コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:日本橋 (東京都中央区)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


道路元標の節に貼られている国道テンプレート

[編集]

道路元標の以下の画像

{{Ja_Route_Sign|1|align=left}} {{Ja_Route_Sign|4|align=left}} {{Ja_Route_Sign|6|align=left}} {{Ja_Route_Sign|14|align=left}} {{Ja_Route_Sign|15|align=left}} {{Ja_Route_Sign|17|align=left}} {{Ja_Route_Sign|20|align=left}}

がIE以外のブラウザでは不適切な位置に表示されており、久しく可読性を阻害しています。何らかの根本的な対応が取られない場合、上記画像を取り外して構わないでしょうか?--Juyukichi 2007年5月1日 (火) 05:09 (UTC)[返信]

位置の修正を行ってもダメですか?--PeachLover ももがすき。 2007年5月1日 (火) 13:12 (UTC)[返信]
ダメですか?の前に色々入れ替えてみてどのブラウザでどのように反映されるのかご自身でご確認されてはいかがでしょうか?そのためのプレビュー機能だと思うのですが。
ええっと。例えば「橋梁としての日本橋」の下に入れてみたのが最新版(0:23UT現在)です。これで、IE以外のブラウザでおきていたとんでもないところに画像が表示される症状は一応解決されましたが、一方でIEで表示される位置はあまりいいとは言えません。こっちが立てば、こっちが立たずですね。
ところで、この一連の画像はこのような項目で使う事を意図しているのでしょうか?--Juyukichi 2007年5月2日 (水) 00:31 (UTC)[返信]
私はIE以外用いていませんし、他のブラウザを導入してまで私が検証するつもりはありませんのであしからずご了承ください。私はIEですが、とんでもないところに表示されるようなことはありませんでした。あなたさまは複数のブラウザを用いていらっしゃるようですので、「取り外す」前に、検証されてみてはいかがでしょうか?そのためのプレビュー機能だと思います・・・まさしく。
まあ誰が検証するかはともかく、確かに画像はブラウザによって表示がうまくいかないこともあるようですね。国道や県道の表示がExcl-zooさんにより改善された(その際には大変なご苦労があったと思います)のは画像表示の不具合がきっかけでした。国道標識は、日本橋が各国道の基点であることを視覚的に理解する一助になっているとは思いますので、なるべく残す方向で検討してはどうかと思いますが。--PeachLover ももがすき。 2007年5月2日 (水) 00:40 (UTC)[返信]
他の方にお声かけをしておきました。--PeachLover ももがすき。 2007年5月2日 (水) 00:44 (UTC)[返信]
問題点の所在がどこにあるのか把握、確認できない方と議論しても問題の解決になるとは思えません。--Juyukichi 2007年5月2日 (水) 00:56 (UTC)[返信]
攻撃的な方ですね。問題の切り分け、所在の把握、確認ができないのはあなたのほうでしょう。あなたが提示した問題ですから、「取り外す」などということをする前に、きちんと解決して下さい。--PeachLover ももがすき。 2007年5月2日 (水) 00:58 (UTC)[返信]
現時点では、「取り外す」という行為については明確に反対します。--PeachLover ももがすき。 2007年5月2日 (水) 01:00 (UTC)[返信]
随分早合点をする方ですね。私は「こっちが立てば、こっちが立たず」と書きました。この日本語の意味が分かりませんか?その上で「何らかの根本的な対応が取られない場合」と書いたわけです。私には根本的な解決は出来ませんでした。根本的な解決が出来る方の議論であれば建設的な議論として受け入れるでしょうが、問題の所在の確認、認識をするつもりも無い方(私が検証するつもりはありませんのであしからずご了承ください。ってのはそう言うことですよね?)と議論して何の意味があるのでしょうか?あるのでしたら教えてください。--Juyukichi 2007年5月2日 (水) 01:07 (UTC)[返信]

