ノート:東急ホテルズ
ここは記事「東急ホテルズ」の改善を目的とした議論用ノートページです。 |
コンフォートメンバーズの統合
[編集]会員特典のコンフォートメンバーズが 2005年12月24日 (土) 03:41に利用者:222.12.1.10さんによって立てられました。しかし、独立項目として必要性を感じませんので、統合依頼に出させていただきました。ご意見をよろしくお願いします。--Ucheniitza 2006年1月30日 (月) 22:54 (UTC)
ホテルのリストについて
[編集]- 議論無き大量削除が行われたためreventしました。
- 今回ホテルのリストは、それぞれ独立させた記事とする必要が無いと思うことと、別記事からのホテル単位での呼び出しに対応するためにリスト化しました。
- 外部記事からの呼び出しに対応させるために、他に良いという方法があるのならばご提案ください。ご提案もなく大量削除するのはお止めください。今度有りましたら復活の上で保護依頼を出します。
私もこんなに長大なリストは不要だと思いますが。住所やチェックインの時間ならホテルに問い合わせる方が良いですしね。他の記事から飛んでくる時も、別に住所が知りたいというわけではないでしょう。Wikipediaはツアーガイドじゃないんです。 -- NiKe 2006年5月30日 (火) 15:47 (UTC)
- 同じく要らないと思う。載せることのほうに議論が必要。リストが記事全体の中で相当な分量をもってしまい全体のバランスを著しく欠く。記事全体の大幅な改編は、削除に限らず議論を経てからにしてください。--DeleteLover2006 2006年5月30日 (火) 15:50 (UTC)
- リストはあってもいいが、チェックインの時間や(宣伝ぽくなる外部リンク)は不要で、もっとコンパクトにすべきでは。あと、目次だけで一画面を超える量になるのは勘弁してほしい。--Los688 2006年5月30日 (火) 15:57 (UTC)
- 外部リンクが宣伝とはどういう事でしょうか、それなら全てのページから外部リンクを削除しなくてはなりませんよ。まあそれは別として、リストが要不要ではなく、外部からの呼び出しにホテル単位で対応するための得策などの提案はありませんか?無いのなら現状が少々長くても仕方ないことになります。重要なのは別記事からのホテル単位でのリンクにどう対応させるのかなのです。それとも各ホテル毎にページを分けるべきだと思いますか?またはホテル一覧を別記事にと言うことは考えられると思いますが、そのあたりをいかがお考えでしょうか。ホテル運営会社のページに一覧があっても問題がないことでしょう、それだけ一社で多くのホテルを運営しているだけのことなのですから。ちなみに、Check-in-out時間を書いたのは、ホテル単位での記事で最小な物でも「住所、Check-in-out時間、外部リンク」だけは書いてあったからです。--☆TAC★ 2006年5月30日 (火) 21:44 (UTC)
- 呼び出しっていいますが、 [[東急ホテルズ|○○東急ホテル]]とすればいいことではないですか。それと、ホテルを載せるにしても、各ホテルを「節」にしてしまうから、目次が異様に長くなっているんですよね。「*○○ホテル」という形式でいいでしょう。一覧は東急ホテルズの公式サイトを外部リンクで載せておくことで、より正確な情報に容易にたどり着けますし、一覧記事を作るということはwikipediaの情報の確度を保つために常にメンテナンスを要するものなのですが、絶対に必要でもないものにそのような負担を必要とするのはいかがなものでしょうかね。--DeleteLover2006 2006年5月31日 (水) 00:26 (UTC)
- 外部からの呼び出しについて、その方法で対応できるのならかまわないかもしれませんが、ホテル単位での記事を招く気がしますので、まとめられる内容であればホテル毎の記事にしないで東急ホテルズの記事の仲にまとめてしまう方が良いと思います。そのためにが節にした方が良いと思うのですがいかがでしょうか。また目次が長くなるのは記事としては仕方がないことで、目次を短くすることに勤めなければならない指針でもあるのでしょうか?私が探した範囲ではありませんでした。また、百科事典に於ける一覧記事の場合は常に最新内容であることを保証する必要はなく、「~現在」とすることで良いと思います。またホテルの閉館やCheck-in-out時間の変更は殆どありませんので、それほど気にする無いようでもないと思います。--☆TAC★ 2006年5月31日 (水) 16:31 (UTC)
- 節でなければならない理由が、まだ説得力を持たないから、「目次が長い」という意見が出てきます。節である必要があると納得する人が増えれば目次が長いのはその副次的な現象に過ぎないということで理解を得られるでしょう。現状では、目次が長くて「可読性が損なわれている」という弊害が、「リスト化・節化すること」のメリットを上回っているということではないでしょうか。指針はないが、あくまで「可読性」という点からの意見と捉えましょう。
- リスト化したところで、そこからホテル単位の記事の設立を招かないという保証はまったくありませんし、ホテル個別の記事を作っていけないということでもありません。なぜ一覧がここに必要なのか、それはより確度の高い公式サイト等で代替できることではないのか、という疑問がまだ払拭されません。--DeleteLover2006 2006年6月1日 (木) 00:47 (UTC)
- 外部からの呼び出しについて、その方法で対応できるのならかまわないかもしれませんが、ホテル単位での記事を招く気がしますので、まとめられる内容であればホテル毎の記事にしないで東急ホテルズの記事の仲にまとめてしまう方が良いと思います。そのためにが節にした方が良いと思うのですがいかがでしょうか。また目次が長くなるのは記事としては仕方がないことで、目次を短くすることに勤めなければならない指針でもあるのでしょうか?私が探した範囲ではありませんでした。また、百科事典に於ける一覧記事の場合は常に最新内容であることを保証する必要はなく、「~現在」とすることで良いと思います。またホテルの閉館やCheck-in-out時間の変更は殆どありませんので、それほど気にする無いようでもないと思います。--☆TAC★ 2006年5月31日 (水) 16:31 (UTC)
