ノート:東方Projectの登場人物/過去ログ2
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題を始めたい場合や過去の議論を再開したい場合は、現在のノートページで行ってください。 |
過去ログ1 | 過去ログ2 | 過去ログ3 |
画像転載
中国語版を見るとウィキペディアでの使用を許可された形になっている。あれらの画像を日本語版にも転載して問題はあらぬか?Sionnach 2007年1月22日 (月) 11:52 (UTC)
- 私の力不足か、中国語版の該当記事が見当たりませんでした…。それはともかく、日本では問題なのです。アメリカの話になりますが、アメリカの著作権法におけるフェアユースと言うのがあり…と長々と説明するのはよして起きましょう(昔に井戸端のフェアユースの話題で貴方の中の人の一人を見かけましたので)。中国の著作権法は詳しくないので、どうでしょう?
いつのまにか中国の商標になってたり…しないかwそれ以前に、ゲーム画面のスナップショットの公開は、改変をしないと言うのが前提みたいですしね。--Takuan-Osyou(会話|履歴) 2007年1月22日 (月) 12:19 (UTC) - えーと、中国語版には「東方Projectの登場キャラクター」に該当する項目は無い模様です。ちなみに、昔コモンズにスナップショットが幾つかアップされていた事があり、zh:東方Projectにも画像が掲載されていたのですが、現在は全て著作権侵害の疑いで削除されています。--Spyle135 2007年1月22日 (月) 12:34 (UTC)
- 失敬失敬。改めて見直したらそうなっていた。英語版と勘違いをしたようであった。Sionnach 2007年1月22日 (月) 13:08 (UTC)
- en:List of Touhou Project charactersのアレですが、フェアユースによる使用ではないかと。画像ページには{{CopyrightedFreeUse}}が貼ってあるんですが、このライセンスは日本語版では認められていません。また、前述の通り、以前コモンズに{{CopyrightedFreeUse}}で幾つかスナップショットをアップしたことがあるんですが、「自由な改変が許されていない画像」である事を理由に削除されてしまいました。よって日本語版で使用するのは無理ではないかと。--Spyle135 2007年1月22日 (月) 13:34 (UTC)
- 失敬失敬。改めて見直したらそうなっていた。英語版と勘違いをしたようであった。Sionnach 2007年1月22日 (月) 13:08 (UTC)
各キャラクターの個別記事への分割提案
東方Projectは個性的なキャラクターが多数登場し、記述量も相対的に増えますが、現在の記事は容量が増えすぎです。126キロバイトもあります。新作の東方Project第10弾でも新キャラは多数登場するでしょうし、今後もどんどん肥大化していく事が予想されます。個別記事への分割の頃合なのではないでしょうか。
以下は各記事の提案です。
- 霊夢、魔理沙
この二人は、それぞれ博麗霊夢、霧雨魔理沙という記事に分割すれば良いでしょう。主人公ですし、記述量も多いです。また旧作や秋霜玉で登場してきた霊夢、魔理沙についても記述してもよろしいかと。公式では同一人物とは明確に肯定されていませんが、同時に否定もされていないので。「博麗靈夢」はリダイレクト化の方向で。
- 外伝作品の主人公(霖之助、文、阿求、光の三妖精)
各商業作品(外伝作品)の主人公である森近霖之助、射命丸文、稗田阿求、光の三妖精も、個別記事を作って良いと思われます。記述量も多いですし。霖之助や三妖精は、連載頻度から他キャラに比べて記述量が増える頻度が高いですから。サニーミルク、ルナチャイルド、スターサファイアの三人は、一グループで括っても問題ないでしょう。この三人の記事はリダイレクト化する方向で。また秘封倶楽部も分割しても良いかもしれません。
- 旧作キャラ
PC-98版に登場する旧作キャラは、一人一人の記述量はそれほど多くない人物が多いのですが、数は多いので記事のバランスが悪くなってしまっていると思われます。彼女らも一括して分割してしまうべきかと。記事名は「東方Project(PC-98)の登場キャラクター」とかどうでしょう。
- その他旧作のメインキャラ
