ノート:福島第一原子力発電所事故
この記事は過去に削除依頼の審議対象になりました。新しく依頼を提出する場合、以下を参考にしてください。
|
ここは記事「福島第一原子力発電所事故」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
この記事は論争のある話題を扱っています。記事に重要な変更を加える際にはその前にまずここで議論してください。また、情報を追加する際には完全な出典を明記するようにし、出典のない/ありそうにない情報はタグをつけるか除去することを検討してください。 |
|
*出典検索?: "福島第一原子力発電所事故" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · ジャパンサーチ · dlib.jp · ウィキペディア図書館 |
この「福島第一原子力発電所事故」には下記のような選考・審査があります。有用なアイデアが残されているかもしれません。この記事を編集される方は一度ご参照下さい。 |
日付 | 選考・審査 | 結果 | |
---|---|---|---|
1. | 2020年10月2日 | 秀逸な記事の選考 | 不通過 |
過去ログ一覧 |
---|
|
ベント
[編集]出典の52ページ[1]に総理来訪で遅れた可能性を質問者が質問していますが、所長の吉田氏は「全くない」と実にシンプルに答えています。よって「しかし、政府はそれと平行して、当時の政党間合意に反し、また、閣内の反対意見にも耳を貸さず」や「所長の吉田に菅への対応にあたらさせている」はWP:IINFOで除去対象です。事故や事故対応に何の関係もありません。この出典を元に書けるとしても「菅も第一原発を訪れてベントを急ぐように指示した」です。つまり元の記述です。以上、反論がなければRvします。--JapaneseA(会話) 2016年12月22日 (木) 19:50 (UTC)
- 反論がなかったので元に戻しました。--JapaneseA(会話) 2016年12月30日 (金) 09:51 (UTC)
- 吉田氏がベントの遅れについて、吉田氏の証言は、ひとつの自己評価であり、客観的な評価ではありません。この点について、吉田氏の負担になったとする評価が多数あります。また、事故処理に実際に当たっている担当者に対応を取らせることのリスクは政権担当者の多数が自覚し、また、菅直人自身も014年9月11日付のブログで認めていることです。そのような重大な問題だからこの点は、様々な観点から議論されていますたがって、吉田所長の評価からも、また、客観的に見ても、WP:IINFOにあたるものではなく、非常に重要な客観的事実経過です。
- また、この事件のソースは客観的時系列に沿ったものであり論駁の余地はありません。したがって、記述を元に戻すことには同意できません。真っ赤な朝日(会話) 2017年1月3日 (火) 11:14 (UTC)
- 私は、貴方の反論がない事を「Wikipediaの合意形成となる慣例の7日」待ちました。それを御存知なかったのであれば、まずは、貴方自身の手で編集を元に戻して下さい。戻さなければ、真っ赤な朝日氏は合意形成に応じる姿勢のない者、とこの議論を見ている大勢の利用者に批判される事でしょう。逆に、戻したらならば、真っ赤な朝日氏は合意形成に応じる利用者として評価されるでしょう。では、本題です。「吉田氏の負担になったとする評価が多数あります。」などの出典を提示して下さい(Wikipedia:検証可能性)。また、ここで重要なのは、菅氏の行動が妨害になったかどうかであり、菅氏が「当時の政党間合意に反し、また、閣内の反対意見にも耳を貸さず」などは記事の主題に対し、どうでも良い話です(WP:IINFO)。次に、吉田氏本人が「全くない」と言っているので、「吉田氏の負担になったとする評価が多数あります。」として、出典を出したとしても、「~という意見がある。一方、吉田は全くないと言っている。」という両論併記になります(Wikipedia:中立性)。「所長の吉田に菅への対応にあたらさせている」は、出典の一部を都合良く解釈した偏ったものです(出典には見送りもしていないと書かれています)。なお、「2011年12月14日聴取調書」「2012年3月25日聴取調書」だけでは出典として不十分です(Wikipedia:出典を明記する)。--JapaneseA(会話) 2017年1月3日 (火) 12:40 (UTC)
- あなたのおっしゃる、「Wikipediaの合意形成となる慣例の7日」というのは、合意形成に必要な時間を実質的に考慮したもので有り、対話相手が知らなかった場合には適用不能です。わたしは、放置したのではなく、リバートがなされることをそもそも予期しなかったので実質的に、今から合意形成がなされる必要があると思います。したがって、合意対象となる記載を残す必要があり、リバートの必要は無いと考えます。
- つぎに、あなたの主張ですが、菅直人は当時の日本の事故対処の最高責任者であり、日本国総理でした。したがって、彼の事故対応の行動はすべて、記載対象です。それは、吉田氏本人が「全くない」と言っているかどうかにかかわらず、事故対処の当事者だからです。すなわち、事故に対して彼がしたこと、しなかったこと含めてが、重要な情報です。
- また、吉田氏は、「全くない」という証言とはべつに、事後的に負担になったという証言もしています。(これはソースを提示するつもりです。)
- 負担になったとする、評価についても例示するつもりです。
