コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:渋谷教育学園渋谷中学高等学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

中高一貫校としての名称の変更について

[編集]

本記事の名称は「渋谷教育学園渋谷中学校・高等学校」ですが、公式サイトおよびユネスコスクール加盟校としての名称は「渋谷教育学園 渋谷中学高等学校」および「渋谷教育学園渋谷中学高等学校」です

https://www.shibushibu.jp/

https://www.unesco-school.mext.go.jp/schools/tokyo/

投稿者さん方の議論をお願いします。--小出佳史会話2022年8月9日 (火) 17:46 (UTC)[返信]

改名しました。--小出佳史会話2022年8月29日 (月) 05:08 (UTC)[返信]

略称の記述とその根拠について

[編集]

2022年8月28日 (日) 15:45‎版から編集させていただいた者です。

小出佳史様から、「学校公式や大手予備校の記載から引用した略称を取り消す行為を繰り返すのはおやめください。」とのメッセージを頂き、編集が差し戻されましたが、私は現時点でこれに反対で、その理由を述べさせていただきます。

  • 略称の一つとして「渋教渋谷」である根拠を鉄緑会のホームページに記載のものとしている
    • → 該当先で記載されているのは、指定校・在籍生徒数を表すためであり、塾外も含めて世間で広く使われている略称の根拠には当たらない。文面で「渋教渋谷」と使うこともあるかもしれませんが、個人的には、関係者やそれ以外でそのように呼んでいる人を聞いたことがないですし、本当に内外でよく使われているものなのでしょうか。
  • 「渋渋」が学校公式ホームページでも使われていることをわざわざ記載している
    • → 該当者(ここでは渋谷教育学園渋谷中学高等学校)の公式ホームページに記載されているからといって、広く使われている略称であることの根拠にはならない。一般には、関係者だけが使っている呼称と外部や世間が使っている呼称が異なる例もあると思います。しかし、「渋渋」は学校関係者であっても部外者(受験業界や受験生、保護者)から広く使われており、これを書いている時点で一々出典を調べていないですが、これに反対する人はほとんどいないのではないでしょうか。

いずれにせよ、学校のホームページに記載があったから、とか、とある塾の(有名な塾ではありますが)ホームページに記載があったから、といった理由で略称を決めるのは間違いと考えます。よほどはっきりした出典があるならよいですが、そうでなければ、無難な略称の記述にとどめておくのが客観的で記事としての質が高いと私は思います。--60.47.88.57 2022年8月29日 (月) 09:18 (UTC)[返信]