ノート:日東交通館山営業所
表示
(ノート:日東交通館山運輸営業所から転送)
統合提案
[編集]館山日東バスがグループ再編のため、2020年10月1日付で日東交通へ吸収合併される旨が発表されました(参照)。それに従いまして、館山日東バスをこのページへ統合すること提案したいと思います。もし異議がない場合、1週間後の10月30日をめどに統合する予定です。--まァくん810号(会話) 2020年10月22日 (木) 12:29 (UTC)
- 吸収合併したからという理由では統合反対の意見です。分社をしていたこと、企業が存在していたことという意味で独立記事としておく意義はあると思います。現代POVの観点でも館山日東バスが吸収されるからといってWikipediaがそれに揃える必要はないという意見です。所管路線等は転記等で対応できないでしょうか。--Tokyodesert(会話) 2020年10月23日 (金) 21:25 (UTC)--Tokyodesert(会話) 2020年10月23日 (金) 21:27 (UTC)
- コメント - Tokyodesertさん、ご意見頂きましてありがとうございます。企業が存在していたゆえで記事を残したいというお気持ちは良く分かります。あくまで小生の見解になりますが、すでに子会社が統合されている京王バスグループ(京王バス南など)や神奈川中央交通グループ(湘南神奈交バスなど)のページを確認しました。複数営業所を持つ事業者の場合、子会社本体の記事を独立記事として残して、同営業所の記事に所管路線を転記という対応ができるかもしれません。しかしながら、今回のように子会社かつ単体営業所のみ場合はその対応は難しいと考えます。先に統合された天羽日東バスは、そのパターンゆえに子会社時代の企業情報を項目に組ませたうえでページ改名などの編集をしております。ちなみに改名提案した際にも意見を募りましたが、異議などはありませんでした。見解が長くなり恐縮ですが、もしご意見などありましたら、お寄せいただけると幸甚です。--まァくん810号(会話) 2020年10月25日 (日) 00:50 (UTC)
- 返信 (まァくん810号さん宛) 複数の営業所を持つ事業者の場合、子会社本体の記事を独立記事として残して、同営業所の記事に所管路線を転記という対応ができるが、子会社かつ単体営業所のみ場合はその対応は難しいのは何故なのでしょうか?
- なお、ほぼ同様とされる天羽日東バスで異議がなかったとのことですがそれはたまたま異議を持つ人がその議論を見つけなかったというだけの話です。--Tokyodesert(会話) 2020年11月2日 (月) 10:54 (UTC)
- 返信 (Tokyodesertさん宛) - お言葉を返すようですが、2つ前の当方のコメントについて説明します。仮に統合せずに、館山日東の所管路線を日東交通へ転記等をすれば、その分館山日東におけるページ内容が、PJ:BUSにあるバスの基本フォーマットの基準に満たさなくなります。それを見据えたうえでのコメントでした。説明不足であれば、お詫び致します。天羽日東バス異議の件はあなた様のコメントで十二分に理解しましたので、以降の議論は不要です。
- 以上の説明でも、ご納得頂けないのであれば統合提案を取り下げたうえで、Tokyodesertさんの方針に則って編集作業へ移ります。--まァくん810号(会話) 2020年11月2日 (月) 12:29 (UTC)
- 返信 (まァくん810号さん宛) あまり議論が噛み合っていないような気がするのと、話をわかっていただけるかわかりませんが説明します。現在の館山日東バスの記事はバス路線の解説が中心と思います。まァくん810号さんのご主張はそれゆえに会社が合併になり、路線が本体に移管になるのだから転記を行うと合併前の会社の記事から路線の記載がなくなる故、PJ:BUSにあるバスの基本フォーマットの基準に満たさなくなるということかと思います。私の主張は企業が存在した意義があるはずで、館山日東バスという会社が何らかの理由で設立(分社)され、何らかの理由で消滅(合併)するにあたり、過去存在した企業を残した方が良いのではないかという主張です(残念なことに、本来あるべき分社の経緯と合併となった経緯や理由が記事中に全くありませんが)。バス会社は営業所の分離や合併、または会社そのものを分社したり合併したりという頻度が多いですが、現代POVの観点でもその度にWikipediaが合わせて記事の分割や統合を行う必要はないという意見です。所管路線は転記できないかと書きましたが、館山日東バスから路線の内容を引っこ抜いて日東交通館山運輸営業所へ引っ越しをさせなくても、館山日東バス内で合併前日までの「館山日東バスでは合併となるまでこういった路線を所管していた」という内容を残し、合併後の会社が受け継いだ路線を日東交通館山運輸営業所に記載すれば両記事とも併存していく意義はあるものと思います。--Tokyodesert(会話) 2020年11月2日 (月) 13:55 (UTC)記載の変更をしました。--Tokyodesert(会話) 2020年11月2日 (月) 15:06 (UTC)
- 報告 本件提案者の User:まァくん810号 は User:ネガポジ のソックパペットとしてブロックされました。無資格者(ブロック破りソックパペット)による提案であること、かつTokyodesertさんも反対寄りコメントをなさっていることから、統合提案は終了でも差し支えないものと考えます。なおこの報告は、一部転記なども含め、提案有資格者により改めて適切な提案などがなされることに反対するものではありません。--郊外生活(会話) 2020年11月8日 (日) 18:07 (UTC)
- (コメント)User:まァくん810号は複数枚の写真(千葉県南部のバス車両が多い)をアップしているのでCategory:ネガポジの操り人形だと疑われるユーザーにUser:まァくん810号が所持している特定の機種のデジカメを持っているのかと確認をしたらデジカメそのものを持っていないとのこと。さらにアップロード記録を見ていると昔の写真、文書が多いです。(User:まァくん810号にはそのようなアップは見られない)--hyolee2/H.L.LEE 2020年11月9日 (月) 08:42 (UTC)
- 依頼者がソックパペットとしてブロックとのこと、議論終了で致し方ないと思います。継続するにしても仕切り直しとした方が良いと思います。hyolee2さんのデジカメ云々やらアップロードの記録やらの話をされても、議論参加者としてはどうすりゃいいんだという感じです。まァくん810号のブロック解除依頼が出されているようですが、解除の可否についていつになるかわからないものを待っていろということでしょうか(特にこのことを議論する場でもないのでご返答はいりませんが)。--Tokyodesert(会話) 2020年11月10日 (火) 11:11 (UTC)
- (コメント)依頼者がソックパペットかどうかは疑問符が付きますが、進展がない現状ではいったん終了もやむを得ません。--hyolee2/H.L.LEE 2020年11月10日 (火) 11:22 (UTC)
最終コメントから1週間以上経過していますので、議論終了についての合意は成立したものとさせていただきます。議論提案者がブロックされていますので参加していた当方にて終了処理させていただきます。--Tokyodesert(会話) 2020年11月19日 (木) 10:45 (UTC)