- 呼び出しっていいますが、 [[東急ホテルズ|○○東急ホテル]]とすればいいことではないですか。それと、ホテルを載せるにしても、各ホテルを「節」にしてしまうから、目次が異様に長くなっているんですよね。「*○○ホテル」という形式でいいでしょう。一覧は東急ホテルズの公式サイトを外部リンクで載せておくことで、より正確な情報に容易にたどり着けますし、一覧記事を作るということはwikipediaの情報の確度を保つために常にメンテナンスを要するものなのですが、絶対に必要でもないものにそのような負担を必要とするのはいかがなものでしょうかね。--DeleteLover2006 2006年5月31日 (水) 00:26 (UTC)
- 外部リンクが宣伝とはどういう事でしょうか、それなら全てのページから外部リンクを削除しなくてはなりませんよ。まあそれは別として、リストが要不要ではなく、外部からの呼び出しにホテル単位で対応するための得策などの提案はありませんか?無いのなら現状が少々長くても仕方ないことになります。重要なのは別記事からのホテル単位でのリンクにどう対応させるのかなのです。それとも各ホテル毎にページを分けるべきだと思いますか?またはホテル一覧を別記事にと言うことは考えられると思いますが、そのあたりをいかがお考えでしょうか。ホテル運営会社のページに一覧があっても問題がないことでしょう、それだけ一社で多くのホテルを運営しているだけのことなのですから。ちなみに、Check-in-out時間を書いたのは、ホテル単位での記事で最小な物でも「住所、Check-in-out時間、外部リンク」だけは書いてあったからです。--☆TAC★ 2006年5月30日 (火) 21:44 (UTC)
- リストはあってもいいが、チェックインの時間や(宣伝ぽくなる外部リンク)は不要で、もっとコンパクトにすべきでは。あと、目次だけで一画面を超える量になるのは勘弁してほしい。--Los688 2006年5月30日 (火) 15:57 (UTC)
さて、外部からの呼び出しについて、節を使わない方法がちょっと理解できていないのでどなたか実践できる方はいますか?、教えていただければ私が対応しますが・・・何となく解った感じがするので試してみます。
リストは問題ないが、節を利用するのは好ましくないと言うことでよろしいですか?(記事の分量が増えた場合には個別に節化も検討という事になりますが。)--☆TAC★ 2006年6月3日 (土) 20:04 (UTC)
履歴をさかのぼると,このノート自体の削除依頼に出されている間に,ホテルへの外部リンク集を疑問視する意見が出ています。ノート:東急ホテルズ/tempより引用
Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディアはミラーサイトでもリンク集でもありませんにありますように、Wikipediaの記事を外部リンク集にすることはできません。本記事・東急ホテルズにおいて各ホテルへの外部リンクがなくても記事としての情報量に変化はありませんので、削除させていただきました。
さきほど「必要なリンクもある」(履歴欄より)という理由でrevertが行われたようですが,その必要な理由というのは何なのでしょうか? その明確な必要性に触れられないまま(掲載するための表現方法について)議論が進行しているように写ります。すでに本項で「ツアーガイドではない」「掲載するためには議論が必要」というご意見もありますし,いまいちどリスト掲載の趣旨から考えてみませんか。--202.222.19.152 2006年6月19日 (月) 06:19 (UTC)
- 私は参加していませんでしたが、ここでの議論を見ると
- 個別のホテルの記事を作る必要はない。
- ホテル運営会社の記事に運営ホテル一覧を掲載すればよい
- 一覧には最低限のことを書いて、後は公式サイトへのリンクを書いておけばよい
- と言う風になったのだと私には思えました。そうすると公式サイトへのリンクは必須であると思います。公式サイトへのリンクを全て外すというのであれば全てのページから公式サイトへのリンクを外すと言うことになると思います。必要なリンクと不必要なリンクがあるのは確かですし、ホテル運営会社の説明にホテル名が書いてるのは普通だと思いますし、そこに各ホテルごとの公式サイトへのリンクがあっても問題はないと思います。それに私は外部リンク集だとは思いませんでした。私が見ていて思ったのは、公式サイトへ誘導して一覧への記載事項を減らしていくのだと思いましたので、公式サイトへのリンクを消すと言うことは、誘導をしないと言うことであり、それこそミラーサイト化してしまうのではないかと思います。--ゞ( ̄ー ̄ )アロエ 2006年6月19日 (月) 12:41 (UTC)
- リンクについてご意見をいただきましたので,まずは現状が「リンク集」になっている(と私が感じている)点について書きます。
- Wikipediaの記事は公式サイトへ誘導することを主眼に書かれるわけではありません。リンク掲載は,「出典を明示」する趣旨から派生したものであると理解しています。(仮に,最終的に誘導情報くらいしか示せない記事であるならば,百科事典の記事としての要件を満たしていない(削除の議論になり得る)と見ることも可能です。)さて,
- リンクについてご意見をいただきましたので,まずは現状が「リンク集」になっている(と私が感じている)点について書きます。
- (a) > 必要なリンクと不必要なリンクがあるのは確かですし,ホテル運営会社の説明にホテル名が書いてるのは普通だと思いますし,
- (b) > そこに各ホテルごとの公式サイトへのリンクがあっても問題はないと思います。
- (a) > 必要なリンクと不必要なリンクがあるのは確かですし,ホテル運営会社の説明にホテル名が書いてるのは普通だと思いますし,