- では、よろしく御願いします。
- なお、例示については文献探索になるため、しばらく時間をいただきます。(だいたい5日程度)
- 真っ赤な朝日(会話)
- 私の会話ページで「記事の修正を確認しましたが、問題があるので、続きはノート:福島第一原子力発電所事故#ベントにて御願いします。」とコメントし、上記で「以上、反論がなければRvします。」とコメントしました。よって、「対話相手が知らなかった場合」は通用しません。さて、「彼の事故対応の行動はすべて、記載対象」との事ですが、「政府はそれと平行して、当時の政党間合意に反し、また、閣内の反対意見にも耳を貸さず、菅直人」などは「事故対応の行動」ではなく、どうでも良い、政界の揉め事です。書くとしても「菅は~をした。」という具体的な行動だけです。繰り返しますが「菅は~をした。これに対し~という意見がある。一方、吉田は全くないと言っている。」であれば反対はしません。しかし、蛇足がついているだけならまだしも、現状の両論併記になっていない不適切な記述は即時元に戻すべきです。御自分で元に戻して評価を上げる方を選択される事を望みます。--JapaneseA(会話) 2017年1月4日 (水) 09:30 (UTC)
- 上記コメントより一定期間待ちましたが、未だに出典の提示がないため元に戻しました。--JapaneseA(会話) 2017年1月12日 (木) 10:48 (UTC)
- 私の会話ページで「記事の修正を確認しましたが、問題があるので、続きはノート:福島第一原子力発電所事故#ベントにて御願いします。」とコメントし、上記で「以上、反論がなければRvします。」とコメントしました。よって、「対話相手が知らなかった場合」は通用しません。さて、「彼の事故対応の行動はすべて、記載対象」との事ですが、「政府はそれと平行して、当時の政党間合意に反し、また、閣内の反対意見にも耳を貸さず、菅直人」などは「事故対応の行動」ではなく、どうでも良い、政界の揉め事です。書くとしても「菅は~をした。」という具体的な行動だけです。繰り返しますが「菅は~をした。これに対し~という意見がある。一方、吉田は全くないと言っている。」であれば反対はしません。しかし、蛇足がついているだけならまだしも、現状の両論併記になっていない不適切な記述は即時元に戻すべきです。御自分で元に戻して評価を上げる方を選択される事を望みます。--JapaneseA(会話) 2017年1月4日 (水) 09:30 (UTC)
- 私は、貴方の反論がない事を「Wikipediaの合意形成となる慣例の7日」待ちました。それを御存知なかったのであれば、まずは、貴方自身の手で編集を元に戻して下さい。戻さなければ、真っ赤な朝日氏は合意形成に応じる姿勢のない者、とこの議論を見ている大勢の利用者に批判される事でしょう。逆に、戻したらならば、真っ赤な朝日氏は合意形成に応じる利用者として評価されるでしょう。では、本題です。「吉田氏の負担になったとする評価が多数あります。」などの出典を提示して下さい(Wikipedia:検証可能性)。また、ここで重要なのは、菅氏の行動が妨害になったかどうかであり、菅氏が「当時の政党間合意に反し、また、閣内の反対意見にも耳を貸さず」などは記事の主題に対し、どうでも良い話です(WP:IINFO)。次に、吉田氏本人が「全くない」と言っているので、「吉田氏の負担になったとする評価が多数あります。」として、出典を出したとしても、「~という意見がある。一方、吉田は全くないと言っている。」という両論併記になります(Wikipedia:中立性)。「所長の吉田に菅への対応にあたらさせている」は、出典の一部を都合良く解釈した偏ったものです(出典には見送りもしていないと書かれています)。なお、「2011年12月14日聴取調書」「2012年3月25日聴取調書」だけでは出典として不十分です(Wikipedia:出典を明記する)。--JapaneseA(会話) 2017年1月3日 (火) 12:40 (UTC)
脚注の整理について
[編集]脚注のリンクを直してて感じたのですが、リンク切れのニュースへの脚注が非常に多いように思います。軽く数えただけで80件以上のリンク切れがありますが、ただ単純にすべてをアーカイブサイトへのリンクに変えるのではなく本文をもう少し整理するべきでは、と思います。雑多な報道内容や詳細な過程をまとめるのがWikipediaではないですし(WP:NOTNEWS,WP:NOTDIARY)、ましてやその出典のリンクが切れている状態(WP:V)がよろしいとは思えません。もちろんこの6年でたくさんの努力により今の形に収まっていることは理解している(つもり)なので、ぽっと出の自分が口を出さない方が良いのは重々承知しているのですが、自分自身この話題に関してあまり詳しくないので、ぜひ他のみなさまの意見をお伺いしたいところです。--Shipyuuki(会話) 2017年3月28日 (火) 19:09 (UTC)
- 具体的にどの部分が、雑多な報道内容や詳細な過程と感じましたか。ぜひお聞かせください。--Henlly2017年3月29日 (水) 10:58 (UTC)
- たとえば過酷事故対策の不備では、「~日の報道によると~は~に対し~と述べた」という少し冗長な記述が目立つような気がします。また、その述べた内容をそのまま引用している箇所が多いので詳細に過ぎるのかな、と思いました。雑多という表現は失礼だったと反省しているのですが、たとえば事故の根本原因では、時事ドットコム「「津波災害を過小評価」=調査団、報告書要旨を提出-福島第1原発事故でIAEA」[リンク切れ]とYOMIURI ONLINE「津波の想定「過小評価」…IAEA報告書概要」[リンク切れ]の二つの脚注があげられていますが、両方とも報告書要旨をもとにした記事なのでIAEAの報告書原本に脚注を貼ればよいのでは、と思いました。--Shipyuuki(会話) 2017年3月29日 (水) 16:13 (UTC)