まずアリス・マーガトロイド、風見幽香の二名は、旧作からの続投と読み取れるキャラです。実際は同一人物だと明言されている訳ではありませんが、この二名の個別記事を作って、旧作時代の元キャラについても記述すべきでしょう。アリスは記述量多いですし、上海人形などアリスの人形もまとめてアリスの記事に記述すべきだと思います。他は知名度が高い魅魔や神綺なども候補でしょうか。特に魅魔は旧作の主要キャラでしたし。
- 紅魔館、白玉楼、永遠亭
二次創作などではよく一まとめで扱われる事が多いですが、紅魔館、白玉楼、永遠亭の三箇所は、幻想郷からの一部転記も含め、一まとめで分割してみるのはどうでしょうか。各キャラクターは、それぞれの場所へリダイレクト化ですね。白玉楼は妖夢と幽々子の他、妖忌を記述出来るでしょう。
- その他、分割した方が良いと思うキャラ
八雲紫は分割すべきでしょう。記述量も多いですし、ゲーム以外のメディアで露出する機会が多いキャラなので。「八雲一家」というのは厳密には違うようなので、藍や橙を一緒に分割するのは難しいかもしれませんが、どうにかして一緒に記述するのもありかと。他はルナサ、メルラン、リリカの三人+レイラでプリズムリバーでしょうね。やはり四人もあると記事を圧迫しますし、記事量も多いです。ラスボス・エキストラ級という事で、伊吹萃香、藤原妹紅も分割してもいいかもしれません。妹紅は永遠亭に記述する手もありますが、まあ不適切でしょう。実際は輝夜とどういう関係があまりわかってないですし。あまり記述が多くない四季映姫・ヤマザナドゥは、現在の記事で丁度良いでしょう。
こんな感じで分割を進めていくべきかな、と思うのですが、どうでしょうか。何にせよ現在の記事は分量が多すぎます。色々と分割すべきでしょう。--Ksora 2007年4月14日 (土) 16:41 (UTC)
- 個人的にはちょっと微妙です…。まず容量に関してですが、所謂「キャラクター一覧」系の記事に関しては容量の肥大化はつき物ですので。キン肉マンの登場人物のような、ここの三倍もある容量の記事まで存在するわけで…。それと、Ksora氏が指摘する記述量の多いキャラクターですが、自分はそれほど記述が多いとも思いません。ただ、現時点では賛成・反対の意志表明は保留したいと思います。実はこれから仕事なんで、夜までに考えをまとめておくのでちょっと待ってて下さい。--Spyle135 2007年4月14日 (土) 22:07 (UTC)
- (コメント)確かにキャラクター一覧系の記事において容量の肥大化はつき物というのは理解出来ます。確かに今以上に記述が多い記事はありますね。ただキン肉マンは主要人物の所属が変わる事が多い(敵側超人から仲間側(正義超人)になる)事や、時代が全く離れている続編(II世)が存在している事。また履歴不継承の問題もあるようで、あちらも全く分割する意思がないようには見えません。
- 東方Projectの話に戻すと、現在の作品と旧作の作品の記述が重複してるキャラが一部居るのが見づらいかなと思ってたので。最低でも「東方Project(PC-98)の登場キャラクター」くらいは分割した方がスッキリするのではないかと思ってるのですがどうでしょう。旧作は現在の東方Projectとは趣が異なる部分もありますから。--Ksora 2007年4月14日 (土) 22:52 (UTC)
- キン肉マンの登場人物の記事も、キン肉マンII世の登場人物と分割されてますから。ただ、旧作の東方はプレイ人口が少ないというのがネックではありますが……。--Ksora 2007年4月14日 (土) 23:16 (UTC)
Spyle135です。仕事も終わったんで、改めて私の考えを述べたいと思います。
- 旧作キャラ一覧の分割
これに関しては賛成です。ネックとしては、Ksoraさんが述べられている点のほかに、Win版キャラよりも全体的に記述が少ない点や、旧作キャラへの節リンクが機能しなくなってしまうのでリンク元を修正しなければならないという点でしょうか?まあ、その辺は後で何とかすれば良いので…。ちなみに記事名ですが、途中に括弧を入れるのはあまり良くないと思います(個人的な感覚ですが)。括弧は後ろにつけて、「東方Projectの登場キャラクター (PC-98)」or「東方Projectの登場キャラクター (旧作品)」とするか、括弧を意図的に外して「PC-98版東方Projectの登場キャラクター」とした方が良いかと思います。
- 霊夢と魔理沙
