

[編集]

関東上流江戸桜には東京国際大学も含まれるはずだと思うのですが?一度、東京国際大学を書き加えてみると問答無用で削除されましたが、東京国際大学が含まれないという根拠はあるのでしょうか?電脳風俗嬢会話2016年2月24日 (水) 04:06 (UTC)[返信]

  • コメント Wikipedia:削除依頼/関東中流に書いたものですが、『旧帝大という呼び方はやめよう』(「大学ランキング」編集部小林哲夫、進学レーダー2012年9月号、みくに出版、pp88-89)に蛍雪時代元編集長の代田恭之をたずねた記事があり、その記事中の表に具体的な大学名が記載されています。東京国際大学が含まれるという出典は見つからなかったのですがご存じですか?--Benpedia会話2016年2月24日 (水) 06:46 (UTC)[返信]
東京国際大学が含まれるというのは文献で見たものではなく、予備校講師が言っていたのを聞いたものです。ですから確かに文献的根拠には欠けますね。しかし、「東京国際大学も含まれるとする者もいる」程度の記述があってもいけませんか?電脳風俗嬢会話2016年3月1日 (火) 10:38 (UTC)[返信]
当然、いけません。Wikipedia:検証可能性をご覧下さい。あなたが聞いたことがある、というだけではWikipediaには書けません。「東京国際大学も含まれるとする者もいる」でもいけません。そう書きたいなら、検証可能性を満たすような出典で、「...とする者もいる」という記載があるものを探してください。--Loasa会話2016年3月1日 (火) 12:22 (UTC)[返信]

「南愛名中」と「愛愛名中」について

[編集]

現在、「南愛名中」と「愛愛名中」のページは削除依頼に提出されてしまいました。どうやら私が存続に入れても意味がないようです。「南愛名中」や「愛愛名中」や「関東上流江戸桜」という大学群も有用であり、記事の存続が妥当であると考えておられるのであれば、存続に入れて下さい。お願いします。仮に削除された場合、同様の記事である「関東上流江戸桜」のページも私は削除依頼に出します。でなければ不公平でしょう。--124.241.80.203 2021年6月27日 (日) 03:41 (UTC)[返信]