ノート:慶應義塾大学応援指導部
表示
慶應義塾大学応援指導部は、Wikipedia:ウィキプロジェクト 大学/大学同窓組織・保護者組織・学生組織の記事独立基準における「単一の大学のみに関係を有する所属する組織で、大学が公式に公表している組織とします。」に該当するとのことですが、この「『のみに』関係を有する」との定義が不明確なため断言できませんが、慶應義塾高等学校にも応援指導部というものが存在し、高校の指導部が大学野球等で応援することは常ですし、先年の高校の高校野球甲子園出場時には大学の指導部が応援に加わる、また、高校の指導部の練習指導を大学の指導部部員が行うなどの関係を有しており、いわば一体となって活動を行うこともままあります。よって、この基準に該当するかどうか疑問です。
--ポセ 2006年6月5日 (月) 08:05 (UTC)
- この基準は「慶應義塾大学応援指導部」が「慶應義塾大学」と「慶應義塾高等学校」の両方に組織がまたがる場合を指しています。ですから「慶應義塾大学応援指導部」という組織が「高校部門」のような部門を持っている場合には組織として複数の教育機関にまたがっていることになりますので同基準は適用されないことになります。「慶應義塾大学応援指導部」という組織と「慶應義塾高等学校」の「応援指導部」が別の組織となっている場合には組織としては別ですのでこの基準が適用されます。
- さらに本記事自体が独立した記事として成り立つかどうかですが、大学の一学生組織であるので独立記事としては成立し得ないと考えます。また、高等学校との連携ですが、多くの大学付属高等学校が大学の応援指導部に指導を受けている実態がありますから独特ともいえません。
- しかし、分野によっては見方が異なる可能性がありますので、私のように大学自体に関して調べているものや慶應義塾に誇りと深い知識をお持ちの皆様以外の見方も重要であると考えます。今回のこの記事でしたら応援団・応援指導部に詳しい方のご意見や学生スポーツに詳しい方、学生サークルに詳しい方などによる複数の見方からの検討を経て、独立記事とするべきであるという合意がまとまりましたら独立記事として問題ないと考えます。
- つきましてはポセさんがノート:慶應義塾大学で発揮された高い論理構成力と広い洞察力、深い知識をフルにご活用いただければ幸いです。その際にはポセさんの慶應義塾に対する深い愛情をいったん心の内に押さえていただき、中立的な立場からこうした皆様のご意見をこのノートに集約いただきまして検討を行えればと存じます。
- お手数をおかけいたしますがなにとぞよろしくお願いいたします。なお、誠に勝手ながらコメント依頼にこの記事を掲載し、広く衆知を集められるようにするお手伝いだけはさせていただきました。ここから先はポセさんの指導力が必要ですので私のような浅い知識しかないものはいったん引かせていただきます。あとはよろしくお願いいたします。--Ihsanan 2006年6月6日 (火) 11:50 (UTC)
まず、慶應義塾高等学校は慶應義塾大学の附属高等学校でありませんで、ご注意ください。本記事の作成が適切だとは現時点では思いませんが、一方で不適切とも思えません。理由は先述の通り「『のみに』関係を有する」との定義が不明確なためです。--ポセ 2006年6月6日 (火) 12:10 (UTC)