ちょっと微妙ですね…。現在の記述内容では、そのまま分割しても単独項目として成立できるほどの内容ではないんじゃないでしょうか?分割しなければならないほど膨大な記述ではないですから。ただこの二人に関しては主人公ですので、単独項目化する価値が全くないわけではないので、もっと大幅な加筆ができるのなら分割してもよいと思います。
- それ以外
全て反対です。まず、分割はむやみやたらと行うものではありません。むやみに分割してしまうと内容が分散してしまい、調べる側にとっては何度もページを切り替えなければならなくなってしまいます。短い説明などは、ある程度まとまって記載されていた方が調べる方にとっては便利ですよね?Wikipedia:記事の分割と統合#分割すべき場合にもありますが、基本的には記事が肥大化して見通しが悪い場合や、特定の説明が長くてバランスが悪い場合などですので、無理に分割する必要性は感じられません。先述しましたが、特定のキャラクターの記述が、分割が必要なほど膨大になっているようにも見えません。容量に関しては旧作一覧を分割すればある程度解決します。また先述のとおり一覧系の記事に関しては容量の肥大化はつき物で、ドラゴンボールの登場人物等は、既に何度も分割されているにも関わらず102キロバイトですから。そういうわけで、単独記事への分割は時期早々と考えます。
以上です。ご意見などあれば、お願いします。--Spyle135 2007年4月15日 (日) 11:35 (UTC)
- (コメント)了解です。とりあえず旧作絡みのキャラだけでも分割すべきでしょうね。基本的に「怪綺談」以前の作品と「紅魔郷」以降の作品とは別作品であると考えた方が良いでしょうから。一般的には「旧作」と呼ばれていますが、Wikipediaの東方Project関連のページでは「PC-98版」と呼称されてる事が多いので、「東方Projectの登場キャラクター (PC-98)」の方が良いかもしれません。それに仮に新作以降で現在シリーズも旧作とされる可能性も否定出来なくないため、(PC-98)とつけるのが適切でしょう。
- 霊夢と魔理沙は、香霖堂や三月精での出番も多いですから、加筆しようと思えば何とか加筆出来るかもしれません。--Ksora 2007年4月15日 (日) 17:38 (UTC)
- まあ例によって一週間程度様子見後、反対がなければ分割してしまいましょう。あと霊夢と魔理沙ですが、ちょっと試し書きしてみます。書いてみて、ある程度の内容に発展できるようなら作っちゃいましょうか。--Spyle135 2007年4月16日 (月) 11:16 (UTC)
- そうですね。とりあえず時間を置いて反対意見がなければ分割という事で。霊夢と魔理沙に関してはよろしくお願いします。彼女達のスペルカードや武器タイプ(霊符、夢符、魔符、恋符etc)について記述して、記事内容を発展させる事も出来るかもしれませんね。能力の特徴などを書けば、霊夢と魔理沙は殆どのシリーズで自機として使えますから、百科事典としても有用かもしれません。--Ksora 2007年4月16日 (月) 13:20 (UTC)
- 横から失礼します。私はとりあえず、PC-98版の分割に賛成です。霊夢と魔理沙の分割については積極的な賛成はできませんが、記事の発展を見込めそうならば賛成します。「○○の登場人物一覧」から分割された主人公の項目としては相良宗介や碇シンジ等があり、分割ではなく一から書き直した項目としてはロラン・セアックや朝倉音夢等があります。なかなか分量がありこれほどに発展させるのは難しいかも…。初版投稿者に失礼ですが、少なくとも、これにはならなければいいかななんて思ってたりで…--Takuan-Osyou(会話|履歴) 2007年4月16日 (月) 14:23 (UTC)
- そうですね。とりあえず時間を置いて反対意見がなければ分割という事で。霊夢と魔理沙に関してはよろしくお願いします。彼女達のスペルカードや武器タイプ(霊符、夢符、魔符、恋符etc)について記述して、記事内容を発展させる事も出来るかもしれませんね。能力の特徴などを書けば、霊夢と魔理沙は殆どのシリーズで自機として使えますから、百科事典としても有用かもしれません。--Ksora 2007年4月16日 (月) 13:20 (UTC)
- まあ例によって一週間程度様子見後、反対がなければ分割してしまいましょう。あと霊夢と魔理沙ですが、ちょっと試し書きしてみます。書いてみて、ある程度の内容に発展できるようなら作っちゃいましょうか。--Spyle135 2007年4月16日 (月) 11:16 (UTC)