Firefoxで閲覧してみると、久しく可読性を阻害していることが確認できました。さて、該当箇所が(道路そのものの情報ではなく)道路元標の情報であることから、国道列挙の部分に(標識サイズは小さめに)添えてみました。いかがでしょうか。私の手元の環境(複数のブラウザ)では意図した箇所に表示されています。(一旦編集して表示を確認した後に、自分自身の編集をリバートするつもりだったのですが、他の方の編集が入ってしまったのでそのままにしています。)--Beagle 2007年5月2日 (水) 04:52 (UTC) 一部修正Beagle 2007年5月2日 (水) 05:03 (UTC)[返信]

確認しました。お手数をおかけしました。ありがとうございます。--Juyukichi 2007年5月2日 (水) 05:05 (UTC)[返信]

Template:Ja_Route_Sign を作成した excl-zoo です。Beagle さん、対処していただきありがとうございます。一応、原因の報告だけしておきます。

Wikipedia 日本語版(ひょっとすると他の言語版も?)では、画像の左フロートの後に箇条書きが続くと正しく表示されない不具合があります。この不具合は Firefox だけでなく、IE でも発生し、IE の場合は箇条書き先頭の「・」が画像の下に隠れます。以下、例を示します。


  • 箇条書き A
  • 箇条書き B
  • 箇条書き C
  • 箇条書き D

この不具合はテンプレートの不具合ではないので、MediaWiki の設定変更で対処してもらうしかないと思われます。国道標識に限らず、画像の左フロートは避けたほうが無難です。--excl-zoo (会話/履歴) 2007年5月2日 (水) 12:15 (UTC)[返信]

町の数、町の名前

[編集]

本日2007年11月7日、日本橋一丁目・日本橋二丁目・日本橋三丁目に関して、「下記2町の合併により現在の日本橋となった」「旧町名日本橋通(1~3丁目)日本橋江戸橋(1~3丁目)」といった記述がIPユーザさんによって書き加えられましたが、旧町名の数が「2町」であり、旧町名が「日本橋通」「日本橋江戸橋」であるとする根拠や出典を教えていただけないでしょうか。

この画像この画像は公文書をもとに町の範囲の変遷を図で表現したものです。たとえば東京都告示によると、地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条第1項の規定に基づき「日本橋通一丁目」「日本橋通二丁目」「日本橋通三丁目」「日本橋江戸橋一丁目」「日本橋江戸橋二丁目」「日本橋江戸橋三丁目」の計6町をもって、「日本橋一丁目」「日本橋二丁目」「日本橋三丁目」の3町が新しく区画されたと読み取れます。こうした資料にしたがって正確さに十分配慮しながら、きちんと新旧3+6=9町の範囲と名前がわかるような図の作成を心掛けてきたつもりです。しかし、IPユーザさんの仰るように「2町」「日本橋通」「日本橋江戸橋」であるのであれば、私の作成した町の図は正確ではないし、場合によってはウィキペディアには不適切だということになってしまうでしょう。(名前の表記にしても、固有名詞ですから(二十騎町を20騎町、神田八名川町を神田8名川町と書いたりしないのと同様に)漢数字を用いて記載しています。)以上、ご意見も含め頂戴できれば幸いに存じます。--Beagle 2007年11月7日 (水) 14:18 (UTC)[返信]

改名提案

[編集]

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の市町村#町名の横の括弧内に従い、中央区の地名記事をそれぞれ改名することを提案します。基本的にすでに作られている特別区内の地名記事の曖昧さ回避の括弧内はほとんどがこのフォーマットに従っていますので、統一すべきでしょう。ただ、中央区は他の市にも存在する地名ですので、北区の地名に従い、「○○ (東京都中央区)」にするべきと考えます。

対象となるのは日本橋 (東京都)明石町 (東京都)入船 (中央区)新川 (中央区)新富 (中央区)佃 (中央区)八丁堀 (中央区)晴海 (中央区)湊 (中央区)です。