- まずは(b)が妥当か議論しましょう。私は,各ホテルごとの外部リンクは記事を無駄に冗長にする要素だと思っていますので,記事の最後の項目「外部リンク」にある公式サイトトップページへのリンクのみ残し,残りの各ホテルへの外部リンクは削除することを提案します。--202.222.19.152 2006年6月20日 (火) 02:55 (UTC)
- ホテルの運営会社のサイトと、ホテルのサイトは別なサイトであると思います。ですのでリスト内に記すのが冗長になるのであれば、公式サイトの項に見やすく成型して記載する事を提案します。--125.174.131.122 2006年6月20日 (火) 08:57 (UTC)
- ホテルのサイトに「運営会社のサイト」の一覧がありますから(東急ホテルズの左上に[1]へのリンクあり),あえてWikipediaの記事中にすべてのホテルへの外部リンクを「見やすく成型して記載する」必要はないです。--202.222.19.152 2006年6月21日 (水) 18:49 (UTC)
- 見やすく成型する必要も、削除する必要もないと思います。現状の表記で一番ベターだと思います。削除しても別に列挙しても記事としての有用性が劣化します。--61.210.23.99 2006年6月23日 (金) 04:56 (UTC)
東京ベイホテル東急と赤坂エクセルホテル東急の記事の統合提案
[編集]東京ベイホテル東急と赤坂エクセルホテル東急の両記事は、内容がほとんど無くホテルの基本的な情報のみが掲載されている小記事です。現在の記事の内容はホテルの一覧でまかなえる物で、現段階で別記事である必要は感じられません、そのため。みなさんの意見をお願いします。--☆TAC★ 2006年5月30日 (火) 21:56 (UTC)
- (反対に近い保留)ベイについては、TDR関連という点が他の東急ホテルと異なる特筆事項なので、保留。赤坂については、そもそも各ホテルの記事を東急ホテルズに掲載すべきかどうかの議論中なので、当然保留。こういう提案は、上での議論に関わることなので、議論が収束した時点で出していただきたいものです。議論結果によっては賛成するかもしれないですが。--DeleteLover2006 2006年5月31日 (水) 00:30 (UTC)
- (コメント)赤坂について履歴を見たところ、利用者:くまたろう(会話 / 投稿記録)さんの貼り付けた{{stub}}を、☆TAC★さんが削除しています。私のほうでsubstubを貼っておきました。--DeleteLover2006 2006年5月31日 (水) 00:35 (UTC)
- (コメント)東京ベイホテル東急ですが、現時点に於いては独立させる必要が感じられるほど記事の内容がありません、またしばらく放置されていることを考えると統合しても問題がないようにも思えます。--☆TAC★ 2006年6月3日 (土) 20:05 (UTC)
- (コメント)根本的に問題になっているのは、東急ホテルズに各ホテルを一覧的に記載するかどうかということである。ベイはスタブだから、スタブカテゴリを見た人により加筆される可能性がある。また、東京ディズニーリゾート関連での書き込みも期待される。以上2点の理由で明確に反対する。この議論は告知されてます?--DeleteLover2006 2006年6月4日 (日) 02:47 (UTC)
- (コメント)東京ベイホテル東急の記事が大規模にふくれあがるのであれば独立させるのも解りますが、現時点において特別扱いする必要があるとは思えません。少なくとも現時点では統合しても問題がないと思います。また、加筆すべき内容もそれほど多彩にあるとは思えない、Wikipediaは広告媒体ではないのですから、必要以上にホテルの内容を記述することもないと思われます。--☆TAC★ 2006年6月4日 (日) 03:00 (UTC)
- (コメント)現時点でどうしても統合しなければならないとは思えないのですが・・・。今後分割するという議論も生ずるかもしれません。ならば無理に統合する必要は内容に思われます。議論提案者のTACさんは井戸端で告知していただけましたか。他の方の意見も募りたいところです。--DeleteLover2006 2006年6月4日 (日) 03:32 (UTC)
- 統合提案の方には告知していますが、井戸端には告知はしていないです。井戸端に告知をするようにと言う指針がありませんでしたので。必要でしたか?--☆TAC★ 2006年6月4日 (日) 03:50 (UTC)
- ええ、より多くの人の目に触れて、意見を募る機会を増やすほうが、よりよい合意を形成できますからね。告知義務はありませんが、「告知」というページがある理由を考えれば自然と導き出されることと思いますよ。あとで紛争にならぬよう告知しておくことが肝要でしょう。私は別に統合しなくてよいと思っていますが。--DeleteLover2006 2006年6月4日 (日) 11:03 (UTC)
- (賛成)どうしても統合しなくてはならない内容ではないけども、統合しても問題がないと思います。--ゞ( ̄ー ̄ )アロエ 2006年6月4日 (日) 03:40 (UTC)
- 賛成1保留1依頼者票なし。これなら統合しても問題なさそうですけど・・・・。--61.210.23.99 2006年6月23日 (金) 04:58 (UTC)
- ということで統合しました。なお統合時に転記すべき記事は一切ありませんでした。--61.210.23.99 2006年6月23日 (金) 05:07 (UTC)
キャピトル東急ホテルの存続
[編集]210.188.63.121により議論なしに「キャピトル東急ホテル」が削除されたため直前の版よりコピーして戻しておきました。同ホテルは建物自体の閉館であり建て直し後の総合ビル内にて、営業再開するため潰れた訳ではありません。よって存続する方向でお願いいたします。仮に不要と思われるようであれば、ノートにて議論を行うようお願いします。--CasinoKat 2006年12月3日 (日) 11:14 (UTC)