仰る通り「過酷事故対策の不備」の節はもう少し整理が必要かと思います。あとからあとからどんどん書き足され記述が増えたままになってしまっています。--Henlly2017年3月30日 (木) 09:59 (UTC)
日刊スポーツを情報源とする被害規模の記述
[編集][2]記事内容に照らして信頼性が著しく低い情報源ではないでしょうか。日刊スポーツ出典でこういった記事の、とりわけ主要部分を書くのは無理があると思います。WP:RS --2001:240:2412:DA28:D03E:6B21:2DC:C4AD 2019年5月1日 (水) 13:07 (UTC)
事故原因の項について
[編集]第一次安倍内閣の不手際(これ自体は後段に記載がある)、社民党の福島瑞穂の旦那の書籍をソースにして「反原発運動は弾圧されていた」と記し、これが事故の根本原因であったと独自研究をする、著しく中立的な観点を侵す編集者がおられます。このような記述は除去されるべきです。--肉欲獣(会話) 2019年8月28日 (水) 03:54 (UTC)
- 賛成 8月から延々と続き、今日の午後2時10分版でも再び「反原発運動は弾圧されていた」云々の記述を引用し、旧民主党政権は無実であるかのような理由を述べた荒らし編集がなされ、保護依頼をして1ヵ月の保護となりました。この種の投稿は中立的なものとは言い難いもので、除去する以外に方法はありません。--パルパーソル(会話) 2019年10月31日 (木) 08:25 (UTC)
- コメント 適切な情報源があるというのが大前提ですが、マイノリティな意見や主張については、それがマイノリティな見解であると明示したうえで記述することはダメではありません。ご指摘のように中立的観点は重要であり、マイノリティな意見に一定の分量をさくならば、マジョリティな意見にはそれ相応の分量をあてるべきです。ただしこれは「いま現在、現実社会で論争がある話題」といえるので、そうした論争がWikipedia内でも巻き起こるのを避けるために、まるごと言及を避けるという選択肢もあるでしょう。--柒月例祭(会話) 2019年10月31日 (木) 08:39 (UTC)
- コメント 利用者:Dohgggfds(会話 / 投稿記録 / 記録)による問題投稿が繰り返し続いています。海渡雄一氏(弁護士)の著作を都合よく解釈した独自研究、福島原発事故の責任を安倍首相に押し付ける、最高裁長官の首相官邸訪問が裁判の一審判決に関係しているという根拠のないデマを投稿するなど、悪質極まりないものです。そもそも、この利用者:Dohgggfds(会話 / 投稿記録 / 記録)は投稿スタイルが無期限ブロックとなった利用者:Vgvvbgcc(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:Ghyuiiiioo(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:Hsjydthghj(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:Kgohovfru(会話 / 投稿記録 / 記録)、利用者:Ghjuihygu(会話 / 投稿記録 / 記録)に類似しています。早急に対処しなければなりません。--パルパーソル(会話) 2019年12月13日 (金) 10:48 (UTC)
- コメント Genpatujilphanin=abeTabun (会話) による編集を削除しました。例によって、第一次安倍内閣時代の不手際を使い、福島原発事故の責任を安倍首相に押し付けた内容となっていました。--パルパーソル(会話) 2020年8月22日 (土) 08:10 (UTC)
- コメント Genpatujilphanin=abeTabun (会話) が再び独自研究を投稿したのでこれを削除し、荒らし編集による保護依頼をかけました。--パルパーソル(会話) 2020年8月23日 (日) 12:52 (UTC)
このページの英語表記
[編集]日本で起きた事故に日本語版に福島第一原子力発電所事故の英語表記する必要は、ありますか? 議論をお願いします。 KazuShiba(会話) 2021年3月16日 (火) 11:49 (UTC)
- 主題は日本国内のみならず国際的に知られた事件であり、IAEAなどの言及からも英語表記は余計ではないと考えます。--しんぎんぐきゃっと(会話) 2021年3月16日 (火) 12:12 (UTC)
- コメント 日本国内で発生した小さな事件・事故ならわかりますが、世界的に広く認知されており、決して不要ではないものかと思います。(Wikipediaには、日本語以外に62の言語で同項目のページがあります。)--104.219.53.141 2021年3月16日 (火) 15:18 (UTC)
- そうですね。必要ですね。 KazuShiba(会話) 2021年3月31日 (水) 23:32 (UTC)
原発処理水の説を追加します。
[編集]~~~~--コジャケずき(会話) 2024年7月16日 (火) 05:45 (UTC)