コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:新弟子検査

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

Wikipedia:記事名の付け方#正式な名称を使うことに従い、この記事を「力士検査」に改名することを提案します。--220.212.189.14 2006年7月28日 (金) 06:20 (UTC)[返信]

1つ確認させて下さい。記事には「正式な名称は力士検査」だとありますが、それは何にもとづくものなのですか。財団法人日本相撲協会寄附行為施行細則には、「力士検査」とも「新弟子検査」とも書いてあって、どちらも正式名称のように思うのですが。

  • 参考資料:細則全文[1]の54条(大相撲#力士の条件によると55条となっているので、外部リンク先のは古い可能性あり)。

--oxhop 2006年7月28日 (金) 13:05 (UTC)[返信]

新弟子検査という名称を協会も使っている。上記外部リンクにも、「新弟子検査」ということばは使われているから、現状のままが妥当。 --ねこぱんだ 2006年7月31日 (月) 23:49 (UTC)[返信]

2週間たちましたけど、ご意見がないようなので、改名をやめにして現状どおりでいいですね。 --ねこぱんだ 2006年8月14日 (月) 09:02 (UTC)[返信]

実は私の親戚に元大相撲力士(幕内経験者であるが、プライバシーの観点から四股名は挙げない)がおり、その親戚に聞いたのですが、どちらも正式名称だそうです。上記の通り、両方の名称を協会は公式に使用しています。--目蒲東急之介 2006年8月17日 (木) 17:13 (UTC)[返信]

すいません、私の知識不足でした。検査のとき提出する届けが「力士検査届」という名称でしたので、これが正しいと判断していました。--218.46.123.202 2006年8月18日 (金) 16:24 (UTC)[返信]
でしたら「力士検査」を「新弟子検査」のリダイレクトにしても良いと思いますね。--目蒲東急之介 2006年8月18日 (金) 19:17 (UTC)[返信]
只今リダイレクト化しておきました。--目蒲東急之介 2006年9月3日 (日) 13:03 (UTC)[返信]