- 閉館したので消されたのでしょう。とりあえず編集しておきましたが。建物自体の閉館という意味が分かりません。建物を閉館、という言葉からは、物理的に、入口の扉を閉めたことをイメージします。営業終了は営業終了なのであって、表現方法がどうであろうと、ホテルとしての営業を11月30日で終了しているわけですし、営業再開といっても、新たな建物で新たなホテルとして開業するわけです。旅館業の許可も取り直しでしょう。まあ、このホテルについてはビートルズ絡みで特記すべき事項があると思いますので、残しておいてよいとは思います。--PeachLover ももがすき。 2006年12月3日 (日) 11:20 (UTC)
ホテルのリストについて2
[編集]ホテルのリストには、あえて日本語名にてIDを設定してあります。 これは過去の議論にもありますが、他の文書から呼び出すための物です。 ノートでの議論による物ですので削除されないようにお願いします。--☆TAC★ 2006年12月5日 (火) 06:24 (UTC)
そもそも、どこからこのページにリンクしているのですか?--ゆきち 2006年12月5日 (火) 07:16 (UTC)
- このノートのどこにも『ID属性を使って他の記事から各ホテルのデータへ飛べるようにしましょう』などという合意はありません。それどころか、『個々のホテルが他の記事から呼び出せるようにしましょう』という合意も存在しません。実際のところ、他の記事からリストの見出しへジャンプしてくればそれで十分でしょう。 -- NiKe 2006年12月5日 (火) 07:56 (UTC)
- NiKeさんがおっしゃるとおり、リストに関して何らかの合意が形成された形跡はありません(議論はされたようですが中途半端なところで終わってますよね)。リストの見出しならともかく各ホテルに直接ジャンプする必要はまったくないと思います。--hashikure 2006年12月5日 (火) 09:29 (UTC)
各ホテル名で呼び出されることを考慮しないとはどういうことでしょうか。そもそも各ホテル別にあった個別記事をこの記事に統合したので、個別ホテルの呼び出しに対応すると言うことで今の形式に落ち着いたので議論が終了しただけだと思います。 ホテルの見出しにリンクがされる場合は、また記事を独立させようと言うことになるだけだと思います。記事統合に関する各種議論::を私は見ていましたが、他のノートで議論された内容も踏まえれば、各ホテルごとの呼び出しに対応すると言うのはわかることです。
もともと☆TAC★さんはホテル名を見出しとして設定した一覧を提示されていたのですが、それでは見出しが長すぎると言うことで今の形式に落ち着いていると思います。
この記事だけの問題で言えば、確かに呼び出しは考慮しなくても良いでしょうが、他の記事から見たリスト記事としては、各ホテルの記事を集約したこのリスト記事でホテルごとに呼び出せる方が望ましいのだと思います。--124.99.248.173 2006年12月5日 (火) 13:33 (UTC)
- ですから、なぜ他記事からの呼び出しを考慮しなければいけないのですか?リストの見出しに飛ばせば十分でしょう。「ウィキペディアはミラーサイトでもリンク集でもありません」から、上で述べられているように詳細や外部リンクについては東急ホテルズの公式サイトに任せればいいはずです。--hashikure 2006年12月6日 (水) 16:55 (UTC)
- ではなぜ他の記事からの呼び出しを考慮しなくて良いのでしょうか。記事と記事が単語で繋がり大きくなっているのがWikipediaですよね。しかも東急ホテルズに関しては、個別ホテルの記事を統合しているという側面もあります。記事乱立を防ぐため、単独記事ですませられるなら場と言うことでいろいろと模索しているのです。まあ、見出しの呼び出しでも良いと思いますよ、ホテル名を見出しにするならば。
ホテルによっての沿革など、ホテル毎の内容が肥大化していくことは予測できます。でも見出しをホテル名にするとメニューがウザイという意見があったからこのような形になったのですよ。記事としてのホテル毎の記述と公式サイトの内容は関係ありません。サービス内容を明記するのが目的ではないですから。第一、リンク集でないとして公式サイトの記述を消去するのなら意味がわかります。それは別儀論です。この議論では他の記事からの呼び出しに対応させるためのIDタグについてです。
- それともアレですか、ホテル毎に個別記事が出来た方が良いと思っているのですか?私は反対です。まあ、「東急ホテルズが運営するホテル」という記事にホテル一覧を分割するのなら賛成ですが。--☆TAC★ 2006年12月7日 (木) 15:38 (UTC)
- 個別記事を作る必要もないけど、ここにリンクをはる理由もないです(どういう場合を想定してリンクを貼りたいとおっしゃっているのでしょうか。それがずっと想像できません)。また、住所も書くのも過剰でしょう。物事の程度をわきまえてください。--ゆきち 2006年12月7日 (木) 19:32 (UTC)
- 個々にリンクを張る必要がないといわれますが、既にリンクは張られています。そのリンクもホテル名でリンクされている物が多いです。それに対応させているのです。また、住所が過剰であるというのもあなたが初めて書かれた意見ですね、他のホテル記事をよくごらんになって言われているようには思えません。もうすこし記事の連携や他の記事との比較などをされた方が良いのではないですか?--☆TAC★ 2006年12月7日 (木) 22:23 (UTC)
- それともアレですか、ホテル毎に個別記事が出来た方が良いと思っているのですか?私は反対です。まあ、「東急ホテルズが運営するホテル」という記事にホテル一覧を分割するのなら賛成ですが。--☆TAC★ 2006年12月7日 (木) 15:38 (UTC)
東京ベイホテル東急の独立について