- 霊夢と魔理沙の個別記事ですが、上でも提案したように「自機としての性能」「ボスとしての特徴」「スペルカードの特徴」などを付け加えれば、十分な記事量になるのではないかと思われます。軽く作業してみたのですが、大体、こんな感じでどうでしょう(利用者:Ksora/博麗霊夢の草案、利用者:Ksora/霧雨魔理沙の草案)。これに加えて、人物像などの特徴を分割すれば、十分な記事量になると思うのですが。霊夢と魔理沙は主人公でありますし、自機として出る事も多い為、彼女らの性能などを記述する意義は十分あるでしょう。あと草案に関しては、何かありましたら自由に編集してくださって結構です。--Ksora 2007年4月16日 (月) 15:03 (UTC)
- 私もこっそり書いてみました…が、これはシナリオ解説なだけかもしれない…。とりあえず朝倉音夢をインスパイアする形で、文、求は未参照の上、分割をしない形で書いてみました。--Takuan-Osyou(会話|履歴) 2007年4月17日 (火) 09:10 (UTC)
- (コメント)中々、良い感じですね。Takuan-Osyouさんのように人物像や各作品における出番、それに加えて私の記事のようにキャラの性能や使用するスペルカードの情報などを記述すれば、十分、単体記事として成り立つと思われます。
- ツッコミを入れるとしたら、Template:SpoilerHはそんなに必要ないかなと思うのですがどうでしょう。まだ同人ショップに流通する前で、コミケや例大祭などのイベントのみで頒布されてる新作の情報ならSpoilerHは必要でしょうが、流通から時間が経った作品のストーリー程度なら重大なネタバレでもない気がします。EDでの状況を書くとすればネタバレになるからSpoilerHを張る意義はあるでしょうけど(「ラスボスと仲良くなった」というのもネタバレ)。--Ksora 2007年4月17日 (火) 10:35 (UTC)
- 私もこっそり書いてみました…が、これはシナリオ解説なだけかもしれない…。とりあえず朝倉音夢をインスパイアする形で、文、求は未参照の上、分割をしない形で書いてみました。--Takuan-Osyou(会話|履歴) 2007年4月17日 (火) 09:10 (UTC)
(インデント戻し)お二方のページを見させてもらいましたが、なかなか良いと思います。まあ、霊夢と魔理沙に関してはPC-98の分割が終わってからにでもゆっくりと議論しましょう。今はそんなに焦らなくてもよいと思いますので。--Spyle135 2007年4月18日 (水) 17:18 (UTC)
- そうですね。まずは旧作の分割でしょう。霊夢と魔理沙に関しては、その後という事で。21日までに明確な反対意見がないようであれば、東方Projectの登場キャラクター (PC-98)の記事への分割作業を開始させて頂きます。
- それと、博麗霊夢と霧雨魔理沙の項目を作成すると仮定した場合、旧作の靈夢と魔理沙(魔梨沙)についてはどうしましょう。公式では明確に同一人物とはされてませんが、別人であるとも言われていないので、彼女らの個別記事を作成した場合、旧作の頃の情報について記載しても問題ないと思うのですが…。--Ksora 2007年4月18日 (水) 17:27 (UTC)
霊夢と魔理沙の分割
明確な反対意見が無かったので日本時間にしておおよそ21日の約0時くらいに「東方Projectの登場キャラクター (PC-98)」へと分割しました。それで「博麗霊夢」と「霧雨魔理沙」への分割はどうしましょうか。二人共シリーズ通しての主人公でありますし、単独記事として成立する分の記事量もあります。こちらも反対意見が無いようでしたら、分割しても良いかなと思うのですが……。--Ksora 2007年4月20日 (金) 15:32 (UTC)
- この場合は賛成票があったら分割するのがよろしいかと思いますよ。Ksoraさんの案を採用するならKsoraさんが投稿し、その後必要に応じて分割を、私の案ならば私が投稿して、出演以下、テーマ曲位を分割の分割をするのがいいですかね?ちなみに私は単独記事は積極的な賛成はしないっす。ちなみに、SpoilerHを多用したのは、
