コンテンツにスキップ

ノート:都城志布志道路

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

統合提案

[編集]

都城道路都城東環状線末吉松山有明道路有明志布志道路都城志布志道路へ統合することを提案いたします。本道路の整備路線名である左記記事は、本記事にある情報よりも情報量が薄く、本記事にないものとしては道路のスペックぐらいであり、既に本記事に「整備路線名」の節があることから、各整備路線記事を当該節へ統合し充実を図るべきであると考え統合を提案いたします。--Sakoppi (会話投稿記録) 2017年10月30日 (月) 14:35 (UTC)[返信]

  • 賛成 基本的に賛成です。統合後は都城志布志道路へのリダイレクトとするのがベターでしょうが、都城東環状線については県道路線記事(宮崎県道12号都城東環状線)が別にありますので、平等な曖昧さ回避、もしくは「県道12号へのリダイレクトとした上で、都城志布志道路へ誘導する」の2通りが考えられます。自分としては平等な曖昧さ回避を推します(が、こだわりません)。--Sanjo会話2017年11月3日 (金) 23:14 (UTC)[返信]
    • コメント ご意見ありがとうございます。都城東環状線については、私もSanjoさん同様に平等な曖昧さ回避とするべきだと考えます。1週間以上経過しましたが賛成意見のみですので、統合を実施します。--Sakoppi (会話投稿記録) 2017年11月13日 (月) 15:23 (UTC)[返信]

志布志IC - 志布志港の間がどこまで自動車専用道路となるか

[編集]

都城志布志道路としての志布志インターチェンジは都城方面のハーフICであり、志布志港方面は2024年度現在、途中までが高架で建設されています。この高架は山田水産の「うなぎの駅」の先、町原交差点からやや南まで続きます。つまり、「志布志道路」としても一部は有明志布志道路(志布志IC以北)に直結するかたちで高架で建設されているわけです。構造上この高架区間が自動車専用道路「にならない」可能性は低く、自動車専用道路ではない区間を「志布志IC - 志布志港の間」と表現することは適切ではない可能性が高いということです。--Sanjo会話2024年7月16日 (火) 07:29 (UTC)[返信]

コメント 事業名・志布志道路(志布志IC - 国道220号〈志布志港〉:3.2km)は令和6年度中の供用予定だそうですので、規制標識も設置されてハッキリするでしょうから開通を待ちましょう。--小石川人晃会話2024年7月16日 (火) 21:15 (UTC)[返信]