[編集]東京ベイホテル東急についてですが、貴方は2006年6月4日 (日) 03:00 (UTC)に以下の様に述べられました。「東京ベイホテル東急の記事が大規模にふくれあがるのであれば独立させるのも解りますが、現時点において特別扱いする必要があるとは思えません。少なくとも現時点では統合しても問題がないと思います。また、加筆すべき内容もそれほど多彩にあるとは思えない、Wikipediaは広告媒体ではないのですから、必要以上にホテルの内容を記述することもないと思われます。」”東京ベイホテル東急の記事が大規模にふくれあがるのであれば独立させるのも解りますが、現時点において特別扱いする必要があるとは思えません。”とのことですが、これは2006年6月4日 (日) 03:00 (UTC)時点のことであって、現在はそれなりに大きなページにすることが可能です。また、東京ベイホテル東急はTDRのオフィシャルホテルであって、特筆すべき内容も、あるかと思います。そのほか、TDR関係のページとのリンクも見込めます。それでも貴方は独立させてはいけない。というのですか?--Squash-0601 2009年8月21日 (金) 16:24 (UTC)
- 私個人に対して問いかけをされているようですが、ウィキペディアは個人で作成している物ではありません。それを先ず踏まえてください。また、ご指摘の点に付いてですが、ホテル記事に発展性がそれほど多くあるとは思えません。また、TDRのオフィシャルホテルであると言っても、それが特別視する理由にあるとは思えません。TDR関連記事とのリンクについても現状問題なく行われています。キャピトル東急やセルリアンタワーのような特筆すべき記事記載内容があるとも思えません。ですので、原稿では反対いたします。貴殿が独立記事化するだけの特筆有り発展性のある記事が作成できるというのであれば、ご自分のユーザースペース内に下書きでもされてみてはいかがでしょうか。そういった物がない状態では判断しかねますが、お書きになっている内容であれば特筆すべき内容があるとは私は思いません。記事を闇雲に増やす必要はないのです。--☆TAC★ 2009年11月21日 (土) 18:27 (UTC)
- 個人への問いかけという点につきましては、知識不足で申し訳ございませんでした。さて、このたびはご返答ありがとうございす。貴方の文章に目を通させていただきました。第一にですが、”基準”についてお尋ねします。ホテル記事に発展性がそれほど多くあるとは思えません。とあります。ホテル記事の発展性の基準とは、どのようなものでしょうか?また、TDRのオフィシャルホテルであると言っても、それが特別視する理由にあるとは思えません。ともおっしゃっていますが、こちらについても特別視する理由というものの基準を教えていただけますでしょうか?第二に、私がTDR関係のページとのリンクも見込めます。と述べた件に対し、TDR関連記事とのリンクについても現状問題なく行われています。と言われたのでしょうが、こちらについては、「Wikipedia:記事どうしをつなぐ」に準じたものであります。上記を受けて、こちらに下書きいたしましたので、一度ご覧くださいませ。--Squash-0601 2009年11月22日 (日) 05:19 (UTC)
- 下書きを拝見させていただきました。まず個別記事の基準ですが、「観光案内と言われることのない記述が行えるか」だと思います。現在東急ホテルズ関係で個別記事になっているのは「キャピトル東急ホテル」だけだと思いますが、東京ベイホテル東急にここまでの記述すべき内容があるとは思えません。現在下書きに書かれている内容だけですと、観光案内のレベルでしかないです。それにこのレベルで他のホテル記事も立項されてしまうおそれを考えると賛成することは出来ません。ウィキペディアは観光案内でもなければホテルガイドでもないのです。また辞典ではなく事典なのです。下書きに書かれた内容ですと特筆すべき内容があるとは思えません。--☆TAC★ 2009年11月23日 (月) 09:43 (UTC)
- かしこまりました。貴方が言いたい事は解るのですが、現在記事のあるヒルトン東京ベイに比べ、内容が多いと思うのですが…。ヒルトン東京ベイを例に挙げた理由として第一に、TDRのオフィシャルホテルであるという点。第二に、チェーンホテルである点。以上が挙げられます。この点も踏まえて立項を提案させていただくと同時に、投票を行っていただきたいと思います。--Squash-0601 2009年11月25日 (水) 08:01 (UTC)
ホテル一覧及び会員特典の記述の簡素化について
[編集]本記事の「ホテル一覧」の記述がLTA:SANNETとおぼしき人物によって一括削除されたことにより本記事は半保護となっていますが、いくら何でもここまで書かれているのは細かすぎる(客室数とかチェックイン時刻とかホテル内施設のリストとかはもはやホテルの宣伝になっているとしか思えない)と思うところがあります。現存するホテルについてはホテル名と所在地程度にとどめるべき(特筆性があると思えばその点について記述すればいいし、それが肥大化すれば分割を試みればよい)と考えますが、いかがでしょうか。
あわせて、会員特典の記述についても公式サイトにある内容のほぼ丸写しに近く、これについても詳細は公式サイトに誘導することとし、アウトラインだけの記述にとどめるべきと考えますが、いかがでしょうか。
以上2点について、皆様のご意見を賜りたいと思います。異論がなければ、上記の趣旨に則って大規模な編集を行う予定です。--Bsx 2010年9月10日 (金) 22:18 (UTC)
- 趣旨のすべてに賛成します。--Eros618 2010年9月12日 (日) 06:45 (UTC)
- --加藤正枝 2010年9月18日 (土) 09:49 (UTC)投稿者無期限ブロック済みのためコメントアウト--七之輔/e56-129 2010年9月18日 (土) 13:53 (UTC)
- 報告 利用者:加藤正枝(会話 / 投稿記録 / 記録)は利用者:Hatachi-train(会話 / 投稿記録 / 記録)(=LTA:SANNET)のソックパペットとして無期限ブロックされました。--七之輔/e56-129 2010年9月18日 (土) 13:53 (UTC)
- コメント ソックパペットといいながら、本議論には初出であり議論攪乱の可能性は(現時点では)ないと思うのですが…とはいえ、議論中に議論の対象の記述をばっさり落とす真似をしているのは荒らし行為と言われても仕方ないでしょう。