そういうのを使ってみたかったから基本的には、未プレイの人に見てもらう前提で書いたからです。Wikipedia上にあるので、そういう方が多いのではないかなと思いまして…。もしくはネタバレtempを貼るか。--Takuan-Osyou(会話|履歴) 2007年4月20日 (金) 16:04 (UTC)- 分割作業お疲れ様でした。さて霊夢と魔理沙に関してですが、お二方の草案を拝見したところ、記事として成立できるかと思われるので分割に「賛成」したいと思います。それで旧作の靈夢と魔理沙(魔梨沙)についてですが、博霊霊夢と霧雨魔理沙の項目に一緒に記載して良いと思います。もし分けるとしたら博霊靈夢と霧雨魔理沙 (PC-98版)になるんだと思いますが、現時点ではそこまでする必要は無いかと思います。前者はリダイレクトで良いですね。それでデザインですが、個人的にはKsora案とTakuan-Osyou案(敬称略)を足して二で割ったようなものが良いかと。…って、大雑把な言い方ですね。具体的には、Ksora案をベースにTakuan-Osyou案の「人物」・「能力」・「ゲームにおける~」等を補完していくと良いかと思われます。--Spyle135 2007年4月21日 (土) 01:28 (UTC)
- (提案者票)一応、提案者票を入れさせていただきます。Takuan-Osyou氏も、私も、色々作業しましたし、記事としても成り立つでしょう。Wikipedia:記事の分割と統合によるとページサイズはあくまで目安であり、それのみで分割される訳ではないようですが、一応、作品の主人公である事を踏まえれば重要性もあるでしょう。旧作の二人の記事はリダイレクトで十分ですね。
- デザインに関しては、私が作業したのは「ゲームにおける性能」「スペルカードの能力」という点のみで、「人物」「設定」「能力」に関しては後でやれば良いと思ってました。Spyle135氏のおっしゃるように、私の案とTakuan-Osyou氏の案を足して二で割った感じで良いでしょうね。
- あとネタバレですが、もし使うならネタバレtempを一応貼っておいて、SpoilerHは「同人ショップに流通する前の新作」についての情報に貼ってみてはいかがでしょう。次の例大祭では新作の体験版が出る頃ですが、同人ショップに流通するまで結構時間がかかりそうです。前に『永夜抄』が同人ショップが流通する前に、公式サイトで輝夜と永琳の画像があって色々問題になったようですが、同人ショップ流通は一つの目安となりそうです。勿論、その辺はコメントアウトで「同人ショップに流通するまではSpoilerHを外すの禁止」みたいに付け加えておけばよいでしょう。まあエンディングに関しては難しい話ですね。公式では「画像や文章を丸々写すの禁止(ただし、その内容を使った二次創作等は有り)」と言われてますし(まあ他所の文章を丸々写すのは、元々、ウィキペディアでは禁止されてますが)。でも結局の話、「ラスボスを退治しました。仲良くなりました。終わり」で済むような話ですからね。良くも悪くも。まあエンディング部分だけならスポイラー使うのも有りかもしれません。--Ksora 2007年4月21日 (土) 02:45 (UTC)
- 分割作業お疲れ様でした。さて霊夢と魔理沙に関してですが、お二方の草案を拝見したところ、記事として成立できるかと思われるので分割に「賛成」したいと思います。それで旧作の靈夢と魔理沙(魔梨沙)についてですが、博霊霊夢と霧雨魔理沙の項目に一緒に記載して良いと思います。もし分けるとしたら博霊靈夢と霧雨魔理沙 (PC-98版)になるんだと思いますが、現時点ではそこまでする必要は無いかと思います。前者はリダイレクトで良いですね。それでデザインですが、個人的にはKsora案とTakuan-Osyou案(敬称略)を足して二で割ったようなものが良いかと。…って、大雑把な言い方ですね。具体的には、Ksora案をベースにTakuan-Osyou案の「人物」・「能力」・「ゲームにおける~」等を補完していくと良いかと思われます。--Spyle135 2007年4月21日 (土) 01:28 (UTC)
日本時間にして4月27日まで、明確な反対意見が無いようでしたなら分割しますね。よろしければTakuan-Osyouさんの構成も参考にさせて頂きたいと思っています。--Ksora 2007年4月25日 (水) 12:50 (UTC)
- それと分割とは少々話がズレますが、霊夢と魔理沙、その他、曖昧さ回避の阻害になりうるキャラを除いて、ほぼ全東方キャラの名前に、この記事か旧作の方の記事にリダイレクトを作っておきました。--Ksora 2007年4月25日 (水) 13:15 (UTC)
- 水を指す様で悪いですが、それはやりすぎな気がするなぁ…。他のゲームの記事でやってるところはあるにはあるけど…(ex:夜明け前より瑠璃色なetc.)。--Takuan-Osyou(会話|履歴) 2007年4月25日 (水) 15:31 (UTC)
