ノート:近鉄百貨店
この記事は2013年11月16日に削除依頼の審議対象になりました。議論の結果、版指定削除となりました。 |
会話
[編集]近鉄百貨店って昔 関東で唯一、東京都武蔵野市吉祥寺に店舗がありませんでしたっけ?今はカメラの量販店になっていますけどjinc 08:47 2004年4月15日 (UTC)
あべのハルカス近鉄本店と近鉄百貨店京都店の分割提案
[編集]当記事もかなり肥大化してきたため、あべのハルカス近鉄本店と近鉄百貨店京都店の分割提案を行います。特に後者は丸物時代の歴史についてこれ以上加筆するには近鉄百貨店全体のページでは妥当ではないとも考えられるのも理由です。
なお、タイトル名について、前者は「近鉄百貨店 阿倍野店からあべのハルカス 近鉄本店へ」と公式発表[1]に書かれているため「あべのハルカス近鉄本店」だけで「近鉄百貨店○○店」に相当すること、後者は「近鉄プラッツ」と呼ばれていたものの、ほぼ近鉄パッセと呼ばれる名古屋店のページ名は「近鉄百貨店名古屋店」となっているのを基準にしました。
異論がなければ一週間後を目処に作業を行う予定です。--伊勢志摩ライナー(伊勢志摩ライナー) 2021年10月20日 (水) 01:27 (UTC)
- コメント 肥大化対策の必要性はあります。その上での分割ですが、やや懸念があります。まずあべのハルカス近鉄本店を分割すると残りの近鉄百貨店は、メインの本店を含まない存在になります。どちらかと言えば本店以外を分離すべきかとも思います。近鉄百貨店京都店の分離をすると残りの旧店舗が内容的に希薄になります。旧店舗又は旧丸物百貨店の区分で分離したほうがいいかと思います。ただしこれらの案では分離の題名が決めにくいこと等の難点があるので、反対ではなく、コメントとして提案者さんのご意見をいただきたいと思います。--Customsprofesser(会話) 2021年10月26日 (火) 02:32 (UTC)
このようなコメントをお待ちしていました。参考として阪急百貨店で阪急百貨店うめだ本店が分離されていますが、阪急に比べても歴史の長い上本町店をはじめとした独立した支店があること、また既に本店に近接する商業施設が独立項目となっているため、もっと内容の多い本店についても独立した方が良いのではと考えました。近年の専門店運営など、本店と分離して企業としての近鉄百貨店についても書ける内容は多いと思います。
旧丸物の各店については枚方店、岐阜店は近鉄百貨店またはその系列店として営業したことがありますが、近鉄百貨店にはならなかった丸物各店(特に法人格が当社子会社となっている八幡丸物以外)については丸物の項目とほとんど内容が重複されているので、近鉄百貨店のページからは削除した方がスッキリするかもしれません。 伊勢志摩ライナー(会話) 2021年10月26日 (火) 05:39 (UTC)
- とりあえず、下書きとして以下のページを作成しました。
- 利用者:伊勢志摩ライナー/近鉄百貨店京都店
- 利用者:伊勢志摩ライナー/あべのハルカス近鉄本店--伊勢志摩ライナー(会話) 2021年10月26日 (火) 10:05 (UTC)
- コメント ご説明ありがとうございます。あべのハルカス近鉄本店の扱いは、わかりました。旧丸物の各店も整理をお願いいたします。--Customsprofesser(会話) 2021年10月29日 (金) 02:48 (UTC)
- ご理解ありがとうございました。遅れるかもしれませんが、いずれの作業も実行していきます。--伊勢志摩ライナー(会話) 2021年10月29日 (金) 13:53 (UTC)
草津店の分割について
[編集]現状では単独ページとするほどの規模が全くない草津店のページですが、出店に関してかなり長い経緯があったため、利用者:伊勢志摩ライナー/近鉄百貨店草津店にあるようにこのあたりを大幅に加筆した独立ページの開設を行おうと考えています。 異論がなければ一週間後を目処に作業を行う予定です。--伊勢志摩ライナー(伊勢志摩ライナー) 2021年11月26日 (金) 8:22 (UTC)