- で、敢えてきちんとコメントするならば、ホテル関連記事に関しては現状ではほぼ全ての記事で一覧が残されており、ある程度の格式のあるホテルであればホテル自体に一定の特筆性がある可能性が高いため、「チェーンストアの執筆方針」を無理矢理当てはめるのは妥当ではないでしょう。そもそも現状である程度の記述の方向性が定まっているものをねじ曲げようとするのは、プロジェクトの対象範囲を拡大解釈しすぎというものです。
- 現状の東急ホテルズの記述は多少過剰としても、「ホテル一覧」の記述は「傘下のホテルブランド」の節と統合した上で、ホテルの種類とブランド別の簡易な一覧(名称と市町村区単位までの所在地のみ記述)程度で残す事を想定しています。イメージとしては阪急阪神ホテルズかホテルオークラ程度かなと(…そう考えるとプリンスホテルの記述はちょっと過剰ですかね。余談ですが)。
- ポイントサービスについても、一定の記述の簡素化は必要ですが、全削除までは必要ないと考えています。--Bsx 2010年9月19日 (日) 00:16 (UTC)
報告ホテル一覧については大幅な整理を行いました。ポイントサービスについてはもう少し時間のあるときに実施予定です。--Bsx 2010年9月23日 (木) 04:34 (UTC)
- 報告会員組織関連も大幅な整理を行いました。--Bsx 2010年9月24日 (金) 08:12 (UTC)
- コメントどこがフランチャイズ店舗なのか(そして、どの会社による運営なのか)という記載だけは、今後も残した方がいいと自分は思います。--Jackieb 2010年12月28日 (火) 13:58 (UTC)
フランチャイズ店舗について
[編集]ここ最近、東急ホテルズ各店舗(特に、東急イン・エクセルホテル東急)の相次ぐ閉店と、ブリーズベイホテル株式会社をはじめとした、東急グループ外の企業による東急ホテルズ各店舗のフランチャイズ化が順次進んでいっていますが、このままフランチャイズ店舗が増加していった場合、フランチャイズ店舗(フランチャイジーが(東急)グループ内の企業か、グループ外の企業かにもよりますが)と東急ホテルズ自身による直営店舗を分けて記載した方がいいのか、考える必要がでてくると思います。
- ちなみに余談ですが、東急ホテルズ自身のサイトではなく、各ホテル個別のサイト(東急ホテルズのサイトでは、「オリジナルWEBサイト」と呼んでいる)も、直営とフランチャイズ(ブリーズベイホテル等)が運営のものとで明らかに雰囲気・内容が異なっている(例:ブリーズベイホテル株式会社運営の東急インでは、「公式ホームページ 最低価格宣言!他の、どのサイトよりもこちらのHPからの予約がお得」という、他のブリーズベイホテルが運営するホテル(例:ホテルサンルート中村、ホテルクラウンヒルズ福島)と全く同じバナーが貼られていたり(2010年12月現在)、独特の特徴がある)状況です。サービス面では、今のところは従来通り、直営とフランチャイズで大きな差は発生していないようですが、これが今後変わってくる(例:同じブランド(東急イン)なのに、(各ホテルによって)サービスがバラバラ、フランチャイジーによって会員特典サービスが異なる(例:コンフォートメンバーズカード以外の会員証(「ブリーズベイポイントカード」等)が使えるようになる)、等)ようだと、どうなんでしょう?って思いますね。現状では仮の話でしかありませんが、「東急ホテルズ」という枠組み(項目)そのものの見直しも必要になる事態も発生するかもしれません。--Jackieb 2010年12月24日 (金) 02:28 (UTC)
- コメント 正直なところ、Jackiebさんがそこまで気になさる理由がいまいち分かりません。本当でしたら(直営・フランチャイズ問わず)店舗一覧とか特典に関する記述も宣伝的な記述は一切割愛してもいいくらいなのかもしれませんが、「東急ホテルズ」のアウトラインを説明するのに必要との判断で残してあるのだろうと理解しています。直営店とフランチャイズでサービスに差が出来るようでしたらそのときに考えればいい話でしょうし、恐らくはそうならないだろうと踏んでいます(どうしても記述すべきと考えるのであれば、ブリーズベイホテルなどのフランチャイズ側の記事に書くべきでしょうね)。--Bsx 2010年12月24日 (金) 13:27 (UTC)
- コメント 実際に履歴を見てもらえれば分かると思いますが、「ブリーズベイホテル」のwikipediaの項目(ページ)は、自分が立ち上げた(新規作成した)ものですが(この「ブリーズベイホテル」という会社自体、自分は非常に気になります・・・)、どうもこれらの3つ(釧路、帯広、小倉)の”東急イン”、あるいはそれ以外の店舗が、今は”東急イン”のままでも、時期が経ち、いずれ旧福島東急イン(現ホテルクラウンヒルズ福島)と同じようになるのでは?と感じた(あくまで、勝手な推測にすぎませんが)のが、このようなことを書かせていただいた理由です(閉鎖が既に決まっている名古屋丸の内なども・・・)。(若干大袈裟かと自分でも思いましたが、”「東急ホテルズ」という枠組み(項目)そのものの見直しも必要になる”と書いたのは、そういう意味もあります。)・・・とはいえ、こういう内容は”ブリーズベイホテルなどのフランチャイズ側の記事に書くべきでしょうね”と言う部分には、正直、自分も賛成です。ご意見、ありがとうございます。--Jackieb 2010年12月24日 (金) 14:58 (UTC)
- コメント Wikipediaは検証可能な記述のみ記すのが大前提ですので、執筆者の推測を加えることは決して歓迎される記述スタンスではありません。仮にそのようになる事が「予想」「推測」されても、実際にその観点で第三者が書籍化・記事化した物が存在しない限りは書くべき事柄ではないでしょうし、そのような方向性を前提とした記事枠組みの変更はすべきではないでしょう。余談ですが、ホテルのM&Aを手がける会社(ブリーズベイとかホテルマネジメントインターナショナルとか)ってホテルの由来が由来なだけに、ちょっと書きづらいですよね…--Bsx 2010年12月25日 (土) 09:48 (UTC)