- 難しい所ですね。少しやりすぎたかなと思う部分もあります。まあ、それほど問題は無い……と思いたいです。--Ksora 2007年4月25日 (水) 16:15 (UTC)
- 水を指す様で悪いですが、それはやりすぎな気がするなぁ…。他のゲームの記事でやってるところはあるにはあるけど…(ex:夜明け前より瑠璃色なetc.)。--Takuan-Osyou(会話|履歴) 2007年4月25日 (水) 15:31 (UTC)
思いつきで提案します。Ksoraさんの案の○○所有のスペルカードの節において記載されている、スペルカードの数を(少なくとも初版において)減らしてみては?スペルカードは台詞等ではありませんが、その創作性等を考慮すると安全側に倒しておいたほうがよろしいかと思います。(思い付きとか言いつつWikipedia:ウィキプロジェクト コンピュータゲームを参考にしています。)--Takuan-Osyou(会話|履歴) 2007年4月25日 (水) 15:46 (UTC)
- そうですね。各キャラの代表的なスペルカードだけ掲載する事にしておきます。自機時のスペルカードや、ラストワード、萃夢想の代表的な技辺りですかね。--Ksora 2007年4月25日 (水) 16:15 (UTC)
日本時間にして4月27日になっても明確な反対意見が無かったので博麗霊夢と霧雨魔理沙に分割しました。一部、Takuan-Osyouさんのスタイルを参考にさせていただいてますが、まだ節stubの部分も多いので、少しずつ埋めて行きたいと思ってます。とりあえず記事としての形にはしたつもりです。--Ksora 2007年4月26日 (木) 17:18 (UTC)
二次設定の節
分割の議論とは関係ありませんが、代表的な二次設定の節が最近ごちゃごちゃとして見づらくなっていたため整理しておきました。一応報告しておきます。--Spyle135 2007年4月18日 (水) 17:13 (UTC)
- お疲れ様です。大分、見やすくなりましたね。私も少しスタイル調整を手伝わせて頂きました。--Ksora 2007年4月18日 (水) 17:27 (UTC)
「咲夜さん」の呼び名は二次設定とするか否か
- これまで本編では、咲夜を「咲夜さん」とさん付けで呼ばれる事は殆ど無く、事実上、「萃夢想」の美鈴のレミリアに対する勝ちセリフのみで登場。しかも黄昏フロンティアのスタッフの人による創作で、事実上、ZUN氏は監修のみという事で「咲夜さん」の呼び名は二次設定扱いという事になってましたが、比良坂氏の「新三月精」8話によると、美鈴が登場して咲夜を「咲夜さん」と呼んでいます。「三月精」はZUN氏が原作として関わっている訳ですし、これをどう捉えるべきでしょうか。
- 「咲夜さん」云々を二次設定の欄から取り外す。
- 「十六夜咲夜」の項目で、萃夢想や三月精において美鈴に「咲夜さん」と呼ばれると付記する。
- という手順を踏んで編集し直すべきかと思うのですがどうでしょう。とりあえず「原作者監修の公式漫画で咲夜さんと呼ばれた」という事態にどうすればいいか判別出来なかったので、どなたか意見をくだされば幸いです。--Ksora 2007年4月28日 (土) 14:38 (UTC)
- 私の案ですが、「二次設定について」の節の中に「二次設定から公式化したもの」(仮)という節を作成し、そこに移動するのはどうでしょうか?確かチルノの「バカ」や「あたい」もこれに該当するはずなんで、ついでにこれも一緒に書いてしまうと良いかなと思ったりしました。--Spyle135 2007年4月28日 (土) 23:06 (UTC)
- それもありですね。書籍文花帖で美鈴がレミリアやパチュリーに弄られてる設定や、てゐが鈴仙をおちょくってる設定(新三月精でそんなシーンがあった)辺りも「二次設定から公式化した設定」に分類されそうです。--Ksora 2007年4月29日 (日) 15:16 (UTC)
- 私の案ですが、「二次設定について」の節の中に「二次設定から公式化したもの」(仮)という節を作成し、そこに移動するのはどうでしょうか?確かチルノの「バカ」や「あたい」もこれに該当するはずなんで、ついでにこれも一緒に書いてしまうと良いかなと思ったりしました。--Spyle135 2007年4月28日 (土) 23:06 (UTC)
という訳で節を作って、そちらに記述してみました。--Ksora 2007年5月1日 (火) 04:36 (UTC)