ただ、日本橋についてはいずれ橋、地域、現行の町名の三つに分けるべきだと思いますが、その際の名称を考慮する必要があるので、現状のままでもいいかもしれません。歴史的経緯からして橋が「日本橋 (東京都)」(あるいは「日本橋 (東京都の橋)」?「日本橋 (東京都中央区の橋)」?「日本橋 (日本橋川)」?)、地域が「日本橋区」、現行の町名が「日本橋 (東京都中央区)」(あるいは「日本橋 (東京都中央区の町名)」?)などいろいろ考えられますので。以上、よろしくお願いいたします。--shikai shaw 2007年11月30日 (金) 10:23 (UTC)[返信]

ノート:大手町 (東京都)#改名提案ノート:赤坂 (東京都)でも同様の提案を行っております。以上、よろしくお願いいたします。--shikai shaw 2007年12月3日 (月) 05:34 (UTC)[返信]
橋については日本橋 (東京都の橋)、地名は日本橋 (東京都中央区)がいいと思います。TANUKI 2007年12月3日 (月) 08:19 (UTC)[返信]
日本橋についてはいずれ橋、地域、現行の町名の三つに分けるべきだと思います
別記事、統一記事、両方考えを持つ者がいる。議論を経ない前提はすべきでなく、統一されている現状は現状維持が妥当では。当該記事の改名に際しては記事の分割がまず先に来る事かと思う。--124.45.18.4 2007年12月23日 (日) 14:21 (UTC)[返信]
特に反対はなさそうなのでWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の市町村#町名記事の曖昧さ回避についてノート:赤坂 (東京都)での議論結果同様に各地名の改名を実施していきます。日本橋の分割については別に行いましょう。--Knua 2008年3月8日 (土) 09:29 (UTC)[返信]
改名を実施いたしました。--Knua 2008年3月10日 (月) 16:44 (UTC)[返信]

外部リンク変更・削減の説明

[編集]

日本橋(橋梁)節に加筆[1][2]を行なった際、一通り外部リンク先を確認しましたが、関連性の薄いものがありましたので、Wikipedia:外部リンクの選び方に従って変更・削減を行ないました。中央区ホームページはすぐ下の八重洲一丁目・日本橋地区 町名の由来 - 中央区ホームページ内と重複のため削除。東京地下鉄 日本橋駅東京都交通局 日本橋駅は無関係なので削除(この項目は日本橋駅じゃあない)。日本橋三丁目西町会は『町会員のためのホームページ』と謳ったブログであり、2008年5月29日以降1年以上も更新がない休止状態のため削除。古今・お江戸日本橋はすぐ下の日本橋 - 古今・お江戸日本橋 日本橋”町”物語と重複のため削除。その他、リンク先ページ名の適正化やサイト運営者の明記などを行ないました。何かご意見がありましたらお願いします。--Tondemonai 2009年10月17日 (土) 13:12 (UTC)[返信]

書き忘れ。日本橋[日本橋・京橋エリア]- 中央区観光協会日本橋・日本国道路元標 - 中央区観光協会に変更しました。同じサイトですが、こちらのページの方がいいですよね?--Tondemonai 2009年10月17日 (土) 14:38 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

日本橋 (東京都中央区)」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月6日 (金) 04:45 (UTC)[返信]

橋梁の分割提案

[編集]

上でも議論がありましたが、日本橋のうち橋梁部の内容を日本橋 (東京都中央区の橋)に分割することを提案します。現在本項においては、橋梁・町丁・旧日本橋区に相当する地域名称の3つからなっており、特に橋梁は地名の由来になったほかの関連はないため分割した方がよいと考えます。町丁と広域名称については今回の提案では対象にしておりません。--佐藤莞嬴会話2020年10月14日 (水) 00:49 (UTC)[返信]

分割に賛成します。 --Himetv_ 2020年10月14日 (水) 03:30 (UTC)[返信]
チェック 分割しました。リンクについては順次改めてまいります。--佐藤莞嬴会話2020年10月27日 (火) 08:34 (UTC)[返信]