- コメント 「Wikipediaは検証可能な記述のみ記すのが大前提」はその通りですし、予測や推測、自分の意見を言う場では無いことも承知していますので、本文(ページ)で(この項目で)そのような編集はしていませんし、する気もないです。「そのような方向性を前提とした記事枠組みの変更」って書いてありますが、これも、別に「今すぐそう(変更)しましょう」と言っているのではなく、仮にそういう状況に「なった」ら、その時に考えましょう、という話です。まあ、今後の「東急ホテルズ」側の展開次第ですね。ちなみに、「ホテルのM&Aを手がける会社(ブリーズベイとかホテルマネジメントインターナショナルとか)ってホテルの由来が由来だけに、ちょっと書きづらい・・・」って記述がすごく気になります。・・・どういう意味でしょうか?・・・。自分が作成した記事(「ブリーズベイホテルの項目」)は、あくまで現状(事実)を記載しただけにすぎませんので・・・--Jackieb 2010年12月26日 (日) 00:38 (UTC)
- コメント 「ホテルのM&Aを手がける会社」云々の記述そのものには深い意味はなくて、要は同じM&Aで成長するホテルグループにしても東横インのようにM&A後にきっちりブランドイメージの同化を図る会社だと記述にあたって細かいことを気にしなくてもいいのですけど、ブリーズベイとかHMIなんかは買収前ホテルのイメージをかなり尊重するので、「ホテルブランドとしての特色」をどうまとめようとするかが悩ましい(つまりホテル一覧以外の記述が難しい)という側面があるんですよね。単にホテル一覧だけではWP:NOTに抵触してしまいますし、ホテル運営会社としての特色が記せないと、と思う部分があるんですよね。--Bsx 2010年12月26日 (日) 03:17 (UTC)
- コメント なるほど、そういう意味でしたか。ブリーズベイホテルなんて、本当、ブランドがバラバラですもんね。同じ運営会社なのに、「サンルート」もあれば「東急イン」もあり、みたいな・・・たしかに難しいですね。--Jackieb 2010年12月26日 (日) 14:29 (UTC)
- コメント 「ホテルのM&Aを手がける会社」云々の記述そのものには深い意味はなくて、要は同じM&Aで成長するホテルグループにしても東横インのようにM&A後にきっちりブランドイメージの同化を図る会社だと記述にあたって細かいことを気にしなくてもいいのですけど、ブリーズベイとかHMIなんかは買収前ホテルのイメージをかなり尊重するので、「ホテルブランドとしての特色」をどうまとめようとするかが悩ましい(つまりホテル一覧以外の記述が難しい)という側面があるんですよね。単にホテル一覧だけではWP:NOTに抵触してしまいますし、ホテル運営会社としての特色が記せないと、と思う部分があるんですよね。--Bsx 2010年12月26日 (日) 03:17 (UTC)
- コメント 「Wikipediaは検証可能な記述のみ記すのが大前提」はその通りですし、予測や推測、自分の意見を言う場では無いことも承知していますので、本文(ページ)で(この項目で)そのような編集はしていませんし、する気もないです。「そのような方向性を前提とした記事枠組みの変更」って書いてありますが、これも、別に「今すぐそう(変更)しましょう」と言っているのではなく、仮にそういう状況に「なった」ら、その時に考えましょう、という話です。まあ、今後の「東急ホテルズ」側の展開次第ですね。ちなみに、「ホテルのM&Aを手がける会社(ブリーズベイとかホテルマネジメントインターナショナルとか)ってホテルの由来が由来だけに、ちょっと書きづらい・・・」って記述がすごく気になります。・・・どういう意味でしょうか?・・・。自分が作成した記事(「ブリーズベイホテルの項目」)は、あくまで現状(事実)を記載しただけにすぎませんので・・・--Jackieb 2010年12月26日 (日) 00:38 (UTC)
- コメント Wikipediaは検証可能な記述のみ記すのが大前提ですので、執筆者の推測を加えることは決して歓迎される記述スタンスではありません。仮にそのようになる事が「予想」「推測」されても、実際にその観点で第三者が書籍化・記事化した物が存在しない限りは書くべき事柄ではないでしょうし、そのような方向性を前提とした記事枠組みの変更はすべきではないでしょう。余談ですが、ホテルのM&Aを手がける会社(ブリーズベイとかホテルマネジメントインターナショナルとか)ってホテルの由来が由来なだけに、ちょっと書きづらいですよね…--Bsx 2010年12月25日 (土) 09:48 (UTC)
- コメント 実際に履歴を見てもらえれば分かると思いますが、「ブリーズベイホテル」のwikipediaの項目(ページ)は、自分が立ち上げた(新規作成した)ものですが(この「ブリーズベイホテル」という会社自体、自分は非常に気になります・・・)、どうもこれらの3つ(釧路、帯広、小倉)の”東急イン”、あるいはそれ以外の店舗が、今は”東急イン”のままでも、時期が経ち、いずれ旧福島東急イン(現ホテルクラウンヒルズ福島)と同じようになるのでは?と感じた(あくまで、勝手な推測にすぎませんが)のが、このようなことを書かせていただいた理由です(閉鎖が既に決まっている名古屋丸の内なども・・・)。(若干大袈裟かと自分でも思いましたが、”「東急ホテルズ」という枠組み(項目)そのものの見直しも必要になる”と書いたのは、そういう意味もあります。)・・・とはいえ、こういう内容は”ブリーズベイホテルなどのフランチャイズ側の記事に書くべきでしょうね”と言う部分には、正直、自分も賛成です。ご意見、ありがとうございます。--Jackieb 2010年12月24日 (金) 14:58 (UTC)
「東急イン」と「東横イン」
[編集]はっきり言いますが、「東急イン」と「東横イン」は「違う企業、違うホテルチェーンである」ということは、「誰が見ても」明確に分かるように、くどいくらい「強調しておくべき」です。未だに、この2つをごっちゃにしている人達は本当に多いです。
ぶっちゃけ、ここ(wikipedia)を閲覧する全員が、例えばwikipediaの”管理者”のような「頭の良い」人達ばかりではないのです。従って、「東急イン」と「東横イン」が全く違うということは、何が何でも絶対に強調しておくべきです。特に、「東横」だけは、名称が紛らわしい分、他の(名称が全く異なる)ホテルチェーンとはそこら辺、事情が全く違うのです。
申し訳ないですが、是非、ご理解ください。--219.127.123.1 2011年5月18日 (水) 11:58 (UTC)
- コメント IP:219.127.123.1(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)のwhois情報を確認させていただきましたが、どうやら東急ホテルズ関係者と判断いたします。「東急」と「東横」の混同は十二分にあり得ますし、それは記述されるべきですが、殊更強調するのは却って東急グループの逆宣伝になりかねないものと懸念します(敢えて「ぶっちゃけ」という言葉を使われたように説明することが許されるなら、2ch風に言えば「東急必死だな」というところです)。--七之輔/e56-129 2011年5月18日 (水) 12:21 (UTC)
- 横から失礼します。どうやら、持参したノートPCから東急ホテルの客室にあるLANケーブルを接続してネット接続をした所、このIP(219.127.123.1)が出てきました。したがって、whois情報(確かに、「Tokyu Hotel Management Co.,LTD.」になってますね)等を確認した、というだけでは「関係者だ」と断定するには”材料不足”かもしれませんよ。この系列のホテルには、ロビー(宿泊客でなくても利用可能)にパソコン(お金を入れて、一定時間利用できるタイプ)が備え付けられているところもあるようですし、それの可能性もありますしね。--126.113.128.42 2011年9月10日 (土) 01:48 (UTC)
- さらに横から失礼します(節タイトルが冗長すぎるので短くしました)。
- 東急ホテルの客室のLANケーブルから接続されているものも「Tokyu Hotel Management Co.,LTD.」となることはわかりましたが、いずれにしても「東急イン」と「東横イン」の違いを殊更に際立たせたい(もう少しはっきり言うと、「東急イン」と「東横イン」を一緒にされたくない)という強い意向を持ったユーザーが東急ホテルズのネットワークからアクセスしていることは事実ですので、東急ホテルズ関係者であると断定できない以上に東急ホテルズ関係者(あるいは東急ホテルズに何らかの強い思い入れのある人物)以外の書き込みであることは考えにくいと思いますが。--Bsx 2011年9月10日 (土) 03:11 (UTC)
- ずっと思っていたんですけれども・・・。
- 「上のやり取りが事実」なら、IPだけで「関係者だ!」みたいに事実上の断定をするのは、ちょっと行き過ぎな気がするんですよ。逆に、必死になって「東急ホテルズ関係者以外の書き込みであることは考えにくい」みたいに書いてるBsx さんの方こそ、逆に東横インと何らかの形で繋がりがあるんじゃないの?という風に思われる可能性すらあると思いますよ(仮にBsxさん自身ではなくとも、親族や親しい人に関係者がいるなど)。なんだか、ここを見ていると「関係者だ!」「関係者だ!」って、Bsxさんがやけに「必死」にこだわっている感じに見えるので・・・。ま、これについては、「これを読んだ人の中には、こんな風に感じる人もいるんだな」程度に考えてもらえれば、と思います。--プレミアムラスク(会話) 2012年8月3日 (金) 13:51 (UTC)
- コメント 大変失礼ながら、利用者:プレミアムラスク(会話 / 投稿記録)さんにおかれましては、アカウントを取っていきなりご自身の会話ページに{{Wikibreak}}タグを貼られるなど「対話拒否」とも取られかねない編集傾向を見せておられますが、この際ですので一応きちんとお返事を。
- 私自身は東横インの関係者ではありませんし、親族や親しいものにそういった関係のものはおりません。もっと言えば、出張でビジネスホテルを使うことが結構ありますが、これまで東横インを使ったケースは片手で数えられるくらいしかありません。まあ、敢えて言えば、(東急ホテルズに限らず)東急グループの記事に関しては細部にわたる(そして宣伝的であると受け取られかねない)加筆を繰り返しておられるユーザーの方が何名かいらっしゃるので、そういった部分(ポジティブ情報の過剰な加筆やネガティブ情報の除去など)に気をつけているというのはあります。--Bsx(会話) 2012年8月3日 (金) 14:14 (UTC)
- コメント利用者:Bsx(会話 / 投稿記録)氏については、単に氏のこれまでの編集傾向や、彼自身が書いたコメント、自身の利用者ページの記載内容などから推測されているだけなんでしょうが、「どうせBsx氏は、自身や、親族・親しい人に(東横インの)関係者がいるんだろう、だから東急について良くは書かないんだろう」みたいに、あらぬ疑いをかけられて、大変ですね。もはや、一部の方からは完全に疑われている状態だと思いますが、どうかそんなのは一切お気になさらずに、今まで通りのスタンスで編集活動をご継続ください。でも、最初に「whois情報から判断して、これは東急ホテルズ関係者の書き込みじゃないか?」と最初に指摘したのは利用者:七之輔(会話 / 投稿記録)氏であるのにも関わらず、なぜBsx氏だけが「東横の関係者だろう」みたいに書かれるのは何故なんでしょうかね?。全くもって、理由が不明ですが。--ホログラムタスク(会話) 2013年3月5日 (火) 00:56 (UTC)
- 文中の記載については、東急ホテルズ#類似名称の内容で十分ではないでしょうか。あまりくどく強調するとWP:NOTOPINIONに抵触するかもしれませんし。個人的には、記事冒頭に{{混同}}(あるいは{{簡易区別}})を貼るくらいならいいのでは、と思うのですがいかがでしょう。--Tkmkz[会話] 2013年3月5日 (火) 01:17 (UTC)
- コメント私も、(2013年2月4日(月) 04:02 に利用者:Suikotei(会話 / 投稿記録)氏が編集した時点での版の)東急ホテルズ#類似名称の内容で十分だと思います。これ以上増やす必要も、減らす必要もないと思います。--ホログラムタスク(会話) 2013年3月5日 (火) 01:35 (UTC)